• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月11日

今日のツレと悩み( ̄□ ̄;)!!

今日のツレと悩み( ̄□ ̄;)!! 今日は独り(今日も?)なんで刺身を肴に一杯やってます(´ψψ`)

左のは一応、大トロさん(´ψψ`)

口の中で溶けてくれるかな?(笑)

久々、自転車で街を走りましたが、不況の影響か?飲食店ガラガラ。

吉野家、松屋、その他ファストフード系全滅( ̄□ ̄;)!!

まぁワタシもお家で一杯ですが(爆)

でも先日から歯が痛くていつもの3倍食べるのに時間がかかります(>_<)イタイヨー

しかも奥歯だからモノが噛み切れずでかいまま飲み込むしかありません。

金曜に歯医者行きましたが、また行かなきゃ(>_<)

目標は明後日です。明日は泊まりの出張なんです。

ブログ一覧 | 食べる | グルメ/料理
Posted at 2010/01/11 20:35:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

この記事へのコメント

2010年1月11日 20:41
歯が痛い?
歯が太ってきたんじゃ?(爆)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:23
悲しいんです。

暫く歯医者へ通院確定。

通常より3倍時間が掛かります。

悲しい・・・
2010年1月11日 20:57
こんばんは!

うまそうな刺身~(゚∇^d) グッ!!
これで一杯!くぅ~っ!!たまらんですね。


・・・しか~し!歯痛ですか!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

せっかくのお楽しみも・・・ですね。

お大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2010年1月11日 23:24
噛んでも噛んでも砕けない・・・

奥歯が使えないと食べるのに相当
制約が入りますね。

明日からお酒メインになりそうです(爆)
2010年1月11日 21:02
歯は早く治した方が治療日数短いですよ!


助手のお姉ちゃん目当てなら別ですけど(^w^)
コメントへの返答
2010年1月11日 23:25
以前、出入り禁止になった?歯医者が
あります(汗)

何事もほどほどに(爆)
2010年1月11日 22:00
最近、私も

歯が痛い。

後、歯もぐらぐらするんですけど。
コメントへの返答
2010年1月11日 23:26
ワタシは、後者のグラグラ歯です。

力が入らないんです・・・

医者にももうそういう歳だから・・・
とフォローになっていない助言が(汗)
2010年1月11日 22:17
歯茎のマッサージは有効ですよw
コメントへの返答
2010年1月11日 23:26
歯医者からもマッサージをすすめられました

違うマッサージがいいんですが(爆)
2010年1月11日 22:52
ども今頃ですが、
あけましておめでとうございます。

歯が痛いとほんとに、すべてやる気が半減しますよねぇ~

早く歯を治して、
今年こそ、千葉オフしましょうよぉ~

今年もよろしくお願いいたしますぅ~!
コメントへの返答
2010年1月11日 23:27
おめでとうございます!

歯に力が入らないとやる気半減です。

しかもほぼ塊で飲み込むから
後で胃が変な感じになります。

千葉オフ、いいですね~
二人目の状況次第ですが
行きたいです!!
2010年1月11日 23:03
かわいい助手のいる歯医者紹介しましょうかexclamation&question

歯が痛いとおいしさ半減ですもんね・・・
コメントへの返答
2010年1月11日 23:28
かわいい助手のいる!!

これって重要な案件ですね。
でも最重要は痛くしないところです。

全て麻酔でやって欲しいくらいです。
いつもドキドキしながら歯医者の扉を
開けるんです。
2010年1月11日 23:21
歯が痛いと、食べるのが大変ですよね~。

私も、少し前まで、歯医者さんに通ってました。

歯医者って高くつきます。
コメントへの返答
2010年1月11日 23:29
歯医者って何で何度も来させるんでしょ!!

治療前に何回って決めて欲しいです。

1年半ぶりなんで、歯石やらいっぱい
クリーニングしてもらいます。

その前にこの奥歯を何とかして欲しい・・・
2010年1月11日 23:40
歯痛だけはどうにもならんとですからね><

綺麗な鹿助手がいるとこがオススメですよw

(*´Д`)ハァハァ
コメントへの返答
2010年1月11日 23:44
ワタシの行っているところは鹿助手が
無表情なんです(爆)

今まで何人か見てきましたが、皆さん
ドラクエの町人のように無表情。

なんか逆に笑えてきます。
2010年1月12日 2:57
あら・・・

奇遇ですね・・・

僕も正月にするめかみ切ったときに・・・

前歯かけて通院・・・(爆)

行くと・・・

親知らずもぬかれることになりそうです・・・Orz
コメントへの返答
2010年1月12日 12:42
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ

歯が痛いとやる気でません。かたいものは食べられないし。

麺もうまく食べられないんです(>_<)


親知らず、ワタシもありますが、我慢しています(≧ω≦)
2010年1月12日 13:01
歯が痛いのはつらいですよね・・・。

せっかくの美味しいものが不味く思えちゃう。

食べ物は悪くないのに(笑)
コメントへの返答
2010年1月12日 20:46
前歯で刻んでごっくんしてます。胃の負担が気になります(≧ω≦)
2010年1月12日 18:57
エスハイの出費に
奥さんに歯が虐めされたかな
あーしたい こーしたい
思想膿漏にもお気をつけください

ハナ肇のコントかな
コメントへの返答
2010年1月12日 20:48
痛み止めが切れると辛いです。今朝も4時に目が覚めました。

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation