• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月21日

ネガティブアッパーアーム取り付け!!

ネガティブアッパーアーム取り付け!! 今日は、休みで嫁も子供を連れて実家に帰ったので、長年愛用していたアルティマニアオリジナルアッパーアーム(純正長穴加工品)を、クスコのネガティブアッパーアームに交換しました!!

KOMS工房さんも時間があって手伝ってくれたので、40分位で交換できちゃいました!!(笑)

足回りの形状のせいか、自分でやると左奥のボルトをどう外そうか悩んじゃうのに、KOMS工房さんは瞬殺でした!!(爆)

やっぱり経験があると違いますよね~!!


すぐに交換できすぎて、拍子抜けしてしばし呆然… 


「ちょっと一周そこら辺回ってきますか~」とエンジンかけて出発!!


道路に出る瞬間!!


「ハンパね~ ハンドル軽い!! すげ~レスポンス良い!!」



まさかこんなに変わるとは…  純正ブッシュボロボロだったので、ヨレヨレだったんだな~


かなりシャキッと動くようになったし、引っかかりみたいなのも無くなったし、ハンドルかなり軽くなったし、かなりダイレクト感増したし、フロントタイヤのロードノイズハンパなく五月蝿くなったし!!(爆)



これはやばいですね~  もっと早く交換すればよかったな~  


前使ってたアルティマニアオ…     純正アームも約17万キロ街乗り、山のパトロール、サーキット走行に頑張ったからかなりお疲れだったのでしょう!!(笑)


これでロールセンターアジャスターも変えたら…   思わずKOMS工房さんとニヤついちゃいました!!


よーし!!!! 待ってろよー  筑波 本庄 日光 間瀬っ!!


タイムアップしてやるぜ~(笑)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/21 17:07:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

道の駅in長野
R_35さん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

この記事へのコメント

2010年5月21日 18:14
交換作業お疲れ様です。

自分のは、車検の事考えて、JICのアーム入れてますが、キャンバー付いて、ピロ化すると、動きも違いますかね。

クスコのアーム入れたいのですが、先立つものが・・・感じです。
コメントへの返答
2010年5月21日 21:51
リヤにアッパーアームとトーロッド入れてるけど、違いがわからなかったので、先送りでした(笑)
純正長穴でも3度付いてたので、筑波とかだと綺麗にタイヤ減りましたが、本庄だと片減りがひどかったので、交換しちゃいました(笑)

でもこれだけ性能感じれば、充分です(笑)
2010年5月21日 18:35
足回りの変更は劇的に感じますねわーい(嬉しい顔)指でOK
コメントへの返答
2010年5月21日 21:54
やっぱり純正とはコストのかかりが違いますからね~(笑)

かなり良く動くようになりましたよ(笑)

車検にも通るし問題なしですね~(笑)
2010年5月21日 22:36
純正アームさん、お疲れ様でしたm(_ _)m

これからは、工事中の段差やおっきなっ衝撃は、直にボディーにダメージが来るので、溶接面とか!要チェックですね(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月21日 22:50
ボディ自体が既に17万キロなのでやばいですよね~

ジャッキアップでドア閉まらなくなりますからね~(爆)

スポットましとかやらないとやばいですよね~(笑)
2010年5月22日 0:45
クスコ・ブルーが映えますね♪

自分もスタビとリヤ・アッパーアームがクスコです☆


そろそろ強化ブッシュをピロ化しようかと思ったりもしています・・・
自走組にはキツイかな・・・
コメントへの返答
2010年5月22日 12:23
自分は普段の街乗りでも使ってるし通勤でも使うので、あまり激しく出来ないですね~(泣)

しかし久々に効果が体感できるパーツだったので嬉しいです(笑)
2010年5月22日 22:12
それは

ダンロップ下の脱出速度がアップして

80R区間がかなりタイムアップしちゃうぞ!作戦

のパーツだね。

ロールセンターアジャスター入れたら

へへへだね!
コメントへの返答
2010年5月22日 23:36
ダンロップ下からの切り返しとかでかなり変わりそうだね~(笑)

後は気合いと根性で頑張るかね(笑)

やっぱり前後にロールセンターアジャスターだな~(笑)
2010年5月22日 22:54
アッパーアームはチョイチョイです(爆)

ロールセンターナンチャラ付けたらアライメントだね。
コメントへの返答
2010年5月22日 23:38
そうですね~(笑) あんだけ瞬殺なら、休憩時間に交換できますね(爆)

ロールセンターアジャスターも勢いで前後買っちゃうんで、また宜しくです(笑)
2010年5月24日 21:11
着々とバージョンアップしてますね!

アライメントとってバシっとタイム出して下さいね^^
コメントへの返答
2010年5月24日 22:29
バージョンアップしつつありますよ~(笑)

やっぱ速い=格好良い ですからね~(笑)

まだまだ進化させていきます!

ロールセンターアジャスター付けて、アライメントとって、日光頑張ってきます!

プロフィール

「今年は4月間瀬サーキット10月間瀬サーキット予定!!

それまでに出来る事を出来る限り」
何シテル?   04/04 11:10
はじめまして!!この不景気の中、車関係で働いているよしりん@ECR33です!! ガキのころから車大好きで、18歳になりS14シルビア前期を探していましたが、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーミラー塗装!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 11:31:34
R33ミーティングまで1ヶ月!!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 22:15:53
たった1000円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:42:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一生33乗り続けると言っていたのに、夏場のエアコン無しで、子供と出掛けられなかったのが決 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的にこの車一台で通勤、スノボー、サーキット、旅行まで何でもこなします!! まだまだ乗 ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation