• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわこの愛車 [カワサキ Ninja1000ABS]

2017/09/21.22 そうだ 京都、行こう。タンデムツーリング 2日目

投稿日 : 2017年09月26日
1
2日目の朝は朝食前に昨晩の分までお風呂を楽しんでおきました☆

朝からしっかり食べて部屋で一服

今日は午後から天気が崩れる予報に変わってしまったので予定より早めに行動開始

夫婦タンデムツーリング、これで3回連続雨絡み
(;・∀・)
2
空はどんより曇ってマス
(>_<)

記念写真を撮ってもらって出発♪

京都市内で親戚宅訪問とお墓参り

大事な用事を無事に済ませてここからは天気が崩れるまで観光☆

今日も道中スクーターいっぱい
3
伏見稲荷大社
(*^^*)

平日は空いている?はずも無く、大勢の外国人観光客と修学旅行なのか遠足なのか学生率高し

GoProで撮影しながら歩いてる人とかも・・・

バイクは少なかったので、駐車場にすんなり停められました
4
ここへ来たら頭に浮かぶのは千本鳥居

雨が降り出す前に京都を出たかったので稲荷山へ登るのは今回見送り

千本鳥居を抜けたら三ツ辻から本殿の方に戻って産場稲荷へ

ここでついにポツポツ降り出してきました
(>_<)
5
どうせ降られるのなら新名神で一気に帰っちゃう?なんて考えたけれど、雨雲レーダー見るとそっちは危険そう(笑)

それに対して琵琶湖辺りは雨雲がかかるかかからないかギリギリな感じだったから大津に抜けて湖岸道路・さざなみ街道へ

雨は気にならない程度に降ったり止んだり☆
6
道の駅とコンビニで休憩しながらずーっと琵琶湖の東岸を走って米原まで来ました

天気良かったら彦根城も寄りたかったな

さて、雨雲との追いかけっこもここまででそろそろ逃げ切れなくなりそう
(;・∀・)

覚悟は出来ているので(笑)米原ICからは一気に名神で
7
養老SAで休憩♪

高速乗ってからちょっと本降り?な所もあったけど思っていたより降られて無い☆

雨雲レーダー見て良さそうなタイミングで再スタート

今日は朝食べてから飲み物しか口にしてません・・・

昨晩の京会席と今朝の朝食のおかげでお腹が空かない(笑)
8
18時過ぎに無事帰宅
(・∀・)

走行距離185.12km

今日は湖岸道路・さざなみ街道を走ったからちょっと遠回りになったかな

走ってみたい道だったけれど、天候が悪いのもあってか途中で琵琶湖沿いを走ることに飽きてしまった
(;^ω^)

全然写真も撮れなかったよ(涙)

夜は近所の中華屋さんでお疲れ会♪

雨に降られてしまったけれど、伊那に桜を見に行って以来のタンデムツーリングだったので楽しいツーリングでした☆

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年9月26日 16:56
泊ツーもゆっくりできて楽しそうですね!
うちなんか乗っけてツーリングなんてありえないッス(^^;
京都はいつかゆっくり行ってみたいんですよね~
(修学旅行で行っただけで内容はほとんど覚えてない...)
さすがに日帰り行動範囲外なのでバイクじゃなくて車かな~
コメントへの返答
2017年9月26日 18:55
趣味の乗り物がオープンカーだった頃から、温泉旅館で1泊するツーリングを楽しんでます☆

たまにはタンデムしないか?まずはエスコートを!

kumoさんなら弾丸日帰り射程距離かと思いますが、宿に泊まってのんびりするなら車の方が良いのかもですね♪

京都は行きたい所を絞っておかないと忙しい行程になるので注意です!
2017年9月26日 17:42
お疲れさまです♪
雨に降られちゃたのは残念でしたが、お写真から仲睦まじい感じが、すごく伝わってきます(^^♪
伏見稲荷大社の千本鳥居はパワースポット的な感じで、そのうちに行きたいと思っている候補の1つです。
コメントへの返答
2017年9月26日 18:58
お疲れ様です!

雨に降られたのに、これくらいの雨なら何とも思わないと言う立派なバイク乗りの嫁さんです♪

伏見稲荷大社を参拝するだけなら、余裕の日帰りツーリングですよ☆

東近江市のそば屋も忘れずに(笑)
2017年9月26日 18:29
タンデムステップすら取り外しましたが何か??

僕も息子が小学生くらいになったらタンデム出来るバイク増車して旅に行きたいです(^^)
コメントへの返答
2017年9月26日 19:02
いやいや、散々言ってますが僕がZ1000買うのやめてNinja1000にしたのタンデム目的ですから!

子供は父親の背中を見て育つもの、タンデムで思い出を作って立派なバイク乗りに成長させて下さい
(^_^)
2017年9月26日 21:23
お疲れさまでした~(^^)/

いつも美味しそうなもの食べてて羨ましいっす

バイクでは岐阜より先に行ったことが無い…
来年は関西方面進出したいっす(*'▽')
コメントへの返答
2017年9月27日 8:04
お疲れ様です
(^_^)

僕はさわやかハンバーグが羨ましいです

関西進出!高野龍神スカイラインへ皆で行きましょう☆
2017年9月26日 22:32
や、や、や、やはり雨神様。。?^w^

最近気候がいいからかツーリングしててもタンデムの方とよくすれ違います☆

そのうち奥様も免許取るとか言い出すのでは?(o^^o)
コメントへの返答
2017年9月27日 8:08
うーん。そう言われると、かなりの回数降られてますね。いつも帰ってからウェア洗濯してますし
(>_<)

それがまた、私も免許取る!みたいにならないんですよね。後ろに乗るの専門らしいです(笑)
2017年9月26日 22:41
湖岸道路は、時間と場所で流れが悪いところありますね。南湖の方とか混みやすいです。
北湖は天気が良ければ、気持ちいいタンデムツーが出来そうな道だと思いますよ。

雨の中のタンデムツーお疲れ様でした。
コメントへの返答
2017年9月27日 8:12
あの日は結構流れ良かったです☆

信号がめちゃくちゃ少ないですよねあの道♪

後、湖岸道路からそれてでも湖沿い走ろうと細い道に入ったらレッドバロンのカイザーベルクがありました!あ。ここなんだ!みたいな

天気の良い日にまた走ってみなきゃですね
(^_^)

プロフィール

「社内ツーリング in 奥三河 http://cvw.jp/b/443703/48606277/
何シテル?   08/17 18:22
良い景色、楽しい道、美味しい食べ物を求めるさすらいのツーリングライダー 二十歳越えるまではバイク一筋 車の趣味は加齢とともに心変わりしセダン→オープンカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード取外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:19:18
ECU学習、時計合わせ、パワーウィンドウ設定方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:08:47
バックカメラ(KENWOOD CMOS-C230W)取付 配線編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 16:03:48

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
18年振りのカワサキ車です 最初はZ1000狙いでしたが様々なシチュエーションを想定す ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
4型終売、ファイナルエディションの噂があってそわそわしたのでZC33Sを試乗するべく11 ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
会社の人がセカンドバイクを乗り換えるとの事だったので格安で譲ってもらいました 通勤快速 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
嫁車のプレオを車検を機に買い替え 走る喜びをと中古ですがスイフトスポーツにしました☆ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation