• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2011年6月11日

梅雨対策(2011年版) ※ワイパーゴム交換ひと工夫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今年もジメジメする季節がやってきました。。
そこで、今年もお気軽梅雨対策です。

ワイパーは昨年PIAAのVERAecoに替えたので、
今回はワイパーゴムの交換。
PIAA超強力シリコートにしました。
2
VERAecoのブレード(交換前)です。
ゴム部分がちょっと内側に入っています。
3
ゴム交換です。
430mm→450mmのを装着。
金属のワイヤーは前に付いていたモノを使います。
4
ブレードの端にあわせてカットします。
ほんのちょっとだけ拭き取り面積UPです。
ほんのちょっと(^_^;)

超撥水シリコートは、ビビリもなく、
拭き取ると雨が粒状になり視界も良好です。
5
次にガラス撥水です。
先日、フロントガラスは三菱Dの愛着クーポン(ガラス撥水)を利用したので、サイドとリアです。
自分でやろうと考えましたが、ガラスコーティング材も使いきったので、今回はカー用品店ジェームスの(得)クーポン券のガラスコーティングを実施しました。
特にサイドは半額の250円/2枚でお得でした(*^_^*)
6
あと、この時期は雨のドライブで濡れたまま車内に入ることも多いので、水とりぞうさん 400ml3個パックを購入。
スーパーで300円くらいです。

車内に1個、トランクに1個入れてます。
これを入れておくと、車内の湿度が抑えられるのか、
ちょっとした脱臭効果もあったりもします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルバケットシート取り付け

難易度:

紫外線劣化から復帰しました。

難易度:

パドルシフトブラック化

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

プラグ交換@128981km

難易度:

イグニッションコイル交換@128981km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月14日 21:49
水とりぞうさんって、何かな?
って思ったら。。。(笑)

アリですね☆
コメントへの返答
2011年6月15日 8:01
はい。この季節は大活躍ですよ(^^)v

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation