
去る6月某日、ヴィッツターボくんが9年目車検を迎える為、TRDファクトリー厚木店へ見積りへ。
前回7年目の車検時に前後スタビブッシュの交換とLLCの交換はしてある為、E/Gオイルの交換くらいだとタカを括っていました。
ところがこの2年の間にTRDファクトリーの社内規定が変わってしまい、ノーマル以外のシートが付いていると陸運事務所へ『持込み検査』しなくてはいけなくなっていました。
純正オプションのセミバケットシートなんですけどねぇ~。
ということで、怪しい所はノーマルに戻すという方向へ。
ブルーイルミ・デイライト NG 撤去。
ホワイトH4バルブ 光度不足の為、 NG。
ノーマルH4バルブへ。
リヤ周り
ハイマウントストップランプもLEDからノーマルバルブへ。
ブレーキランプ・フラッシャーもキャンセル。
そしてコンビネーションランプも、ノーマルへ。
車内は33パイのステアリングも含め、OK。
2週間後に予約していた車検当日の朝、ほぼノーマルのヴィッツターボくんをTRDファクトリーへ預ける。
24カ月点検とE/Gオイル交換して持込み車検完了したヴィッツターボくんを、夕方に引き取る。
9年目車検は、約10万円でした。
エ~ なかなかイジル気になれず7月15日の本日、ほぼノーマルから諸々オリジナルへ変更完了しました。
Posted at 2012/07/15 15:45:36 | |
トラックバック(0) | 日記