• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

今日の成田2010.11.19

今日の成田2010.11.19 ちょと出勤前に鳥カゴに行って撮影してきました。

という訳で

鳥カゴからの1コマ

今日はRUN WAY34だった事もあり

こんな感じに撮れました(^0^)


ところで

この機体に描かれている桜は何の意味があるのでしょうか?

ご存知の方がおられましたら教えてください(^^;

ブログ一覧 | NRT | 日記
Posted at 2010/11/19 22:48:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日の給油で過去最低燃費記録を更新 ...
ぽにょっちさん

気になる車・・・(^^)1452
よっさん63さん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

任天堂ミュージアムへ行ってきました
キュー太郎YZ11さん

週末ですね〜うまいビールと。
シロだもんさん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 23:59
こんばんは~

B6クラスだとずいぶんとでかく撮れるんですねカメラぴかぴか(新しい)飛行機

確かようこそ日本の後継ロゴだったような冷や汗
前のようこそってローマ字読みで書いてあるのよりはいいデザインだと思います桜
コメントへの返答
2010年11月20日 23:43
そうですね
一番ちかいところで35mmくらいあればB767の全体写真が撮れます。

早速の回答ありがとうございます。

そうでしたか

ようこそからサクラになったのですね。
2010年11月19日 23:59
今晩わ。

平日なのに結構ヒトが居ますね。
桜のマークですが、観光庁のキャンペーンでした。

http://www.vjy2010.jp/eng/

Yokoso Japan の新バージョンらしいです。

コメントへの返答
2010年11月20日 23:47
どうもです

そうなんですよ
平日なのですが結構人がいます、
みんな仕事は?と思ってしまいますよ。
まぁ 人のことは言えませんが(^^;

bbwさんも回答していただき
ありがとうございます。

新バージョン・・・・日本らしくて良いと思いますね。
2010年11月20日 0:14
こんばんは、鳥かごで撮影ですか~!

このマークの機体羽田でも見ましたよ d(^0^*)

今、羽田からハワイアンを撮影して帰って来ました。
コメントへの返答
2010年11月20日 23:54
RUN WAY34だったので
B-RUN からB747でもと思い鳥カゴに行ってきましたが撮れず帰路につく頃おりてきました。

そうでしたか
HAがとうとう就航ですか

いつかは
これに乗ってワイキキビーチでバーズ撮影したいですね、ハワイオフかなぁ(^0^)
2010年11月20日 5:16
こんなにも近かったんですね。

桜は何でしょう・・・
コメントへの返答
2010年11月20日 23:57
はい
あの時はRUN WAY16だったのでこの様に見ることは出来ませんでしたが
34使用時はこんなに大きく見ることができます。

また時間があれば遊びに来てくださいね。
2010年11月20日 17:06
ここって中途半端な高さに覗き穴があるんですね。
中央の方の中腰姿勢は腰にきそうですねww

コメントへの返答
2010年11月21日 0:00
そうなんですよ
腰痛持ちは辛い高さなんです、

また
穴もおせいじにも大きいと言えませんしね。

場所が場所だけに仕方ありませんね。
2010年11月20日 20:36
っと鳥かご。。。
面白い

見られてるのはみんな(笑
コメントへの返答
2010年11月21日 0:02
きてみるとわかりますよ、
鳥カゴと絶対思いますから(^0^)

じゃぁ来年だね(^^;

プロフィール

「@☆GE90仝 さん  17-8440見てきました。」
何シテル?   07/26 19:50
40過ぎてからブログに目覚めました^^; 青い空と飛行機も好きです。 1番はお姉さんかな 独身オヤジの日頃のボヤキを聞いてくださいね。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

試写 de 伊丹 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/03 11:09:20
リアラダー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 12:47:12
G☆BASE スタイリッシュオーバーフェンダー取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/01 16:13:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダーハイブリッド 白い彗星 (トヨタ カローラフィールダーハイブリッド)
見せてもらおうか、 ハイブリッドの性能とやらを! 人生初のハイブリッド車 どうなんでしょ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
Jimnyデビューしちゃいました。 15年ぶりのMT楽しむぜっ!
トヨタ カローラフィールダー 赤い彗星 (トヨタ カローラフィールダー)
ノーマルで行こう
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
5年目になり 色々とマイナートラブルも出てきましたが まだまだ乗っちゃいます(^^)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation