• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月05日

尖ったポイント!!

尖ったポイント!! 今回のレヴスピードに筑波のラインどりがでてます!!

最終コーナーは、この尖った所がクリップみたいです‥ 正直どこだかわかりません(爆) 車載見返してみるか(笑)

自分は勢いで走ってるのでラインどり無視でしたが、意識してみるかな~(笑)

最終コーナーは4速で突っ込んで、途中でシフトダウンがタイム的に良いんだけど、これにラインを+すればタイムアップ出来るんだろうか!!??

つまらんブログすいません!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/05 23:00:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

連休2日目
バーバンさん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年7月5日 23:06
おいらの車は3速のシンクロが無くなってるので横Gかかってると3速に全く入らないのでストレートでのみダブルクラッチっぽくギヤチェンジしないとイケません(笑)

33ミッションが高くて買えません涙
コメントへの返答
2011年7月5日 23:18
ギアが入らないのはストレスですよね~(泣) 自分のも最近とある場所だけ妙に3速入り悪いです! 筑波の1コーナー抜けてすぐ入れる3速が入り難すぎです(泣) 多分俺のはミッションでなくエンジンマウントとミッションマウントが原因ぽいです!

12月までには両方手に入れますよ!!

ミッション高すぎです!下手したら車両ごとの方が安いかもです(爆)
2011年7月5日 23:15
色気がなくて いいブログだと思います(; ̄ω ̄)
コメントへの返答
2011年7月5日 23:19
全く色気無い男気溢れたブログになってしまいました(爆)

基本的に車好きは女好きですよね~(笑)
2011年7月5日 23:20
凄いレベルの話なんじゃ?
コメントへの返答
2011年7月5日 23:37
いやいや中級な話ですよ(笑)!!

超上級はハイスタさんが撮りやすいか否かで決めましょう!!(爆)
2011年7月5日 23:53
ドリにも繋げるラインがあるみたいですからね~。
ペー助の僕には分かりまてん(。o゚~)
コメントへの返答
2011年7月6日 9:16
ドリフトもライン重要ですよね~(笑) でかい車だとラインミスるとリヤバンパー無くなっちゃいますからね~(笑) 
俺もラインよくわかりません(泣)
2011年7月6日 1:42
見えてる人は見えてるんでしょうね。とがった縁石www



筑波の最終難しいですよね。グラツーでもよくわかんないから、、どーんって行ってぐぐんって曲げてばーんって加速して分切りです。




グラツーでww
コメントへの返答
2011年7月6日 9:19
ピュアな心の持ち主にしか見えないのかもな(爆)  まっ車重でラインも違うし微妙だけどね(笑)
2011年7月6日 2:19
最終コーナーは怖いです(>_<)
1日で2回、砂に埋まりまして(*_*)
それ以来トラウマが・・・
コメントへの返答
2011年7月6日 11:35
怖いですよね~ 自分も最終コーナーと80Rがやばいです(笑)

砂にハマると自力では出れないですよね(笑) 
2011年7月6日 5:36
パソコンで記事読みましたが関係ないですよね?
だってアンダーならもっと奥までクリップ付いてないといけないし車によって違うもんね?
コメントへの返答
2011年7月6日 13:21
車重でかなり変わりますよね!!

青のラインはかなり厳しいですよね!

クリップが二回あるイメージで走る感じですかね(笑)  

車種決めずにラインどりを決めるなんて出来ませんからね(笑)
2011年7月6日 7:18
車乗ってるとライン見づらいのは自分だけでしょうか(笑)
コメントへの返答
2011年7月6日 13:22
俺も見づらい というかピラーが邪魔ですね(笑)
2011年7月6日 7:28
お久しぶりです(^^)
中々お店に会いに行く時間がありません涙

レベルが上がって行くとラインどりも重要になってくるかと思いますよ~うれしい顔

あと自分的にはコーナーリング中のシフトチェンジはトラクションの抜けと挙動が不安定になってしまう気がしますがどうなんでしょうか?

最近走り行ってないんで行きたいですね(-_-;)
コメントへの返答
2011年7月6日 14:57
久々じゃないですか~(笑)!! 今店の場所変わったんですよ!!

ラインどり重要ですよね~(笑)

走り込んで覚えるしかないですね!!

自分山あがりなんで毎週バラバラです(爆)

今度走り行きましょう!!
2011年7月6日 9:21
この手の話、楽しいじゃないですか!

オレは縁石の終わり頃でもまだ全開に出来ていないよ^^;
コメントへの返答
2011年7月6日 16:21
意外と盛り上がりましたね(笑) 文章だと伝わりにくいのが残念ですが、こういうネタは面白いですよね(笑)

自分はどこから全開踏んでるかもわかりません(爆)

最終は、早く全開にするのが良いんですもんね~(笑)

次は意識してみます(笑)
2011年7月6日 10:53
この前は足変えたばっかでフラフラでしたよ(>_<)
車によってちがいますからねぇ~、、、

ミッションリジットマウントすると調子いいですよ(^-^)
おいらは、あんまり入り辛いはないですから。
コメントへの返答
2011年7月6日 16:24
最終は突っ込むと俺の車も不安定になります!! ゾクッとして最高にテンション上がります(爆)

ミッションマウントはリジットで、エンジンマウントは強化ウレタンにしようと考えてます(笑)
2011年7月6日 11:40
ラインは車によって微妙に違うと思いますが、メインストレートのシフトポイントや車速で判断すれば良いのではないでしょうか?

自分は何を乗っても同じで、通り一辺倒のヘタレです涙
コメントへの返答
2011年7月6日 16:27
車&乗り手でラインどりは違いますからね~ メインストレーで200キロ出したいんですが、巧く行って190キロです(泣)  

自分も勢いだけのへたれ素人ですよ!!
2011年7月7日 11:39
ラインどりは、似た車で速い人の真似をするのが!一番早いっすねぇ(^^)/
コメントへの返答
2011年7月7日 12:44
それが一番簡単ですよね~(笑)  前にS2000でラジアル鬼速の人について行ったらベスト出ましたから(笑)!! 
2011年7月7日 20:06
安くなってたので、このレブスピード買ってきました!

走行中にラインなんて考える余裕が自分には無いので、落ち着いて読めるのはいいですね!
TC2000だけでなく茂原、本庄も載ってたので基本を頭に叩き込んでおきます。


板金塗装のお話、どうでしょう…?(ボソッ
コメントへの返答
2011年7月7日 21:33
本庄の禁断のラインは真似できないですね(笑) マフラー引っ掛けるし、あの速度だとメンバーとかも擦るかもです(笑)

ある程度覚えといて、後は実践で良いライン見つけるしかないですね(笑)

板金は‥   メッセージしますね!!

プロフィール

「今年は4月間瀬サーキット10月間瀬サーキット予定!!

それまでに出来る事を出来る限り」
何シテル?   04/04 11:10
はじめまして!!この不景気の中、車関係で働いているよしりん@ECR33です!! ガキのころから車大好きで、18歳になりS14シルビア前期を探していましたが、な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウィンカーミラー塗装!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 11:31:34
R33ミーティングまで1ヶ月!!(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/07 22:15:53
たった1000円♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/17 12:42:59

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
一生33乗り続けると言っていたのに、夏場のエアコン無しで、子供と出掛けられなかったのが決 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
基本的にこの車一台で通勤、スノボー、サーキット、旅行まで何でもこなします!! まだまだ乗 ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...
ダイハツ エッセ 上州焼き饅頭RACING エッセ (ダイハツ エッセ)
仲間達とワイワイガヤガヤ楽しみたいと、軽耐久用に17万キロオーバーのエッセ購入しました! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation