• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっち@CZ4Aの愛車 [三菱 ランサーエボリューションX]

【中部・滋賀エボオフ参加⑧】滋賀郷土料理と琵琶湖畔ドライブへ。

投稿日 : 2012年06月09日
1
⑦の続きです。

滋賀ナイトオフを終え、草津のホテルで一泊。
そして朝、びわ湖大橋米プラザへ。

朝食とお土産タイムです。
2
道の駅の中に入ると。。。

滋賀の地場特産品がたくさん売っておりました。

滋賀の地酒やお菓子を購入。
信楽焼きの狸のおきものも買いました(*^_^*)
3
そして、一度食べてみたかった!!
日本最強!?発酵食品。その名も、鮒寿司(ふなずし)。

滋賀県の郷土料理。
琵琶湖の固有種であるニゴロブナを使用。
淡水魚であるフナに塩をして、飯と交互に並べて乳酸発酵させるのだそうです。

口に運ぶと、強烈な発酵臭が細胞を刺激します(マジで)
見事なまでに乙な食べ物。
お茶漬けにしたり、お酒のお供には最高だと思います。
4
朝ごはんを食べた後は、駅を散歩。

琵琶湖大橋です!
5
琵琶湖大橋の真下に来てみました。

すごい!

琵琶湖広すぎです!
6
琵琶湖大橋を渡ってみました(^^♪
7
気持ちイイーー!
8
大橋を渡ると、湖畔道路である、さざなみ街道を走ってみました。
信号も少なく、快適ドライブです!

目的地の彦根城へ向かいます。
以上です。

⑨へ続く。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月9日 12:35
こちらに来られた時は信楽の良いお店にお連れしますよ(^^)
鮒寿司は県内でも苦手な人多数です…オイラは好きですが(^m^)
コメントへの返答
2012年6月10日 1:48
次回はまたヨロシクです!
信楽、連れてってくださいね(^^♪

鮒寿司は、かなりパンチ効いた食べ物でした。
強烈なお味で、眠気も吹き飛びましたよ(*^_^*)
2012年6月10日 19:52
こんばんは♪

琵琶湖には何度か遊びに行ってます。

っが、琵琶湖大橋を渡った事は一度も無かったです(^^ゞ
コメントへの返答
2012年6月16日 21:58
ふたたびです(^o^)丿

琵琶湖大橋、気持ち良かったですよー。

ぜひぜひ(^^♪

プロフィール

「クリスマスイヴ@みなとみらい(^^)」
何シテル?   12/24 19:29
はじめまして、まっち@CZ4Aといいます。 ランエボⅩは2007年の東京モーターショーで一目惚れしてしまい、 2008年1月に購入、3月末に納車。 早...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オプミ前夜の密会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/22 00:38:09
ホンダ車2台で『ランエボⅩ中部3周年オフ会』にお邪魔しました(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 12:05:16
Focal sound meeting 2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 23:21:35

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年3月納車。 2回目の車検通過。 これからも大切に乗っていきます(^o^)丿
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
懐深い足回り。 5000回転以上からのパンチ力。 パッケージングもしっかりできた速くて良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation