• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月19日

FD西会カートグランプリでした

FD西会カートグランプリでした 週末はFD西会カートグランプリ inモータウン土山でした。

このモータウン土山サーキットは出来たばかりでとってもキレイ!
路面もスムースだしカートもキレイ! ヾ(〃^∇^)ノ
オマケに鈴木亜久里プロデュースのコースレイアウトは高速セクションとインフィールドセクションとのバランスが絶妙ってんですから楽しいことこの上ないです(≧∇≦)b


前回大会では2位に甘んじたボクですが、今回は優勝しか狙っておりません。
ポールポジション、ファステストラップ、優勝と3拍子揃えたハットトリックを狙いますよ~!

ルールは前回同様で

■フリー走行×5ラップ
■予選×5ラップ
■決勝×10ラップ


の計20ラップで争われます。

結果報告は幹事に任せるとして、ボク自身の結果は…



予選3位!


決勝3位!
(;´Д`)…ハァ


とまぁ何とも見せ場の無い結果でございました(PД`q。)シクシク
えぇファステストラップも取れませんでしたがなにか問題でも?(゚Д゚)ハァ

一時はトップ走行もしたんだけどなぁ…。
今思えばあれは単に泳がされてただけのような気がします。カートにはパワステなんて無いですから、ものの3周でウデが痺れてヘバったとこを簡単にオーバーテイクされてしまいました。
若いって素晴らしいなぁ…(っ゚´Ⅴ`*)



当然、賞品も逃しましたよ。
あっ参加賞は貰いました。リスのチョロQね(d゚ω゚d)オゥイェー♪
ブログ一覧 | カート | 日記
Posted at 2009/10/19 11:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

東横インの朝食です
空のジュウザさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

【MOTOLECTION】からこの ...
エーモン|株式会社エーモンさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

0826 🌅🍠💩🍱🍱◎
どどまいやさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2009年10月19日 12:36
レース開始直後の競り合いは非常に楽しかったですよ楽し過ぎてTシャツに漏らしそうでしたよ(笑)

周回を重ねる後に…kiitosさんは行方不明に…
アンチ、ト○タやのにスミマセン~
コメントへの返答
2009年10月19日 19:05
最初は超デッドヒートだったんだけどなぁ~。
途中からバテてしまい、完全に息があがってましたよ(苦笑)

ト○タのリス○は娘が喜んで遊んでます♪

次は負けませんよっ!

2009年10月19日 12:39
こんにちは(^^♪
先週K介さんと行こうね~♪なんて言っときながら、週明けに昨日仕事入れられて、軽くキレました(ToT)/~~~

裏六甲の麓から、ヨダレ垂らしながらshoujinさんにメール打ち続けてたのはナイソで(*゚艸゚)プッ

しかし、西会のイベントに参加しようと思ったら、ボンネットは炭化させなあかんみたいですね・・・
ガクガク((((;゜Д゜)))ブルブル

オイラ引退か!?(ToT)/~~~
コメントへの返答
2009年10月19日 19:10
英国特殊諜報部員のshoujin氏がラップチャートを携帯で打ち込んでいたので「もしや…?」と思ってたら相手はぽんたろ~さんだったのですね(苦笑)

いつの間にか炭ボンは西会のデフォルトになりつつあるみたいデ(^。^)

ぽんたろ~さんも逝っちゃいましょう!
2009年10月19日 12:39
楽しい会だったみたいですね♪

私は運動会で行けず・・・・・。
次回開催時は絶対参加しようぉ~。
コメントへの返答
2009年10月19日 19:11
運動会…その参加義務の絶対度は痛いほど理解できます(^_^;)
娘と関係ない競技は超つまらんのですが(苦笑)

次回は鈴鹿で開催予定ですよ!
是非とも参加してくださいな~!
2009年10月19日 13:14
次、こそは優勝ですね(笑)
自分は息子が同行していた事もありますが…正直、カートには1回しか乗った事が無いのも事実(汗)
それもかなり昔の話しです…。

なので自分は息子に
「打倒!kiitos」
を目標にさせました
(笑)
所でkiitosさんが装着されたボンネットはジェイズさん?ですか。

昨日はダクト付きに負けましたので…
皆さんに対抗して、ガレージに眠らせている秘密兵器…スタウトさんで今度は向かいます!
炭ボンでは無いけどダクト付きなので。
コメントへの返答
2009年10月19日 19:19
次は鈴鹿で開催予定です。
絶対にその時は優勝ですよ!
って毎回同じこと言ってますが(苦笑)

息子さんも早く参加できれはイイですよね!
その時はお父さんも是非♪

確かに今回は炭ボンの装着率が異常に高かったですね。
西会の武闘派軍団ですから仕方ないかな。
しゅうやパパさんもあの車高の低さは立派な武闘派ですが(苦笑)

あっボクの炭ボンはジェイズです♪
ダクト仲間ですね!
2009年10月19日 15:16
たのしそ~~~~~~!

次回は是非参加したいですが・・・・・・・・・
大蔵省の許可が・・・・・・・・
コメントへの返答
2009年10月19日 19:22
ダベるオフ会も楽しいですが、たまには趣向を変えてカートで真剣勝負ってのも楽しいですよ!

みんなハンドル握ると性格変わる輩ばっかりなのでバトルが絶えませんが…。

接触は何度もすれど、スピンもクラッシュもしないのは運がいいのか、ウデがいいのか…?

ちょい悪さんもハンドル握ると極悪になるとの話なので是非とも参加下さ~い!
2009年10月19日 22:56
楽しいオフ会みたいだったようですね♪
3位、3位。問題なしで(笑)
去年よりも順位が落ちているのも、問題なしで☆
次はトトミも参加を頑張ります!
チョロQ欲しい。
コメントへの返答
2009年10月20日 12:04
マジバトルは盛り上がりますよ~。
全然FD2と関係ないことをしているのはいつものことで(苦笑)

去年より順位落ちてしまいました。正直後半はウデが攣ってしまい「早くチェッカー振ってくれ~!」
って思ってましたし(爆)

チョロQはカート大会に参加しないと貰えませんよ~♪
2009年10月19日 23:46
(*-∀-)/英国特殊諜報部員のshoujinです(いつから?www

(*^-^)/昨日はお疲れ様でした♪
kiitosさん始め、走られた皆さん(ホント)全員早かったですね(驚)
もし自分があの中にいたらと思うと・・・(汗)
(´∀`;)走らなくて良かった~www

(少しオフレポが溜まっているので遅くはなりますが(汗))
またカート走行時の写真なども含めてオフレポ書きたいと思いますね♪
(;^ω^)>
コメントへの返答
2009年10月20日 12:07
おっ、ジェームスボンド君ぢゃないですか。
助手席のボンドガールはリラックマでしょうか(爆)

いやいや、速くないですよ。なんせルイスのタイムを破れませんでしたからね(苦笑)

オフレポお待ちしてますよ~♪

プロフィール

「グランツーリスモで各社のブランドが並んでるブランドセントラルが好き。創業者本田宗一郎とか載ってるページね。
そこにグランツーリスモ創業者山内一典ってしれっと載ってるのが気持ち悪かった。
どんだけ自己満足やねんオマエ。」
何シテル?   10/23 18:32
kiitos(キートス)といいます。 F1好きが高じてHonda好きになってしまいました。 車歴はCR-X delsol Sir(EG2)→S2000(AP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

seeker RACING spec STEERING WHEEL for FL1/FL5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 17:12:37
グループを立ち上げ直します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 07:14:15
NINJA TOOLS 
カテゴリ:tool
2008/11/19 22:30:07
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
4ドアなんてタイプRじゃないって思ってたのは大きな間違いでしたゴメンナサイ。
ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750 ハーレーダビッドソン ハーレーダビッドソン ストリートXG750
学生の頃からアメリカンに乗ってきたけど、ようやくハーレーに辿り着きました。 クルマと一緒 ...
ホンダ CR-Xデルソル ホンダ CR-Xデルソル
オープンカー、というかサンルーフが大きいクルマでした。 同じSiRでもスポーツシビックと ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ブラックなボディにレッドレザーが妖しい、サラリーマンらしからぬクルマでしたが先日手放しま ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation