• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

写真追加>弄りオフ(ガレージオフ)に行ってきました★

写真追加>弄りオフ(ガレージオフ)に行ってきました★ 昨日はまたもや自称忍者に育てられた男のガレージに遊びに行きました。

今回のガレージオフは4台が集合 キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

・B.KAZUさん
・スカイウォーカーさん
・ぐんずさん
・ジェダイ

上からお二人がSBE系弄り(音響)
でもって、スカイウォーカーさんがアドバイザー兼ヴォーカル(嘘爆)

で私は『ガレージのび太』で自作ワンタッチ(MIDE IN ガレージのび太)の取付を行いました。

朝9:00に集合し、早速作業開始。
いつも直ぐに夜になるので悠長に構えていられません(経験者は語る)

あっという間に13:00になりお昼ターイム。
昼は最近恒例の、『ちゃん』でモリモリセット。

いきなり飯からupです。♪\(>∀<)/♪


続いて名物『トンテキ』


更にラーメン(塩トンコツ)

大概の方はこれでごちそうさまです。

でもビッグマンは違います(爆)
ライス大盛にしていました。いつぞやのビッグマンもしていたなぁ・・・
 ⇒今回はKAZUさんで~す♪

モリモリ昼食の後は、また作業開始です。
私はのび太さんがワンタッチをやっている間、横でコレの取付。

昨日、娘の子守をしながらチャレンジして見事挫折したブツです。
(整備手帳は後日っす)

それにしてもワンタッチは、蛇腹通し、超大変作業です。
でもやっとかないと・・・・ね~♪
このパズル・・・私には元に戻せそうにありません。
のび太さん、いつもありがとうございます。

まさに職人技ですね('ω'*)アハ♪

作業終了後の記念撮影(一部)


ガレージ内ではお二人がSBE系を弄ってた訳ですが
当然、時間がない・・・  (((ρT-T)ρオヨヨ

スカイウォーカーさんも奮闘してましたが2台相手は骨が折れたことでしょう(爆爆)

私もぐんずさんも夜には作業を終え、残すはKAZUさんのみ(爆)

この時点でアンプ未了。徹夜のKAZUさんは~~~(mー_ー)m.。o○ zZZZ

ここから人海戦術で取り合えず音がなるまで組上げます。
更にここで私も経験したハプニング(爆)

ガレージで組んだアンプは鳴りません(謎爆)

今回は、KAZUさんもあせりまくり・・・
ジャンク掴まされたかぁ???ときっと内心汗滝だったのでは?

でもあっさり解決。

スカイウォーカーさん・・・アース線掴んどるやん!!しかも皮被りの(爆)

で・・・無事が出たとさ(爆)

でも超大ボリューム・・・・
皆さん一瞬動きが止まるくらいの大きさ。
このパワーやば過ぎ。イコライザー設定高すぎ(爆)

結局22:30を超えて解散しました。
皆さんお疲れ様でした。
泥沼ワールドはまだまだ続く??

次の犠牲者は誰だ!??

怪しい二人組(爆)


ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2009/10/27 00:28:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

きしゃぽぽ
Keika_493675さん

【金沢クラミーアフターツアー②】 ...
LEN吉さん

またちょっとしたキリ番からミラー番に
パパンダさん

不二洞
R_35さん

この記事へのコメント

2009年10月27日 1:13
かなり迷惑な連中ですね(*≧ε≦*)ノ彡☆バンバン!!

のび太さんのガレージ拡大してもらいましょう\(~o~)/
コメントへの返答
2009年10月27日 8:51
音響は夜に鳴らすのはビクビクです。

後でのび太さんがご近所さんから怒られないかなぁ~って冷や汗

拡大工事を申込ますか(爆)
2009年10月27日 1:13
伊賀忍法ジャバラ通しの術!!
指の皮が剥けました(>_<)
弄りにケガは付き物?!

今まででは最長のオフでしたね(笑)
また何かしら?!やりましょう(爆)


ドラレコのソケット割っちゃってすいませんでした・・・

コメントへの返答
2009年10月27日 8:53
ちっちゃい事は気にすんな~グッド(上向き矢印)それ、ワカチコワカチコ~♪

↑古い?

2009年10月27日 1:48
お疲れ様でした・・・

結局僕は何してたんでしょう・・・

ラーメン食べて動けなくなって・・・(爆)

本日・・・

ツイーター付けて配線かくして・・・

まずはユニットの設定変えてみました・・・

ヤバイですね・・・

音がいろんな表情見せてくれますよ・・・

これで後ろつないだら・・・

恐くなってきた・・・

遅くまでありがとうございました!
コメントへの返答
2009年10月27日 8:54
写真、2枚貼りつけ忘れています冷や汗

後日、付けなきゃ。
前後はバランス難しそうですね。

でも弄れるナビがうらやましい。
2009年10月27日 6:46
そげな時間までやっとったですか!?

さし入れ持って覗きにいけばよかった…。

トンテキ…柔らかそうですね~♪
コメントへの返答
2009年10月27日 11:23
今回は長かった~。
でも充実した1日でした。

あっグッド(上向き矢印)差し入れはラーメンで(爆)
2009年10月27日 7:34
楽しそう…羨ましいっす!

僕もワンタッチ、ホスィ…

いつか乗り込んで、皆さんと遊びたいですネェ。
コメントへの返答
2009年10月27日 11:28
ワンタッチは根気の作業ですね。付けた後はニンマリです。

今度、洗車してみてみよ~っと♪
2009年10月27日 8:04
5時すぎに外出許可がでましたが、8時には帰ってこいとの命令が・・・
謀反起こして襲撃しようかと思いましたが、後から受ける罰を想像したら行けませんでした~(爆)
コメントへの返答
2009年10月27日 11:29
あら。ここはMに成り切って怒られないないと(爆)
2009年10月27日 8:14
ゲイン上げすぎには注意ですぞ~(笑)
コメントへの返答
2009年10月27日 11:33
私は重低音豊かな曲で、パンッexclamation×2っとスピーカーがなりました。

発泡されたかと思った冷や汗
2009年10月27日 8:56
弄りオフ会

お疲れ様でした(*^o^*)

かずしゃんのブログも拝見させて頂きましたが…

お二人とも相変わらずの食欲で(^。^;)

おかげ様で朝からお腹いっぱいです(汗)

ドラレコの映像を楽しみにしていま~す(^_^)v
コメントへの返答
2009年10月27日 11:35
ドラレコは面白そうです。
動画UPを勉強しなきゃ(笑)
昼飯はダイエット中なんで、お代わりは遠慮しました(爆)
2009年10月27日 10:02
おつかれさまでした~♪


いやぁ~お二人で黙々と作業してましたね( ´艸`)


あの環境はすご~~くうらやましいですが
ほんと音だししたので迷惑かかったかもですね;;;;
(のびたさん ごめんなさい)


音は奥深いんですが
最近 デットニング作業がたまらなく・・・

快感になってきましたwwww



またあそんでください~♪
コメントへの返答
2009年10月27日 11:38
デッドニングは温かくなったら煮詰めてみようと思います。

いろんなアプローチがあるんだと改めて感じました。
是非また遊びましょうウッシッシ
2009年10月27日 10:06
ラーメンの写真ってデジイチで撮ってるの?
毎回すんごいおいしいそうなんですけど(笑)

ってそこに食いつきました(爆)
コメントへの返答
2009年10月27日 11:43
ラーメン載せて、他に撮ったのを付け忘れ冷や汗

リンクから貼るだけなんですが。

カメラはアベンツさんに教わった撮り方です。料理モードと組合せ。
2009年10月27日 22:00
やばいです。

もう抜けれない泥沼に足を踏み入れたみたいです。


本日、音楽にうるさい同僚にJAZZ借りました。

凄すぎます。


アンプ欲しい・・・


次の犠牲者は、関西から出ますよ!
コメントへの返答
2009年10月28日 1:51
アンプは世界が変わりますね。

デッドニングも凄まじいですが。

あの作業中のONとOFFであれだけ
変わるって改めてすご~い
2009年10月28日 0:35
楽しそう、おいしそう、充実感ありそう。同じ思想の仲間で一緒に行うと、用品店の店員に説明聞くよりいいですね。自分は昭和のアニソン研究車で音源がモノラルソノシートもあり、Gの純正でも十分な状態ですがのぞきにいきたいです。
コメントへの返答
2009年10月28日 1:52
こちらは急速にTK菌が蔓延しています。

感染にはご注意を・・・・

残念ながらワクチンは開発されていません

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation