• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月29日

こんなくるま発見 その9

こんなくるま発見 その9 本日は遅出の仕事だったので、


昨夜は薬を飲んで、ぐっすり寝ました。


お陰様で、風邪のほうも昨日より、


随分とよくなりました。


皆様、お気遣いいただきありがとうございます。




さて、また車ネタの放出です(^^;


スズキセルボ。


自分が、小学校高学年か中学生の頃、

母親が仕事に必要ということで、

赤いこの車を買おうとしてました。

お店の人が家まで持ってきて試乗までしましたが、

2ストということで、父親に却下され、

ミラに決まった記憶が残ってます。

自分としては、こっちのほうが低くてかっこいいと

思いましたけどね(^^;

後ろの画像です。


この車両も、とある整備工場にありましたが、

レストア待ちっていうところでしょうか(^^;
ブログ一覧 | 珍しい車 | 日記
Posted at 2009/03/29 23:43:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ハイタッチ! drive」はじめ ...
こうた with プレッサさん

0822
どどまいやさん

イベント:「fiat abarth ...
shimookaさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

ジープニー?
パパンダさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

この記事へのコメント

2009年3月29日 23:52
確か…これってRRじゃなかったですかね???

これは今でも復活して欲しいスタイルですよね。
コメントへの返答
2009年3月30日 19:32
こんばんは~
確かにRRですね、これ。
今見たら、結構小さい車に見えますが、捨てがたいスタイルでした(^^)
2009年3月29日 23:54
よかったです。
今日は早めに寝ましょう←人のことは言えない。。。
赤のセルボ。。。かっこいいかも。
なんか愛着わきそうな車ですよね。
コメントへの返答
2009年3月30日 19:34
こんばんは~
ありがとうございます。
昨夜もいつもより、多めに睡眠とりました(^^)
コンパクトなところがいいですね(^^)
2009年3月30日 0:34
こんばんわ!
風邪はゆっくり寝るのが
一番ですね (^-^)b♪

セルボですか~久々に見たwww
でもこの手の車、復刻すれば
売れそうですよね~(*^^*)
コメントへの返答
2009年3月30日 19:35
こんばんは~
はい、できるだけゆっくり寝ます(^^)

これは、復刻するつもりで持ってきたのか、たまたま引き取られたのかはわかりません。でも、復活させて欲しいですね(^^)
2009年3月30日 1:00
うーん。この車は記憶から消えかかってましたw
にしても2stの自動車ってのが、今から考えると想像ができません・・^^;
コメントへの返答
2009年3月30日 19:39
こんばんは~
昔の軽って2ストが多くありませんでしたっけ(^^;
軽トラが青白い煙はいてる姿が脳裏に浮かびます(^^)
2009年3月30日 1:01
こんばんは!!

意外にキレイなセルボですね♪ ^^

もう朽ち果ててもおかしくない年式なのにw。 ^^;

昔、近所のお兄さんが乗っていて ブカッカカカカ・・・と言うエンジン音が耳に焼き付いていますwww。 (笑)
コメントへの返答
2009年3月30日 19:41
こんばんは~

年式の割には、ボディの傷みが少なそうです(^^)

2スト独特の音ですね、まさしく。あと、排気のおまけつき(^^)
2009年3月30日 4:57
おはようございます!
セルボは乗ってませんが、郵○局でアルバイトしていた時にスズキのキャリー(2スト)で配達してました。バイクのように白煙吐いて面白い車でした。(*^o^*)
コメントへの返答
2009年3月30日 19:43
こんばんは~
2ストの4輪に乗られたことあるんですね。
パワーバンドに入るとやっぱり一気に吹け上がるのでしょうか?(^^)
2009年3月30日 7:31
フェンダーミラーって懐かしいですよね♪
コメントへの返答
2009年3月30日 19:45
こんばんは~
そうですね、確かに最近はドアミラーばかりになりましたね(^^;
一時期、教習車でフェンダーミラー車が残ってましたけど、さすがに最近は教習車もドアミラーです。
2009年3月30日 7:44
軽でクーペという居住空間を無視した車でしたが格好いいスタイルですよね。

風邪は治りつつあるようで良かったですね。
コメントへの返答
2009年3月30日 19:54
こんばんは~
もしかしたら、当時としては画期的だったんですかね、このスタイル(^^)

ありがとうございます。すこし鼻声ですが、よくなってきました(^^)
2009年3月30日 19:31
毎度です^^
ナンバーが無いですね!
エンジン無かったりして(笑
コメントへの返答
2009年3月30日 19:56
こんばんは~

お~っ、ここで中身を確認していたら、不審者になってしまいます(^^)

右のフェンダーミラーが無いので、保安部品がないと、復活が厳しいのかもしれませんが(^^;
2009年3月30日 20:14
キャリーと言っても後ろに四角い赤い箱が載っただけの軽トラなので、一気に吹け上がるというよりは、ギアチェンジが忙しかった記憶があります。ギアは4速ですが、多分2速からの発進だったので実質3速と同じですね。(ーー;)
コメントへの返答
2009年3月30日 21:07
こんばんは~
なるほど、重たい荷物を載せても大丈夫なように、ローギヤードなんですね。で、結果的に、すぐにギアチェンジをすることに(^^;
なんとなく、想像できました。ありがとうございます(^^)
2009年3月30日 22:42
小さいRRの2スト、マニアックですねぇ(笑)。
スタンドでバイトしていた時に入ってこられて、「オイル足して」と言われてちょっとビビッた思い出があります。
コメントへの返答
2009年3月30日 22:50
こんばんは~
近づいて写真撮る時、こんなに小さかったっけ?って思いました(^^)

2ストってガソリンと一緒にオイルも消費しますからね。
自分も2ストの仕組み、最初はよくわかってませんでした(^^;


プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation