• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月01日

今回の戦利品!

今回の戦利品!









二泊三日で西日本と九州へ行ってきました。


あっ!お仕事ですよ(笑)

こんはんは!疲れきったジェダイです。


今回は客先の都合に合わせ、時間的ゆとりも加味した出張行程てました。


昼の仕事を終えて、夜の仕事へ(笑)


今回は、関さば、関アジ、鱧料理、剣さき烏賊の刺身(動いてました)を堪能。


久々に贅沢な肴で美味しく飲めました。

帰りはバスに100分揺られ(酷いバス)空港到着時にはグロッキー


バスの中で仕事なんかしなきゃよかった。


着いてからも時間があったので一杯やり~ので土産ツアーに参加!


国内出張時の土産で初めて諭吉が
飛んでった(爆)


さよ~ならぁ~!諭吉さん。

疲れたけど収穫も多かったなぁ。

土産多すぎて凄く重かったよ。
会社に持っていくのがメンドイなぁ。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/09/01 00:44:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

自由は終了!
レガッテムさん

小さい秋見つけた
バーバンさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年9月1日 2:20
めんどいなら引き取りますよwww

( ゚д゚)クレ
コメントへの返答
2011年9月1日 10:35
どれもうまそうでしょ?(爆)
2011年9月1日 3:04
着払いでいいので送って下さい(^-^)/
コメントへの返答
2011年9月1日 10:36
大人気は、ざびえるという菓子でした。

食べにきます?(笑)
2011年9月1日 6:48
夜のお仕事お疲れ様でした♪


僕…

夜のお仕事が大好きです♪
コメントへの返答
2011年9月1日 10:37
今回は美味いもの尽くしでした、

バスの移動は嫌になりましたか、夜はねぇ~。

繁華街ならもっと楽しめたかも(笑)
2011年9月1日 8:12
お疲れ様でした♪

それにしても仕事しに行ってるのに
お土産も買ってこなくちゃいけないって
大変ですね・・・^^;

・・・かぼすキャラメルって何ですか?
かぼすって、お野菜???
コメントへの返答
2011年9月1日 12:15
こんにちは!

土産は5kgくらいはありました。

カボスって、スダチみたいな形をしている柑橘類で~す(⌒‐⌒)
2011年9月1日 8:17
お疲れ様でした(^^)


関サバ、関アジ  いいな~~(*^_^*)
コメントへの返答
2011年9月1日 20:00
日本酒&焼酎が欲しくなります。

関サバ、関アジってあっちだと
居酒屋メニューであるのに

なんでこっちはないんでしょうね?

まぁだからこその地産地消なんで
しょうがwww
2011年9月1日 8:50
お土産って、なんであんなに高いの?

いつも、諦めちゃう( ;´Д`)
コメントへの返答
2011年9月1日 20:01
なんかね、買い物かごがあったのよ。

知らず知らず放り込んでいたら

思わず、、、やべっ!って声がでそうに。

帰り重たくって大変でした
ハァ(*´Д`)=з
2011年9月1日 8:52
送ってくれ!

指くわえて待ってるから( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2011年9月1日 20:02
庭にキュウリならあるよ??

(*≧m≦*)ププッ
2011年9月1日 9:55
お疲れ様でした。

持って行くのがメンドイならちょうだい。

(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年9月1日 20:02
きっちり集られました(爆)

配送できればいいのにwww
2011年9月1日 11:16
九州出張の際は、肉より魚が多くなっちゃいますね!


でも、関サバは一回だけです。

一匹でお造り頼むと、万近くとられてそれ以来

頼めません(>_<)
コメントへの返答
2011年9月1日 21:24
そう!

美味しい海の幸が満載です。

でもね、大分って鶏肉が有名みたい
(消費量日本一)

鹿児島は黒豚。
宮崎は黒毛和牛。

食の楽園ですな(爆)
2011年9月1日 12:15
どうみてもグルメツアーにしか・・・




お疲れさまです。
コメントへの返答
2011年9月1日 21:25
う~む( ̄へ ̄|||) ウーム


なんだかバレタ??

って今回だけですからぁ~(謎)
2011年9月1日 12:43
昼夜を問わない仕事ぶり、満腹いや感服しましたwww

お土産、胃袋に入れたら軽くなりますよ(*≧m≦*)ププッ
コメントへの返答
2011年9月1日 21:30
そっか・・・

次回はみ~んなブラックホールに

落としてくればいいんか!!

なんか数日で2kgくらい殖えた
よ~な(汗)
2011年9月1日 15:26
え~~っと・・

右から2番目と
左から3番目と5番目ね♥

コメントへの返答
2011年9月1日 21:26
あっ!

それ、売切れ!(;゚;ж;゚;)ブフォ!
2011年9月1日 19:40
こんばんは。

100分のバス移動はいやですが・・・・

関サバ、関アジが食べられるんだったら、

我慢します!!
コメントへの返答
2011年9月1日 21:28
あの酷いバス・・・

訴えてやる!!(。-`ω´-)ンー

あっ!鱧さんも絶品でしたよ(笑)
2011年9月1日 21:53
お仕事!?

なんだかやたら戦利品ありませんか!?(笑

おすそ分け待ってま~す(爆
コメントへの返答
2011年9月1日 23:31
ええ、お仕事です。

普段は持ち帰るのが面倒なので
戦利品は少ないのですが・・・・

さて、次回は何にしよう???

プロフィール

「[整備] #CX-60 マイクロロンスーパーハイブリッド(2回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/425715/car/3672588/8222466/note.aspx
何シテル?   05/07 14:48
ガーン!自己紹介消えている!?元々入ってない!? うーん。まっ、いっかぁ♪ 最近、オフってないので機会があればいきたーい!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NAP スマートヘルメットホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 14:55:31
世界に誇るTAN-EI-SHA工場を見た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/13 09:39:32
合い間をぬってプチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/03 07:31:31

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
ストレート6とFRに惹かれ購入。ストレート6の力強い加速と低回転でも滑らかに走るので不満 ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
現在の相棒!
ホンダ CT125 ホンダ CT125
近場用途に増車、現在慣らし運転中。豊富なカスタムに妄想が膨らむ日々。
ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo ホンダ CB400 Super Four Hyper V-tec Revo
CB Owners Meeting 2019 in Suzuka CircuitのMus ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation