• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

YS-11。。。

YS-11。。。 昨日、こっそりとフォトギャラアップしてます。

すでに気付いている方もいるとは思いますが、

写真の飛行機と同型の飛行機、

国産旅客機YS-11で、


佐賀空港に隣接された空港に展示されていた機体です。

土日祝日には、機内へ入ることができます。

思いつきで行ってみたのですが、タイミングが良かったです(^^)

ちなみにこの写真は、1992年頃に撮ったもです(^^;


フォトギャラ ①

フォトギャラ ②
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2010/05/07 23:50:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

気になる車・・・(^^)1445
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年5月8日 0:26
こんばんわ!
ちゃんとコックピットも見られるんですね~♪
10年以上前に伊豆大島行ったとき乗った飛行機
こんな感じだったな~;
結構ゆれて怖かった^^;
コメントへの返答
2010年5月8日 21:44
こんばんは~
アクリル板の仕切り板があるので、シートまでは行けないのですが、しっかりと見ることができました(^^)
おっ、そうなんですか。もしかしたら、同じ機体かもしれませんね~
2010年5月8日 1:08
こんばんは!!

す、すごい。。。
まだYS-11が見られるんだ・・・・・・ (°□°;

コクピットもキャビンも、やっぱり古さはあるけど、それがまた良かったりしますね♪ ^^
就航当時はボロッかすに言われたみたいですけどねぇ・・・
今となっては「初の国産機」として名を残す名機です☆ (笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 21:47
こんばんは~

YS-11は、青森のどこかにも展示されてたような? 
あとは、この前事業仕分けの対象になってたところに、保存されてますね(^^;
古臭さは、レトロ調と言えば、問題なし?(^^)
2010年5月8日 4:55
おはようございます!
みんカラの機能は気づくと変わるから注意が必要で・・・「お友達更新」が今ひとつ活用出来ていません。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年5月8日 21:49
こんばんは~
自分は、やっぱり青が好きさんのこのコメント見るまで、気付きませんでした(^^;

項目をクリックすると、更新順に並んで表示されるので、新しい投稿がすぐ確認できる機能みたいですね。
2010年5月8日 5:53
マクロスのYF-11なら知ってますが(爆)

でも好きな機体を見て歩くって楽しいですよね~♪

心が躍ります
コメントへの返答
2010年5月8日 21:51
こんばんは~
ん?YF-19とVF-11が混ざっているような(^^;

でも、YF-19はかっこいいですね~
誰か1/1で作ってくれないですかね(^^;
2010年5月8日 7:16
おはようございます!
これは懐かしいですね!
鹿児島で最後の最後までフライトして、
愛護の最後まで携わった人間としては
感慨深いものがあります。

あのエンジンを聞くと
色んな事を思い出しますね!
やはりYS-11は名機です。。。
コメントへの返答
2010年5月8日 21:53
こんばんは~
懐かしいですよね~
これが、4、5年前まで飛んでいたわけですからね(^^)

エンジン音も独特ですが、中の人も外の人もうるさいと思ったはず(^^;
2010年5月8日 10:14
おはようございます (*´∀`*)

コクピットが 絆より 複雑すぎて 操作できそうにも無い

(T_T)

機内に入れて そこまで見れるのは 良いですね~

ワクワクしますね~  (*´∀`*)
コメントへの返答
2010年5月8日 21:55
こんばんは~

確かにスイッチがたくさんあって、複雑ですね(^^;

飛行機の展示はあっても、中まで見ることができる機体は珍しいと思います(^^)
2010年5月8日 11:00
おはようございます!

綺麗に撮れてますね(^-^)



1992年といえば…自分は、まだ幼稚園でした(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 21:58
こんばんは~
ありがとうございます。
天気がいいと、腕が無くてもきれいに撮れますね(^^;

マジですか、お若いですね~
2010年5月8日 12:00
こんにちは♪

飛行機ですね~♪

…全然わかんないっす(笑)

{すまない}
{後退する}
コメントへの返答
2010年5月8日 21:59
こんばんは~

飛行機が進化すると、ホワイトベースになるんですよ~(嘘

「了解!」(^^;
2010年5月8日 16:09
鹿児島から佐賀って結構距離ありませんか?出張で航空機利用でしたか?
YS-11は、名前しか知りませんが…
コメントへの返答
2010年5月8日 22:03
こんばんは~
GWっぽく車で移動でした。
某場所でオフ会開催中、自分は奥さんとショッピングへ行ってました(^^;
YS-11は、最後はローカルメインでしたからね。田舎の人は、記憶に新しい?(^^;
2010年5月8日 22:49
あ・・・・11は正式採用機だからVFですか(笑)
試験機のYFは使わないっすよね~

19もいいですが~21のが好きなんです~(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 23:26
こんばんは~
実はそんな機体があったかな~って、ちょっと検索してしまいました(^^;

あ、21もかっこいいですね♪

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation