• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月17日

過大表示

夜中にふと目覚めたんでネットを徘徊してたらこんな記事が!!


目安電気料金が実態と最大6倍異なる!と。


産業技術総合研究所の調査で指摘された模様。


理由は家庭での使用状況を把握していなかったとの事。


ありえんでしょ!!!


多少の誤差ならまだしも最大6倍は確信犯としか思えません。






ブログ一覧 | 日常モード | 日記
Posted at 2010/08/17 04:56:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

Audi Concept C
ベイサさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2010年8月17日 5:45
私もこの記事読みました。

電器屋さんでエアコンとかの年間消費電力が幾らになるとかの指標が当てにならないとは。
お役所仕事?
家計に響くものなんですからいい加減な仕事はしないで欲しいですね。

コメントへの返答
2010年8月17日 7:51
いくらなんでもエアコンの使用目安がわからないは言い訳として最低ですね。


もしかして、夏は高原で。そして冬は沖縄での環境を想定してたのでしょうか?
ヤレヤレです。
2010年8月17日 6:20
詐欺的ですね。
それこそ今夏はいつもよりエアコンの電気代ふえていそうで扇風機で我慢する我が家は引っ掛かりそうだけどまず家家の通気良すぎで効かないと妹のだんなさんにズバリ指摘されて…
コメントへの返答
2010年8月17日 7:53
部屋の気密性って結構、電気代に反映しますよね。

私のところも決してよいとは言えず。でも暑さから毎日欠かせません。
2010年8月17日 6:26
電気料理ってなんぞやって・・・(^^;; )

目安が嘘ってなると、消費者は何を信じれば良いのでしょうねぇ。

コメントへの返答
2010年8月17日 7:56
ふ~危ない!(;^_^A


証拠隠滅しました(爆)


エアコン買い増しの際、表示は参考にもしませんでしたが、これはちょっと酷すぎです。
2010年8月17日 9:30
あの表示は嘘だったんですか。。。

今までそれも考慮して購入検討していたのに。。。

絶対に確信犯だ!!
コメントへの返答
2010年8月18日 0:02
ああいう基準を発表する前に第三機関とかで正当性を保証して欲しいです。

2010年8月17日 10:05
家庭での使用状況が把握できていないって、、、

そりゃ家庭によって使い方は千差万別でしょうし環境も違うでしょうが、なにかルールはないんですかね?10・15モードみたいな。

まあ視聴率とかも怪しいですし、指標というものはなんでもいい加減ですが。
コメントへの返答
2010年8月18日 0:04
そうですよね。解釈が複数取れるものは基準にならないです。


軸をしっかり定義しそしてその根拠を提示して欲しいです。
2010年8月17日 14:24
そのニュース見ましたよ

エアコンとかの省エネ基準のお話ですよね

6倍って消費者も怒りますよね

…冷房のよく効いた部屋でラーメン中
コメントへの返答
2010年8月18日 0:08
どんぶりにもほどがあります。以前、事業仕分けの話題で盛り上がりました。


その際、あるなんたら法人の河川調査でいろんな魚がいましたという報告がありました。

調査費用は車が買えるくらいだったと記憶してます。

魚がいっぱいいましたってそりゃ~ないよ!

小学生の自由研究でももっと突っ込んだレポートですよ。

あっ!私も昼はエアコン効いた場所で台湾ラーメンでした(*≧m≦*)ププッ
2010年8月17日 20:18
エスハイのカタログ燃費も疑っているのは、私だけ?

さいきん、9km/hです。il||li _| ̄|○ il||l
コメントへの返答
2010年8月18日 0:13
ちょいのりならそんなもんですね。

カタログ燃費は現実と遠い世界のお話。

でもあの燃費基準を堂々と謳うのはどうかと思います。

Dにカタログと愛車を持って行って、はい!カタログ燃費出してみて?

と言いましょうか?(*≧m≦*)ププッ


でもちょっと意地悪Ψ(`∀´#)ですかね~。小心者のジェダイではできますぬ。
2010年8月17日 22:11
そいつら皆、ラーメンのダシにしてやりましょう (笑)
コメントへの返答
2010年8月18日 0:14
えっ?

飲んでいいんです?
2010年8月17日 22:40
評価基準が激甘なんでしょうね~

6倍違うって。。。

アホらし・・・; ̄ロ ̄)!!
コメントへの返答
2010年8月18日 0:16
車のエコカー減税も重量区分を上げて減税対象にするなど本末転倒です。


この制度も全く知恵を感じません。

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8348247/note.aspx
何シテル?   08/30 09:55
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation