• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月09日

人生で二度目の塗装にチャレンジ!(リベンジ

人生で二度目の塗装にチャレンジ!(リベンジ リアスピーカーを載せるマルチボードをGETしたので、オリジナリティを追求すべく色々悪巧み計画中です(・∀・)

第一弾は…!
リアスピーカーの
    WRブルー化 ♪
人生初の塗装の時は、缶スプレーさんに思い切りやっつけられましたよ…(´・ω・)セツナス


今回はどうしても失敗したくなかったので、旭川でいつもお世話になっているヴィヴィオ乗りのみん友ゆーちゃんにアドバイスを頂きました!有難うゆーちゃん!!


お陰で今回は塗装が垂れたりひび割れたりしないで終了出来ましたよ♪
まだ片方なんだけどねw

素人なりに成功したので、シンナーで具合悪いですがイイ気分です!!(・∀・)ラリッテナイヨ

配線の接続部分も塗装しちゃったのはヤバイけどねw\(^o^)/
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2010/11/09 16:21:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘の車
パパンダさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

この記事へのコメント

2010年11月9日 16:37
きれいです♪
ステッカー貼れちゃいますね(^^)

今度見せてください!
コメントへの返答
2010年11月9日 16:51
ありがとー(・∀・)/

…!

ステッカーも考えておきますw

マルチボードの布?がしわになっていて、これをどうにかして綺麗にしないとスピーカーを搭載出来ないんですよね。
ボードの方はもうちょっと時間かかるかなぁ。

まずはもう一個の塗装ですかね(・∀・)b
今ならもう一個も上手く出来る気がする♪
2010年11月9日 17:10
仕上げのクリアーと磨きが大変ですかね?
シンナーに弱いんですね(笑
コメントへの返答
2010年11月9日 19:44
そうですね~。
一応ここまでは順調ですが何せ二度目ですから…。

公開しただけに失敗は許されないプレッシャーもあります。ま、失敗したらネタになって二度美味しいんですけどねw

シンナーだめですね。仕事中なんか船酔いしたみたいに具合悪くなりましたorz

ステッカーいろいろお世話になっておりますm(_ _;)m
2010年11月9日 17:19
Σヤバスッ…!

凄すぎるじゃないですか♪

これは、クオリティーが高いですよ。
(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月9日 19:50
有難うございます(・∀・)v

全然凄くないですよ~!(でも言われて嬉しいw
むしろ、初めて塗装した時は凄かった!
何この惨劇ww( ゚∀゚)ブッ`;:゙;`;:゙;`

垂れるしヒビ入るし…。
ヒビを隠そうと乾いてないのに更に厚塗り。
厚くなり過ぎて爪でカリカリしたり。
もう無茶苦茶でした^^;
2010年11月9日 17:53
ん~

ソコには考え行かなかったなぁ~

アッパレだ!(笑)
コメントへの返答
2010年11月9日 19:54
アッパレ有難うございますw

リアボードGETした時からずーっと考えてたんですよね。何とかオリジナリティを出せないかなって。

でも何でもかんでも青くはしたくなかったので(ぺさんゴメンナサイorz)、一応素人なりにマスキングして青と黒と元の銀色あたりでまとめられたらいいなと(・∀・)

まぁ、完成した時にどんな仕上がりになってるか自分でもまだ分かりませんが…。
何とかイメージに少しでも近付けられるよう頑張ります!!
2010年11月9日 18:17
おぉ~、めちゃくちゃ綺麗にいってるじゃないですかぁ!!

オリジナリティを追求するリーベンを見習わなければです(^_^;)

完成を楽しみにしてますね♪
コメントへの返答
2010年11月9日 19:58
有難うございます(・∀・)
光が反射し綺麗に見えるよう頑張ってみましたw

このヴィヴィオの最初のコンセプトが、「純正チックに」だったんですよね。
それが気付けば「STiバージョン風に」になって、「WRカーのように」となっていった訳です。

今は…何だろう?
レプリカだけどちょっと痛い、痛車にまではなり切れてないヴィヴィオ(某ラー油風)
こんな感じですかね^^;w
2010年11月9日 18:24
なんだぁ~

言ってくれればやってあげたのに(笑)

友達に塗装屋いるし…


元オラもやってましたが(笑)
コメントへの返答
2010年11月9日 20:03
いえいえ、まだこれは完成してませんから^^;
この後どうつまずくかさえ分からない綱渡りのような作業ですよーorz

この間駐車場の某イプサムの中で、屋根さんとmamoru君が携帯を塗装した話をしてたんですよ。
だから自分もやった事がないから出来ないってのはイヤだったんですよね。
何度もやれば上手くなるのを信じ挑んでる最中です!



…失敗したらお手伝いしてもらってもイイデスカ?w
2010年11月9日 18:28
こ~りゃスゲ~~~!!
∑(・∀・;ノ)ノ

せっかくだからステッカー貼ろ!!ステッカーww
コメントへの返答
2010年11月9日 20:08
ありがとー(・∀・)/

ステッカーねぇ…。
本当は自分で手切りすればいいんだろうけど、プリンターもスキャナーもないんですよ。
前のヴィヴィオの時はカーボン紙と雑誌とコンビニのコピー機を駆使して自作してたんですけどね^^;
心が折れましたw

なので今はおぐちゃんさんに色々お願いして作成してもらってる最中なんですよ♪

みなさんの意見を元に、ここは一度原点に戻って“純正チック”に vivio とでもいきますかね♪
2010年11月9日 18:42
blueなかなか良い感じでGoodですねわーい(嬉しい顔)カッコイイ!

多分僕が塗装やったらえらい事になるかも(咳爆

今度拝見させてください!

コメントへの返答
2010年11月9日 20:11
有難うございます^^

やっぱ私のヴィヴィオには青系がいいなと思いましてね♪

塗装は…上でも書きましたが、初めてチャレンジした時はコタコタになって酷い有様でした^^;
まぁ、塗装したのがマフラーだったのでほとんど見えないから助かったようなものですw



今でもよーく見ると…

やっぱり見ないで下さい@@;
2010年11月9日 19:37
素敵です(・∀・)

スピーカーの青色化は
斬新なアイデアですね☆

コメントへの返答
2010年11月9日 20:16
有難うございます(・∀・)/

ぉ!これは予想以上にイイ感じの反響で嬉しいです♪

ヴィヴィオの純正OPのマルチボードが黒なので、黒だと昼間に後続の車から目立たないかな?と思い、オートバックスで色を探してたんですよ。
イメージばかり先行して技術が着いてきてませんが、何とかスピーカーを完成させたいです♪

今は…ボードレスでタワーバーや荷物が丸見えなんですよ^^;早く仕上げなければw
2010年11月9日 19:50
すごいです
きれいです!

今度塗装教えてもらおうかな?
コメントへの返答
2010年11月9日 20:20
ありがとー(・∀・)/

いやいやいやいやww
やり方が分からなくてみんなに聞いたりゆーちゃんにメールで教えてもらった人間ですよ…。

月①の定例オフの時とかにチビコパパさんに聞くのが間違いないです!これは言い切れるw
むしろ上手くなりたいから私も聞きたいくらいだw


塗装覚えて…コロナを修復?@@;?
2010年11月9日 19:51

こんばんは!

スプレー塗装は何度か吹き付けをしないと色ムラが出来たりするから難しいですよネェ~(汗)

綺麗な仕上がりだと思いますヨッd(^_^o)
コメントへの返答
2010年11月9日 20:25
こんばんわー!

有難うございます^^
缶スプレーの注意事項に10度以下では上手くいきません~みたいな事が書かれてるんですが、この時期の北海道は外気温が10度いかないんですよね…。(今日は雨だったので少し暖かかったですが)

なので、湯銭に缶スプレーを投入し暖めて、使う前には全力でシャカシャカしました。
その繰り返しの甲斐あってか、記念すべき一回目(笑)とは比べ物にならないほどまともに仕上がりましたよ~(・∀・)

スピーカーの予備がないだけに本当によかった…。
2010年11月9日 21:16
すごくキレイな青色に塗れてますね☆

私は昔の仕事柄、シンナーのニオイには
慣れているので、何かあったら躊躇せず
シンナーをぶっかけて「無かったこと」にして
しまうクセがあります(爆
あまりやるとイロイロ溶けるのに(;゚д゚)

塗装はハマるとあちこちやりたくなります
よね~。過去に経験アリwww
コメントへの返答
2010年11月9日 21:46
有難うございます(・∀・)

どんな仕事なんだ…Σ@@;
なかった事はまだやってないですね~。というかシンナーかければいいんだ…。覚えておこう。
シンナーのニオイには慣れて_〆(・∀・ )

ぅ…。バレてるw
まだ完成してないのに、「次はどこを塗装しようかなー♪」とか思ってましたw

シフトノブって塗装しても剥がれちゃいますかね?ウーン
2010年11月9日 23:41
うひょお♪♪

スピーカーだったんですね!(゚∀゚)


ムラもタレも無く、凄く綺麗ですよリーベンさん♪


お見事です!


お次は何を塗るんでしょうか?楽しみです(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2010年11月10日 0:42
本当に有難うございます!m(_ _)m

いやーホントあのまま1人で何も考えずにやってたら…間違いなく悪夢の再来だったでしょう@@;オソロシイ

指摘された通り、乾燥時間を置きながら仕上げたお陰で、垂れもムラもほとんど気にならないレベルにはなったと思います!
明日は時間があるか分からないけど、もう片方のスピーカーにも着手したいですね♪


シフトノブも塗ってみたいけど操作で頻繁に触る箇所だからなぁ…。

あ、近場でフェルトが売ってなくてまだ施工出来てませんが、リアのマルチボードを真似させて頂く事になると思います(・∀・)/♪
2010年11月10日 22:17
シンナー良い臭いですよね~(爆

塗装は経験らしいですw
自分も仕事帰り塗装してきてテンションMAXですw
コメントへの返答
2010年11月10日 22:38
それは…Σ@@;

間違いなくシンナーでテンション上がってますよね?!【神(かみ)】が【ラリ】になっちゃってませんかww

やはり回数こなさないと上手くならないんでしょうねぇ。
明日はもう片方のスピーカーと他に小物をちょっと塗装してみようかと思ってます(・∀・)

シンナーが良い臭いに感じるくらい頑張らなければ!
塗装は癖になりそうです♪
2010年11月14日 3:34
おー(^O^)楽しそうですね!!
WRブルーは俺も大好物です!!(・∀・)美しさと格好良さを引き立たせる鮮やかな青ですな♪

今は愛車の車体色と同じく内装パネルをブルー化するのを考えてます♪
俺もDIY頑張ります(w'д`w)
コメントへの返答
2010年11月14日 12:33
塗装はどうも敷居が高いイメージだったんですが、やってみるとこんなに楽しいんですね~♪

内装パネルのブルー化ですかぁ!
いいですね(・∀・)b

塗装したら是非見せて下さいね。
私のは近くで見るのは禁止ですがw

プロフィール

「どうかしたのかい?@キャリイ 」
何シテル?   09/10 02:21
■シーケン・シフターって何?■ 詳しくはこちら↓ http://www.ikeya-f.co.jp/ja/index.html ↑設定が無いヴ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「マビノギ」蜂蜜プリンの金策術(=゚ω゚)ノ 
カテゴリ:趣味・ゲーム
2016/05/04 03:43:24
 
衆議院議員 浅野貴博 
カテゴリ:個人ブログ
2011/02/14 16:33:17
 
知らないことを知らない日々 
カテゴリ:趣味・ゲーム
2010/11/23 13:01:21
 

愛車一覧

ダイハツ ミラ クラシック ミラクラ (ダイハツ ミラ クラシック)
2013.9.29 諸事情によりうちにやってきたミラクラ。 こう見えて、パートタイム4 ...
スバル ヴィヴィオ びびさん (スバル ヴィヴィオ)
インプレッサWRC2008風のレプリカ仕様ながら、ちょっとした遊び心を加えたヴィヴィオ二 ...
スバル ヴィヴィオ びびたん (スバル ヴィヴィオ)
相方あみ⑨びびたんの愛車。マニュアル車ですよ(・∀・)b 本人は只今ブリッピングとヒール ...
スバル ヴィヴィオ びびまる (スバル ヴィヴィオ)
ヴィヴィオ一号機。 操る楽しさを教えてくれた車。 ぶつける度に修理し横転も二回経験したけ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation