
おひさです^^;
なんとか生きてます(爆
今日の昼下がり・・・
国道をボケェ~っと驀進中に、ふと川向こうに目をやると・・・
人が田植えを?
いやっ!
「鹿」が田んぼで遊んでるし(驚
「鹿」に
「猪」に
「猿」にと農作物に悪さするもんだから、農家さんは大変です
(゚´Д`゚)
ところで・・・
「鹿」も
「猪」も
「偶蹄類」なんですよね。
いま宮崎では
「口蹄疫」が猛威を振るっておりまして、言葉では表せないほどの現状です。
この
「口蹄疫」が
「鹿」や
「猪」に感染すると、山を越えて飛び回る彼らによって
九州はもちろん、日本全国に広がるのでは・・・っと思ってました。
話によると、野生の動物は免疫というか抵抗力が強いらしく
かかりにくい?のか、かかっても症状が軽いそうです。
なのでそれによる蔓延は少ないのかな?
家畜は運動量も少なく与えられた餌で育っているので、免疫が無いんでしょうね。
注)聞いた話ですのでどこまでが本当なのかはわかりません
普段は
「交通安全・・・」と表示されている電光掲示板も
どこも
「口蹄疫」の文字
ボクも仕事柄、農家への出入りがあるため消毒所を見かけたら必ず消毒してもらってます。
面と向かって撮るのは失礼かな?
っと思って通話してるフリをして撮ったので変な写りしてますが・・・
盗み撮りの方が失礼か^^;
あっ、話は変わりますが・・・
小腹が空いたのでコンビニに飛び込むと
こんなんを見つけて^^
思わず買ってしまいました(爆
一部の人にしかわからないローカルネタですいませんm(__)m
ブログ一覧 |
ひとりごと | 日記
Posted at
2010/06/09 22:55:56