• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月11日

味千ラーメン

味千ラーメン 熊本に本社を置く

「味千ラーメン」というチェーン店、

かつては自分の家の近くにも

店舗があったのですが、

今では鹿児島県から撤退してしまいました。



でも、中国上海で「味千ラーメン」を発見!




食べませんでしたが(^^;




HP見たら、中国にもかなりの店舗が存在しているようです。

ラーメンと言えば、中国から日本へ渡った料理が日本で進化したもの、

それが再び中国に渡ってチェーン展開とは。。。

「味千ラーメン」の味は、中国人の舌にも合うんですかね?

って、思ったら、中国専用メニューがあるみたいです(^^;

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/10/11 23:27:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

0813
どどまいやさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

首都高ドライブ
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年10月11日 23:39
えぇぇぇ、ここまで盛り上げておいて中国で食べてこられなかったんですかぁ?
まぁ多分私も食べてこないだろうとは思いますけれども(笑)。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:19
こんばんは~
ホントに店に入るギリギリのところまで行きましたが、あまりの人の少なさに、Uターンしました(^^;
2010年10月11日 23:41
こんばんわ!
いまやラーメンと言ったら
世界的には、日本の食べ物って
認識かもしれませんね(笑)

中国メニューは気になりますね~
日本では受けないのでしょうか?^^;
コメントへの返答
2010年10月12日 21:21
こんばんは~
ひとことでラーメンと言っても、いろんな味や種類がありますからね~
完全に日本の文化ですね(^^)

中国メニュー、中国人にも受けてなかったりして(^^;
2010年10月12日 1:20
こんばんは!!

この写真だけ見ると日本のフードコートみたいですよね。 ^^;
中国の人に日本のラーメンを見せるとビックリするっていう話を聞きましたけど・・・今はそんな事ないのかな? ^^;

そういえば、香港のフツーのお店で食べた、映画で地元の人が朝食に食べているようなラーメン。。。
お店はタイル張りで「えっ?!」 っていう感じでしたけど(笑)、1杯¥70~¥100で美味しかったです。 (笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:25
こんばんは~
お、するどい観察力!
ここは、日本だとデパートによくある飲食街みたいな場所です(^^)
中国人がびっくりするほど、美味しいということですかね~

一杯70円~100円ですか。出張先で細い路地に入ると、ものすごく安くて、見た目は美味しそうなお店がたくさんありました。衛生的かどうかは、不明ですが(^^;
2010年10月12日 5:24
やはり・・・・・


味覚がちがうんでしょうね~
各国(笑)

日本でも西日本、東日本で違うくらいですから♪
コメントへの返答
2010年10月12日 21:26
こんばんは~

日本国内でも、北から南までいろんなラーメンがありますから、世界ともなると、やはり多種多様ですかね~(^^)
2010年10月12日 5:27
おはようございます!
HP見たら宮城にも1店舗ありました。(^^ゞ
ちょっと遠いですが・・・機会があったら行ってみます。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:29
こんばんは~
熊本ラーメンなので、とんこつスープのラーメンなります。
機会があれば、ぜひ~(^^)
2010年10月12日 16:22
日本のラーメンと中華料理屋のラーメン、けっこう違いますからね~

意外に日本ラーメンのほうが中国の方にも受けが良かったりしてw
そうはならないと思いますけど。
コメントへの返答
2010年10月12日 21:32
こんばんは~

味が大雑把で濃い目なのが中華風で、ちょっと繊細な感じが日本の味ではないかと、考えています。
美味しい、不味いは、普段の食生活にも影響されそうですね~
2010年10月12日 19:01
なんか見たことあるなと思ったら、福岡県は3店舗・・・・
わが県は未出店・・・・・汗

いくら地元だからって、熊本県に集中しすぎてませんか(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:33
こんばんは~
長浜ラーメン、博多ラーメン、久留米ラーメンという強豪の中に、熊本ラーメンが受け入れられなかったのでは?
そもそも、味千ラーメンは、久留米ラーメンから発展したもののようです(^^;
2010年10月12日 19:33
こんばんは♪

中国に日本のラーメン屋さんですか~♪

私はラーメンがあれば…
お米がなくても生きていけますよ~(笑)
コメントへの返答
2010年10月12日 21:36
こんばんは~

そうなんです、結構たくさんの店舗があるみたいですね~

自分も、何とかなりそうですが、カロリー的に、後できつくなりそうです(^^;

プロフィール

「@ZAILC さん、途中で送信してしまいました(^^; MDは使ったことないですけど、MOは会社で使っていました。」
何シテル?   07/02 22:54
広島市で生まれ山口県下関市で育ち、 現在は鹿児島在住です。 人生の半分以上、すでに鹿児島で過ごしてます(^^;
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三重津(みえつ)海軍所跡 
カテゴリ:遺構、史跡etc
2018/10/08 23:27:20
 
かかし祭り in 山田の里! 
カテゴリ:その他
2015/09/27 22:57:01
 
すべてのリンク。。。 
カテゴリ:すべてのリンク(自分のページ)
2013/04/22 22:39:54
 

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
2018年10月14日 シビックハッチバックに乗り換えました。 1500ccですが、タ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
CL9 アコード (H17.12~H30.10) 初の新車。純正ナビ、スマートキー付き。 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
UA1 インスパイア (H12.9~H17.12) 5台目の車。 CB5ビガーに比べてボ ...
ホンダ キャパ ホンダ キャパ
GA4 キャパ (H11.3~ H12.9) 4台目の車。 ミニミニバンタイプで、視界良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation