• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月25日

防錆処理

防錆処理 ジンクリッチペイント(亜鉛塗料)

・ ローバル 各種
・ ノックスドール ZINK 防錆・耐熱亜鉛塗料 スプレータイプ
・ 日本ペイント防食コーティングス株式会社 ジンキー
・ DENSAN 亜鉛メッキスプレー ZS-300
・ ホルツ MH107 ジンクプレートスプレー
・ ガルバロック#300
その他 多数

エスプリのフレームは溶融亜鉛メッキ仕上げで錆に対して8年間のメーカー保証があります。

ジンクリッチペイントは溶融亜鉛メッキの上からの処理として非常に有効です。

ジンクリッチペイントは錆、汚れ等を除去しないと効果がありません。

エスプリのフレームに対しては非常に有効な防錆剤なのですがフレーム単体の状態にしないと下地処理が行えないのが欠点です。

最終調整から戻りましたら画像矢印の部分からローバルを使用して防錆対策に挑戦します。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/25 15:54:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごもっとも…
もへ爺さん

ブルーミラー
パパンダさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

この記事へのコメント

2010年10月25日 17:41
あっ!そこ気になりますよね?

わたしゃ他のパーツと共にウレタンで塗っちゃいました。

ちなみに足回りにメッキしてあったのは下地処理・・・要は下研ぎ段階で発見。

なんだ。汚れ落とすだけでイイじゃんと思うも後の祭り。

仕方ないので塗っちゃいました。
コメントへの返答
2010年10月25日 17:55
フォトの「海外レストア事例 ESPRIT S1」

ここまで仕上げると完璧なのですが アーム類は洗浄だけでも大丈夫かもしれません。

溶融亜鉛メッキも劣化しますので亜鉛塗装は良いと思いますよ。
2010年10月26日 0:18
僕のはヤッパリ左のリアのディスク歪んでました(涙
先ず治さないと・・・

ミッション調整したら結構よくなりました
もうチョイです
秘密基地でいろいろ研究してますよー^^)
コメントへの返答
2010年10月26日 9:34
”ブレーキローターの歪み”ですか?
まとめて4輪 取り替えちゃいましょう。

http://www.thelotuscentre.co.uk/
EBCは他店より安価かもしれません。

秘密基地は来春教えて下さい。

札幌 今日が初雪ですね こちらは晴れていますが。

三国峠は路面出ていますが路肩は3cm程度積もっているようです。

日勝、狩勝峠は現在積雪ゼロとの事 こちらも時間の問題ですね。

プロフィール

2010年10月 不完全ながら復活?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ロータス エスプリ ロータス エスプリ
2010/10/08 再びナンバーが付きました。 所有形態はサブからメインに昇格です。 ...
スバル プレオ スバル プレオ
平成13年式 短距離専用車 何と 冬タイヤはインチアップです。 もうすぐ無くなってし ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2008年式 SUZUKI SWIFT 1300 XG Aero 4WD 5MT 短距 ...
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation