• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takeseeのブログ一覧

2025年01月12日 イイね!

(改悪項目追記)ナビ改悪?

今回のソフトウェアアップデートで、ナビセット時の到着予定時刻がドライバーズディスプレイにも小さく表示されてたのが消えてしまった…。目線移さないで良いので便利だったのに。設定でも復旧出来なさそう、何で敢えて消したのでしょう!

1/13追記
あれ、スマホのGoogleマップで検索した経路を車に送信出来る機能も消えてる…。アップデートにAndroid Autoに関する記述が多かったので、Android Autoのアプリで設定するようにしたのかもしれませんが、そうなるとiphoneだとなす術があるのだろうか…。そのうちディーラーにでも聞いてみます。
Posted at 2025/01/12 13:58:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月07日 イイね!

一年点検

早いもので一年点検で入庫。
8月に修繕工事中のマンション足場から落下した部品がルーフレールに当たり(奇跡的にルーフレールのみに直撃)凹むという衝撃の事件があったが、そのルーフレール交換も含めて4時間作業。

何も言ってなかったけど営業が気利かせて代車用意してくれてました。久々のV60、恐らくultimateのB4。年代違うし私のはガソリン車で代車は48Vハイブリッドでしたので厳密な比較ではないですが、XC90に慣れた身体では目線が低くてスポーツカーに乗ってる気分、ステアリングの重さもスポーティ、そして乗ってる当時は狭いなんて感じなかったのに狭い…とたった一年で違和感あることにショック。でも扱い易いサイズで、相変わらずデザインは最高に格好良い。シルバードーンもいい!





長距離も多かったのでタイヤローテーション勧められ有償オプションで実施。なぞるくらい少しだけ擦った跡もキレイに磨いて元通りに。一回経験した室内全て無音になる(ウィンカーも、試してないけど安全センサー系もかな?)事象はソフト(Googleでしょうね)不具合かもとのことで最新バージョンへアップデート。色々キレイになりました。

Posted at 2024/10/07 23:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月29日 イイね!

成熟の大型クルージングボルボ

成熟の大型クルージングボルボ余裕のあるスペース、エアサス効果もあって柔らかく安定した足回り、シンプルで美しいインテリアなどボルボのフラッグシップに相応しいクルーザー
Posted at 2024/03/29 19:11:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年02月22日 イイね!

Googleインフォテイメントナビ比較③

Googleインフォテイメントナビ比較③3. Google map(AAOS)
★★★★☆




・実際は星4.5と言ったところです。
・昨年前半のアップデートまでは酷かったようですが、私の購入時にはオフライン機能がうまく利用されていて、ハングすることはほぼなく安定してます。
・他のナビと隔世の感がある最大のメリットは検索機能。ナビ専用でなく普段使いしてるスマホのGoogleマップと登録地点共有出来るので行きたいところは大概登録してる(カテゴリー分類うまくしないと登録地点多過ぎて探すのに大変ですが)、新規の検索もAAOSでの文字入力は使えるレベルにないものの音声入力の精度が凄い。ステアリングの音声ボタンと紐づいてるのは標準の役得。今まで車載ナビの音声機能は使えた試しなかったですが、これは本当に完全な実用レベル。スマホで検索した場所もすぐにAAOSアプリ側に反映されるのも良い。検索ストレスがないのはナビ機能の主要要素の一つです。
・3月になり気付いたのですが、スマホのGoogleマップで経路検索した結果をAAOSのGoogleマップに送る機能が追加されてますね。これすごい便利。出発前にスマホ側で経路検索して選んで送信ポチっとすれば、車にはもう経路がセットされてる。素晴らしい機能追加です。
・地図アプリとしての機能は、先ず見やすさは良い。個人的には文字や幹線道路の強調はやり過ぎない程度が好みなので、ベストな感じ。ただし、一方通行表記だけはかなり縮尺大きくしないと表記されなかったり、地図が移動すると消えちゃったりと実用に耐えません。これはちょっと困る。一回一方通行だと分からず逆走しかけたことがあります。
・スマホ版だと地図上の建物名などが表記されてますが、AAOS版では縮尺上げても主要なものしか表記されないのは残念。これは他のアプリも同様で特にCar Playだとかなり簡素化されてしまいます。交差点名だけはしっかり表記されるのはAAOS版Googleマップとカーナビタイムの良い点でした。
・地図のカスタマイズは少なくて少し残念。
・ハイウェイモード機能は貧弱で出てくるサービスエリアの基準が不明瞭で次の最寄りエリアが表示されなかったりするのは不便。
・ニュースなどで見るひどい経路に誘導されるケースにはまだ出遭ってないものの自分で確認しないとなと思ってます。スマホで事前に確認出来るのはその点でもプラスかな。
・一方通行の表記とハイウェイモードを改善してくれたら★5にしていいかと。



これが最近追加されたスマホ側の検索経路を車載AAOS版に連携する機能。






Posted at 2024/03/26 10:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年02月22日 イイね!

Googleインフォテイメントナビ比較②

Googleインフォテイメントナビ比較②2. Yahoo!カーナビ
★★★☆☆



・AAOSのカーナビタイムほどではないですが、たまにハングしたり、車の位置が変わらないことがあります。何回かに一回は経験するので、ちょっと使いづらいです。スマホのYahoo!カーナビアプリ見ると、すごい容量少ないので、多分オフライン機能をあまり使ってないのでは。なので電波状況でハングしたりディレイしたりするのかな。
・検索機能はまずまず。スマホとの登録地点共有も出来るし、siri使えるし、文字入力もCar Playのインターフェイスが使えます。地図からの検索も可能。
・一方通行の表記が優秀。見やすい矢印、同じ縮尺でも地図位置により消えたりしないし。
・ルートは1ヶ月弱の使用で都心部中心なので評価難しいですが、変なルートを選択することはありませんでした。
・好み次第なのでしょうけど、音声が心地よい。
・地図は見やすいものの、少しデフォルメ感強めで幹線道路の強調が強い、文字が大き過ぎるなどは個人的には好きではない。地図表記のカスタマイズが一切出来ない。
・採点機能、交通情報のプッシュ配信、駐車位置記録、など面白い機能が多い。ただ、採点機能は採点対象にならない走行が多かったり高速だと基本スコアが悪くなるなど、体感と差が出る仕様なのは気になりました。
・ナビとしての機能は優秀、特に地図情報の見やすさは抜群。ただ、たまにハングして肝心の時にナビが使えないこともあり、あとやっぱり車載のAAOSと違ってスマホ繋がないと使えない(子供が音楽を自分のスマホで繋いで聴きたい時などバッティングして使えない)、ピンチアウト/インなどスマホ的に使えない操作があること、スマホやAAOSなど直接OSで動くアプリに比べると情報量が劣化すること、ドライバーディスプレイには何も映らずもったいないことなど、微妙なマイナスポイントの積み上げで標準ナビにする決断は出来ませんでした。


次回、標準のGoogle map(AAOS)


Posted at 2024/03/17 00:48:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キレイで触るのが気が引けます(^^;;
パーキングだけボタンになったことを体がまだ覚えません…。」
何シテル?   11/28 21:11
(2023.11更新)V60から更なるアップサイジングで、初のSUVとなるXC90を迎えました。リリースから数年経ってるとは思えない美しいデザインにイヤーモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Volvo Cars App V5.45.0 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/20 00:48:38
ERST S10-R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 23:16:37
VW / フォルクスワーゲン純正 リバースチャイム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 10:27:01

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
追記: グレード選択間違ってました。B6です〜。 前車のV60は正直すごく気に入ってい ...
ボルボ V60 ボルボ V60
子供の送り迎えなどの需要が減り、妻の運転のし易さよりもゆったりと乗れることを求め出して、 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
故障知らず(消耗品にお金がかかり出して来ましたが・・・)のV50でまだまだ乗る気でしたが ...
ボルボ V50 ボルボ V50
2008/08 よりV50オーナーです。昔から欧州車のデザインが好きで、特に2Boxの形 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation