• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

⑧カスタムの愛車 [ダイハツ エッセカスタム]

整備手帳

作業日:2009年10月6日

ウォッシャーノズル塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エッセの純正ノズルは黒1個です。

今までワイドウォッシャーノズルの白を付けてました。

ワンポイントで良かったのですが・・・


最近「赤パーツ」が増えてきたので、ここも赤にしちゃいます(笑)
2
塗料はヒートペイントの余りを使用w

ツヤがあるのでクリア吹かなくてもいいかな~?なんて不純な動機www


もともと2個あるのでひとつ試しに塗ったのですが、風が強い時にやってしまい失敗(自爆)


気を取り直してもう1個!

ストローに挿して持つところを作り、ノズルが塗料で詰まらないよう切ったストローを噛ませるw

続いてシリコンリムーバーで脱脂。

風が弱まったのを見計らってスプレー!

吹き過ぎないように!


一応ヒートペイントなので温風である程度硬化させ、念のため24時間室内放置。



・・・まあいいんじゃないすか?www
3
で、ちなみに純正の黒ノズル。

こんな感じ。
4
で、今回塗った赤ノズル!

いいじゃない♪
5
けっこう主張してるかもwww
6
満足いく出来栄え(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ETC取り外し,

難易度:

ENKEI CPSⅡ 6jj、5.5jjタイヤ込み重量比較

難易度:

ナンバーメンテナンス

難易度:

ルーフコーデ変更

難易度:

再度オーバースイング対策

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月6日 19:19
あっ(・ロ・
ココにもアカマニアがっ!!
自分も会社の人にグリルのフィンや9つのダクト!?の縁赤にすれば?って言われますー
自分はしませんが⑧さんどうですか!?
だんだん悪さ出来ない車に進化してますね☆ヾ(´皿`)
コメントへの返答
2009年10月6日 19:24
グリルのフィンかァ~

思いつかなかった!


赤リアスポいくらか調べようとしてましたw


実際やるとすればアイライン?(笑)
2009年11月14日 21:33
僕はトヨタ純正のノズルに交換しました

コメントへの返答
2009年11月15日 8:53
トヨタ純正はなにか違うんですか???

気になる・・・(-ω-;)

プロフィール

「除雪4回目~」
何シテル?   12/22 21:45
タントカスタム&エッセカスタム&日常のブログがメインです(^ー^) 主にダイハツ、カスタム系で乗り継いでます♪ 「CLUB DAIHATSU」の管理...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アクシススタイリング 
カテゴリ:車
2011/07/24 21:15:39
 
RACING GEAR(辰巳屋興業) 
カテゴリ:車
2011/07/05 22:11:00
 
spiegel 
カテゴリ:車
2011/07/05 22:07:24
 

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
2009.03.01納車♪ ☆2012.01.26での弄り状況 足回り ・ホイール  ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.07.27納車 2台とも軽にしちゃいました(o゚◇゚)ノ 主にヨメ車で、休日は ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
写真はcarviewからの流用です。 パイザーの前の車。 色はブラックマイカ。 実際は ...
ダイハツ パイザー ダイハツ パイザー
タンカスの前はコレでした。 色はブラックマイカ。 サイドにDオプのウイングラインを入れた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation