• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月27日

つけ麺の後は・・・

つけ麺の後は・・・ 昨日、昼につけ麺を食べた後はSAB大宮BP経由して


最近お気に入りの上尾のコメダへ~♪


新めにぅ登場との事なので食べに行きました( ̄ー ̄)ニヤリッ





2時間前につけ麺大盛(400g)食べた後に新めにぅの


みそカツサンド


を注文してしまいました♪ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノキャッホ-イ


いつもなら食後のデザートでシロノワールなんですが、


新めにぅの魔力には勝てなんだ・・・
(*゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ!!



しばらくすると揚げたて熱々のみそカツサンド登場♪


濃厚なみそダレにサックサクのカツが・・・(゚д゚)ウマー


今回も辛しマヨネーズは「普通」にしてもらいましたww


何気に同じ新めにぅのエビカツサンドも気になったので


次回はエビカツサンドを食べる事にします♪
ブログ一覧 | CR-Z | 日記
Posted at 2011/04/27 21:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

8/1)皆さん〜おはようございます ...
PHEV好きさん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

今日から8月に入って一段と暑いぜよ ...
S4アンクルさん

何かの暗示?
ターボ2018さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年4月27日 21:25
上尾駅 西口の『横浜ラーメン あばん』旨かったなぁ・・・

ちょっと北上して北本の『ドン・キタモト』もおすすめ
↑次念序と同じ六厘舎系です。(二郎インスパイアですが)
コメントへの返答
2011年4月28日 22:00
あばん・・・φ(((≧∀≦)))メモメモ

ドン・キタモトは行った事ありませんが名前だけなら・・・(^^ゞ

まだまだ修行が足りませんね。。。(^ヘ^;)
2011年4月27日 21:34
ミソカツサンド??
戸田コメダにあったかな~(´ー`)
コメントへの返答
2011年4月28日 22:01
最近みたいですね~新メニューは~

上尾にあったので戸田にもあるかと・・・(^0^)
2011年4月27日 22:21
新メニュー試さねば(^^;)

千葉だと、南行徳のコメダかな(^^)
コメントへの返答
2011年4月28日 22:11
試しちゃいましょ~(≧m≦)

ぜひ行ってみて下さ~い(^0^)
2011年4月28日 0:43
背後に見えるのは
ミニでない、通常シロノワール?

デカッ!
サクサクのカツなんて
書かれたらヨダレが・・
コメントへの返答
2011年4月28日 22:19
後輩2人は通常のシロノワールでした(^-^)

レギュラーのカツサンド並みの大きさで大満足です♪
食べてみて下さいまし~(^0^)

プロフィール

「チェックイン!盛岡~」
何シテル?   05/27 18:26
ホンダCR-Z(ZF1)&ZEST(JE1)のオサーンです! CR-Zのグレードは全体の1割しかいない希少な「β」♪ コンセプトモデルに一目惚れしてCR-Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

足回り交換の基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/09 09:32:03
フロアジャッキ オイル注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/29 16:19:13
まゆげラインでキメッ(`・ω・´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:14:46

愛車一覧

ホンダ CR-Z HondaRacing CR-Z (ホンダ CR-Z)
2010.03.27に納車!!6MTは楽しい~! 前後ワンオフバンパー+無限サイドスポ ...
ホンダ ビート 銀色のなんちゃら (ホンダ ビート)
現在は車検切って実家に保管ちう( ´∀`)
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤専用車!! これから色々と手を入れていきますっ!! 2010.3.23 永久抹消へ
ホンダ アコード ホンダ アコード
人生初の車購入で新車購入した車です。良い車でした!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation