• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エクスンの"エイト君" [マツダ CX-8]

整備手帳

作業日:2019年8月10日

TV-KIT 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行中にもTV&DVDの視聴が出来る様にTV-KITを取り付けます。
諸先輩方がアップされている様に、マスキングします。
シフトノブの所は傷が付かないように、布とかで保護した方が良いですよ♪
2
下側のカバーは簡単に外す事が出来ました。
3
上のカバーは、メーターパネルと干渉して取り外しに少し手こずりましたが、外す事が出来ました。
(メーターパネルは全て外さなくても大丈夫です。)
4
丸の4か所にビズ止めされてます。
上の2ヵ所はきつめに締められているのでトルクレンチ使った方が容易かなと思います。
なめない様に気を付けましょう。
5
マツコネを手前に引っ張り出します。
少し硬めなので、勢いよく!!
6
青丸の所にTV-KITを割り込ませます。
7
KITのBOXはグローブボックス内に取り付けました。
(純正ETCの上)
手探りで配線を引き回せるのでとても簡単でした♪

後は、元に戻して完成です(^O^)/
8
切り替えスイッチが無いタイプなので、INFOボタンをダブルクリックで”入⇒切”と切り替わります。
また、エンジンを切ると自動的に”切”になるようで見たい時にINFOボタンで”入”にします。
点検とかに出す時は切り替えるの忘れなくて済みそうです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換(初回)

難易度:

マツコネ勝手に動く。怪奇現象。

難易度: ★★★

備忘録 ATF交換

難易度: ★★

コンソールリッドアウタ・アームレストカバー改良

難易度:

グローブボックス アルカンターラ調へ

難易度:

オイル交換【備忘録】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年2月17日 20:57
こんばんは。私も友人に頼まれ、CX8に、テレビナビキットを取り付ける事になったのですが、質問宜しいでしょうか?
ステアリングスイッチ連動させるのには、他に配線をするのでしょうか?

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/430643/46773620/
何シテル?   02/27 13:36
初めまして、黒車を愛するエクスンといいます。 愛車:エクストレイル 車色:ダイヤモンドブラック 年式:20年式 型式:T31 【乗り換え前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドシグネチャーガーニッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 08:05:26
【ぶらっと桜撮影】桜山森林公園【20160409】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 11:34:09
桜のアルバム2020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 11:27:38

愛車一覧

マツダ CX-8 エイト君 (マツダ CX-8)
エクストレイル(T31/ディーゼル)からのCX-8と乗り換えました♪ 前車に続きディーゼ ...
日産 エクストレイル クリ坊 (日産 エクストレイル)
エクストレイル(T31前期)から、エクストレイルクリーンディーゼル(T31後期)に乗り換 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
旧型のエクストレイル(シルバー)から新型車(ブラック)に乗り換えました。 納車してからま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation