• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SO-SOの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2009年1月4日

アクティブAFSバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
黄色っぽいアクティブAFSバルブを交換します。
2
運転席側ヘッドライトの裏側です。

白いカバーの中に、AFSバルブがあります。
このカバーを左回りに廻し外します。
3
カバーを外すとAFSバルブが見えます。

バルブを左回転させて取り外します。

(助手席側のバルブは右に回転させて外します。)
4
外したバルブを引き出し交換します。
AFSは赤○のツメを外しながら引張れば取り外せます。
5
交換後は元通りに戻します。

ライトの前面より、バルブのツメが見えるので
覗きながら取り付けると楽でした。

白いカバーも元通りに戻します。
6
エンジンを掛けシフトを「N」にし、ハンドルを右に回して、
点灯確認します。

バルブが点灯すればOKです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドミラーランプ交換

難易度:

【相性?時々オートになりません】fcl.2色切り替え L1B オートフォグキット

難易度:

ブレーキランプ交換

難易度:

ハイマウント交換

難易度:

C25セレナ HID バーナー交換 DIY

難易度:

ブレーキランプ全点灯化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月10日 22:26
初めまして、ギャルまなの父といいます。
素人の私にはとてもわかりやすい整備手帳で
ありがたかったです(セレナ初弄り)。

私の整備手帳に関連付けさせていただきす(^^)b
コメントへの返答
2009年1月11日 22:42
初めまして!

参考にしていただきありがとうございます。

こんなんで良ければ、ドンドンとパクッと逝っちゃて下さい。

これからもよろしくお願いします。m(_ _)m

プロフィール

「車を運転しない日が1ヶ月を過ぎました。」
何シテル?   02/08 08:12
ヽ(ゝc_,・。)o)) ヨロシクネ*:・'゚☆

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

SO-SOさんの日産 ノート e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/15 04:51:41
フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/06 18:26:53
HIDホグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/16 18:08:59

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2019年7月14日納車
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
特別仕様のBLACK&WHITEなのでオプションは「ドアバイザー」のみ^^; ブルー ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2008.10.03 納車 セレナオーテック ライダー クロスシート 2WD エストロ ...
トヨタ bB トヨタ bB
嫁車。Kitty仕様(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation