• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デコファイア(dekofiの"LX570。でかいよ,,," [レクサス LX]

整備手帳

作業日:2015年11月6日

ハイパーピカピカレイン 、ガラスコーティング施行

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
ハイパーピカピカレインとメンテナンス剤を施行しました。

まずは脱脂シャンプーにて洗車をしました。
新車で納車すぐに車庫行きだったので、他に特には下地処理はしていません。

洗車後は、エアーで水分を飛ばしていきます。

それでも残ってしまう水分やボディ表面の目に見えない水分もあるので自然乾燥。
ガラスコーティング剤に水は不純物なので、よろしくないみたいです。
2
ガラス、ゴム部分等にはガラス成分がついてはいけないのでマスキングをしました,,,フロントだけw


フロントのマスキングだけでもかなり時間かかったのであとは気を付けてやろう,,,と、自分に言い聞かせ施行開始
3
塗り塗り、拭き取りの繰り返し。

ムラにならないように、薄く広げ拭き取り。
4
ヒンジ部?などもやります。

当たり前ですね、
うちではここまでコーティングしますよ!ってお店がありますが、やって当たり前ですw
5
リアゲートの間等も。
洗車時もここを洗わないと煤、砂が溜まり
汚くなります。
その状態で見えるとこだけ洗っても、吹き上げたあとにどこからか茶色い水がボディに垂れているわけです。(>_<)
6
これを2回施行しました。
ガラスコーティング2層コート!!!

商品説明には二週間の完全硬化後に二度塗りは行ってくださいとありましたが、完全無視して表面硬化がなんとなくできてたので24時間後くらいにはやってやりました

トップコートにメンテナンス剤も施行してやりましたが、間隔は二度塗り後の一週間後です。
大丈夫かな(笑)
7
窓ガラスには市販のガラコの黒いやつを塗り塗り!
フロントはやり過ぎるとワイパーのビビリ音になるかもしれないので一度だけ、他の窓ガラスには2回ぐらいやった,,,ような?記憶が\(^o^)/


ホイールにもピカピカレインを施行しましたが、写真取り忘れw
ホイールは一層施行です。
8
ちーん







表面はカチカチになってましたが、中の層の完全硬化まであと一週間ぐらいかな,,,
関連情報URL : http://(゜ロ゜;ノ)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

日常を特別な体験に変える。レクサス・LXのセラミックコーティング【リボルト松阪】

難易度: ★★★

フッ素系ガラス撥水剤重ね塗り

難易度:

インテグレーションコントロール&パネル交換

難易度:

スナップオン エアコンステーション

難易度: ★★★

電子キー電池交換

難易度: ★★

LED加工カスタムショップ【球屋】さんでの施工まとめ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーが完全に死んでしまい充電も受け付けない。
盗まれる確率は下がりました笑」
何シテル?   01/13 20:26
2008年8月に納車しました! 車弄りの経験値は極めて低いですが、みなさんの整備手帳を参考に必死に頑張っておりますのでよろしくです! 名...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

最強の洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/01 13:33:08
磨きオフ!〜ハイモースコートはじめました!〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/23 03:16:21
PIONEER / carrozzeria GM-D7100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/22 21:15:24

愛車一覧

レクサス LX 盗まれませんように (レクサス LX)
当初の予定より1年程待たされ納車
トヨタ その他 公共交通機関 (トヨタ その他)
電車、バス、友人車、徒歩
レクサス LSハイブリッド LS500 (レクサス LSハイブリッド)
うんこ
ミニ MINI ミニ (ミニ MINI)
mini 狭い
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation