• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま~11の愛車 [トヨタ アイシス]

整備手帳

作業日:2016年1月6日

アイシス 夏タイヤ保管。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
溝にハマった小石を取り除きます。

異物などが刺さってないかも確認。
2
タイヤの空気圧を1.0kgf/c㎡に落とします。
3
プレクサスして、

ビニール袋に入れます。
4
暗所に保管♪
5
スペーサーとナットも磨きました。(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

備忘録、オイル交換

難易度:

わんちゃん

難易度:

純正足で入るかな

難易度:

やっと50000kmに到達

難易度:

タイヤ交換を依頼

難易度:

ココで(>人<;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年1月7日 22:05
大変良く出来ました

で、ナットの増し締めは100km程度走行後

増し締めと言っても、少し緩めて

既定のトルクで締め直すこと
コメントへの返答
2016年1月8日 1:06
ありがとうございます♪

1度緩めてから締め直すんですね。

最近、アイシス君の稼働率が低下しているので、

100㎞走る前にシーズンが終わりそうです。(^_^;)
2016年1月8日 16:52
緩んでいるやつを締める分にはいいんだけど

締まっているやつを締めると

過トルクになり、ねじ切るリスクが発生する♪

点検ハンマーもいいんだけど慣れが必要ww
コメントへの返答
2016年1月8日 23:58
なるほど!

だから1度緩めるんですね。

ねじ切る前に教えてもらって良かった♪

慣れっていうか熟練?w

プロフィール

「初リバティ💓」
何シテル?   04/13 08:27
マイペースでバイクライフを楽しんでいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JAM OBD2ハーネス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 10:53:05

愛車一覧

カワサキ ニンジャ1000ABS 2017 カワサキ ニンジャ1000ABS 2017
2017年式 国内仕様。 KCMF(カワサキコーナリングマネジメントファンクション) ...
トヨタ トヨエース トヨタ トヨエース
10年落ち、走行距離39,695kmの中古車を購入。 がんばって働いてくれるとイイなぁ♪ ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド フィットちゃん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
初ハイブリッド♪
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
私のバイクになりました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation