• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

整備手帳

作業日:2012年5月13日

SuperCatミラータイプ&OBDⅡ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今まで取付けていたレーダー、新車時購入で4年経過していたので、さすがに古さと最新情報にはついていけず。。。

今回、SuperCatを新しく購入しました。
ミラータイプのGWM75sdです。
これと併せて、別売のOBDⅡアダプタ(ミラータイプ用OBD12-M)も購入。
様々な車両情報を取得できるようにしてみました。
2
まずはミラー側の配線取り付け。
今回電源に付いては、OBD12-Mから取れるので、配線が増えることもなく、イイですね。
3
OBDⅡアダプタの診断コネクタ側の端子です。
ランエボ10は、ディップスイッチNo3をONにします。
4
運転席足元にありますので、接続します。
5
OBD12-Mのケーブル長は4mありまして。。
長いので、ピラーをパカッと開けちゃいました。
6
余剰のケーブルを纏め、ピラー内に固定して収めました。
7
接続確認テスト!

ばっちりですね(^_^)v
8
リモコンは、ミラー裏に収納できるようになっており、便利ですし、スマートですね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアO2センサー交換

難易度:

ルームミラーの交換

難易度:

安心点検

難易度:

ブレース塗装

難易度:

コンソールリッド張替

難易度:

16年目の法定12ヶ月点検 完了! (2025.08.28)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月1日 8:29
うちのも5年選手なので買い換え考えてました~。
ちゃんとしらへてなかったけどコレいいですね!
コメントへの返答
2012年6月4日 22:49
こんばんは~。
5年だと、検討要ですね!

今度、私のエボで実機触ってみていただければと思います(*^_^*)
2012年6月4日 22:56
実はもう‥買っちゃいました(笑)
Amazonの欲しい物リストにいれてたので背中押されちゃいましたです(˘̩̩̩⌣˘̩̩̩ )
ちなみにOBDケーブルは迷ったけど買ってませんー。
レーダーの前にワイトレとかって思ってましたが(涙)
コメントへの返答
2012年6月4日 22:58
ふたたびです。

あら!
早いですね(*^_^*)
2012年6月4日 23:01
日曜日に届いてとりあえず設置してみた。

しかし飲み過ぎて辛いー。
コメントへの返答
2012年6月4日 23:25
早速取り付けもしたんですね!!

いいですねー。
こっちは忙しすぎて、なかなか飲み行けないです。。。

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation