• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月09日

「しか」と「げたんは」

「しか」と「げたんは」 おひさです^^;

なんとか生きてます(爆





今日の昼下がり・・・

国道をボケェ~っと驀進中に、ふと川向こうに目をやると・・・

人が田植えを?

いやっ!「鹿」が田んぼで遊んでるし(驚

「鹿」「猪」「猿」にと農作物に悪さするもんだから、農家さんは大変です(゚´Д`゚)


ところで・・・

「鹿」「猪」「偶蹄類」なんですよね。

いま宮崎では「口蹄疫」が猛威を振るっておりまして、言葉では表せないほどの現状です。

この「口蹄疫」「鹿」「猪」に感染すると、山を越えて飛び回る彼らによって

九州はもちろん、日本全国に広がるのでは・・・っと思ってました。

話によると、野生の動物は免疫というか抵抗力が強いらしく

かかりにくい?のか、かかっても症状が軽いそうです。

なのでそれによる蔓延は少ないのかな?

家畜は運動量も少なく与えられた餌で育っているので、免疫が無いんでしょうね。

注)聞いた話ですのでどこまでが本当なのかはわかりません



普段は「交通安全・・・」と表示されている電光掲示板も








どこも「口蹄疫」の文字

ボクも仕事柄、農家への出入りがあるため消毒所を見かけたら必ず消毒してもらってます。







面と向かって撮るのは失礼かな?

っと思って通話してるフリをして撮ったので変な写りしてますが・・・

盗み撮りの方が失礼か^^;


あっ、話は変わりますが・・・

小腹が空いたのでコンビニに飛び込むと








こんなんを見つけて^^

思わず買ってしまいました(爆

一部の人にしかわからないローカルネタですいませんm(__)m
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/06/09 22:55:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

今日は、仕事終わってから、魔πを、 ...
PHEV好きさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

2010年6月9日 23:12
野生の鹿ですか??

のどかなとこなんですねわーい(嬉しい顔)

「げたんは」とは黒糖ですか??棒状のやつ!?甘い??
コメントへの返答
2010年6月10日 21:00
モチロン野生です^^;
いろんな動物に出会える山の中に住んでます(爆

「げたんは」は鹿児島の焼き菓子に黒砂糖を染ませた甘いお菓子です^^
2010年6月9日 23:30
トピさん家、鹿も飼ってるんですね~♪

『げたんは』はS.iさんに会うまで
知りませんでしたよ・・・

うまいっすよねv(^^)v
コメントへの返答
2010年6月10日 21:02
山で弱った子鹿はしばらく養ったことがあります!(マジです^^

思わず手にとってしまった「げたんは」・・・

あぁオフ行きてぇ~~
2010年6月9日 23:37
こんばんは。

そうなんですよねぇ!
鳥フルの時と一緒で野生に感染したら止め様が無いですもんねぇ(困)。

「げたんは」はコチラでもスーパー等で販売されているのですが、何かパサパサしており、課長から頂く「げたんは」の方がしっとりしていて美味しいと我が家では評判です。
コメントへの返答
2010年6月10日 21:04
こんばんは^^

都城にも出てしまいましたね(><)
っと思ってたら・・・
日向までも(゚´Д`゚)
このまま北上してきたら(T_T)

確かにコンビニ品と策士品は違いました。
でも、うまかった^^
2010年6月9日 23:57
こんばんは

とうとう、こっちにも出ましたよ><

うそであってほしいです。

もし本当なら宮崎は、全滅するはず!!

コメントへの返答
2010年6月10日 21:05
こんばんは^^

出ちゃいましたね(><)
南下するのかな?って思ってたら日向にも・・・

ホント宮崎はどうなる???
2010年6月10日 3:04
よくオフレポで『げたんは』出てましたよね?(笑)
こっちのコンビニでも売ってるのかな?

まだまだ口蹄疫問題は収まってないんですね・・・
早く以前のような状態に戻ればいいんですが・・・
コメントへの返答
2010年6月10日 21:07
そそっ!その「げたんは」です。
パンコーナーの片隅に並んでましたよ。

口蹄疫は未だあちこちで発生しています。

はじめはウチからクルマで2時間ほどのところで発生したんですが、今日は1時間ほどのところでも発生してます(><)
2010年6月10日 6:43
Sな課長を思い出しましたよわーい(嬉しい顔)

今日は真面目な日記でしたね(笑)
コメントへの返答
2010年6月10日 21:09
策士な課長ですね^^;

ボクはいつもマジメですが?

あっ、そういえばひとつ尋ねたいことが・・・
2010年6月10日 9:01
げたんはって何ですの??
コメントへの返答
2010年6月10日 21:11
説明しよう!
「げたんは」とは・・・

あっ、下の人が「七城メロンドーム」でお渡ししたと言ってますが?

再度ご確認を・・・(爆
2010年6月10日 10:44
↑よしなりさんにもメロンド-ムのときに
あげましたって(T_T)

ども♪
げたんは普及委員会のS.iですw
コメントへの返答
2010年6月10日 21:12
思わず漆黒のオールバックが浮かびまして・・・

気がつくとレジに並んでました^^;
2010年6月10日 13:15
失敗したヤーさんも偶蹄類になるんですかね?(^-^;

げたんは、コンビニで売ってるんですか?
S.iさんの宣伝のお陰ですねうれしい顔
コメントへの返答
2010年6月10日 21:13
確かなったはずです。

広辞苑で調べてみてくださいd(^-^)ネ!

宣伝部長が良い仕事してますから・・・
2010年6月11日 0:44
こちら宮崎はイノシシよりも鹿の被害が多いようですね、
北部九州は断然イノシシです(;_;)
ちなみに私長崎県のイノシシインストラクターの資格持ってます(^O^)/
実際は見たことないですけど(^_^;)
ついに都城にも口蹄疫きました(;_;)
私もげたんははSiさんに初めていただきました(^-^)/
コメントへの返答
2010年6月11日 12:30
こっちも以前は猪ばかりだったんですがね。
今となっては鹿だらけ^^;
おまけに最近は猿まで・・・

口蹄疫大変ですね。
南下するのかと思ってましたが、北上も・・・

こっちまで来るのかなぁ(><)

プロフィール

「行きたかった・・・(T_T)」
何シテル?   04/28 12:50
弄らずドノーマルでいくためにスパーダにしたんですが・・・ topi’sってことでtopisです。 「トピ」でOK♪ 気軽に声をかけてくださいね(^.^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

topiの_〆(。。)メモメモ… 
カテゴリ:blog
2008/09/05 10:19:02
 

愛車一覧

ホンダ アクティトラック 実は・・・ちょ~メイン車 (ホンダ アクティトラック)
前車乗りすぎましたので・・・
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴン スパーダ SZパッケージ RG1 プレミアムブラキッシュパール OP ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation