• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

忘れられないビリー・ザ・キャップス♪

ということで、私と同時代を
駆け抜けたー 
ε=ε=ε=ε=┏( ̄▽ ̄)┛ !!

忘れられないバンド第2弾。


初めて見たときは、なんといってもウッドベース&ボーカルの彼の色男ぶりに加え、
その圧倒的なスラップ・テクニックにノックアウトー( -_-)=○☆)>_<)ww!


ツアーなんかも一緒に廻りましたが、ライブになるとなぜか彼の前にはポニーテールのカワイ子ちゃん・・・ではなく

やる気十分刺青マン、厳ついヤロウどもの一群・・・(-_-; 。


いわゆるメジャーどころを除けば当時はまだ珍しかったスラップベース。

使用機材やらテクニックやら、今のように情報が蔓延していなかった当時は身近で見て聴いて感じるライブハウスこそが唯一最大の情報源。


なので、地方のスラップ・ベーシストにとっての彼はカリスマであり、文字通り生きた教科書でもあったわけで結果、毎回彼の前にはむくつけきヤロウどもが我先にとかぶりつき、彼の手元を ガン見 (-_☆) !!しつづけるという、あまりうれしくない状況が繰り広げられておりました(笑)。


っつことで代表曲「ホワイトレイス&インディアン」。
彼らの場合、カバーアレンジが抜群で「ハイウェイスター」とか「エースオブスペード」とかもスンげーかっこよかったのよ♪


ブログ一覧 | ロックンロール♪ | 日記
Posted at 2009/03/04 22:33:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

㊗️ みんカラ歴3年‼️
SUN SUNさん

おはようございます!
takeshi.oさん

怒濤の合格みすず学園!! って
別手蘭太郎さん

今日の昼メシ🥚
伯父貴さん

この記事へのコメント

2009年3月5日 8:58
お久しBILLYっす^^
うっひょ~~~~~~~~~~~~
キタ━━━━(°Д°)━━━━!!!!
鷲もたまに聞いてますよ^^
モンスターアゴーゴーも持ってますし
これも
http://hotrockincafe.jpn.org/japan/diary.cgi?no=15

いやいやかなり熱いです。
コメントへの返答
2009年3月5日 17:34
やっぱともさん、いい反応(笑)。

モンスターですね、懐かしいですストラットとか。

えー、キャップスの皆さんですがVo&Gはいまだに趣味の範囲でときどきやってるみたいですよ。
後に加入したウッドベースの彼はいまだに現役なはずです。

ドラムの彼は・・・一時いっしょにやりましたがその後は不明(笑)。
2009年3月5日 13:23
バッチバチのスラップカッコイイですねぇ♪
間近では見た事ないんで右手がどんな事になってるのか興味津々♪

音も見た目もカッコイイんですけど
持ち運びの事を心配してしまう・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年3月5日 17:40
見た目も音も派手でカッコ良し♪

右手は弦を引っ張って引っ張って叩きつける!!みたいなカンジです。

持ち運び・・・たしかに皆さん苦労しておられました。
ちなみに彼らの機材車は軽ワンボックス、なのにドラムがあのガタイ(笑)でしたからツアーなんかそりゃもう大変(-_-;)。
しかもエンジン常に押しガケだし(笑)。
2009年3月5日 15:57
ビリーはあっちなら知ってますよ…
コメントへの返答
2009年3月5日 17:41
ん(゚ー゚?)・・・まさかブートキャンプ、てーきーなー!!
最近すっかりご無沙汰ですねビリーキャプテン・・。
2009年3月5日 16:45
知らないけど、イイ感じ♪
思いっ切り畑違いですが、右手の動きで
ちょっとスティーヴ・ハリスを思い出しました。

オイラのツレ(後輩)で、VWカルマンギア
の屋根の上にウッドベースをぐるぐる巻き
にして持ち運ぶヤツがいました。(--;)
コメントへの返答
2009年3月5日 17:43
スティーブハリス・・・ダレだっけ?

カルマンの上にウッドベースだなんて、かっこよすぎです♪
そいえば俺らのPV、カルマン乗って意味もなく真昼間の街流してんだよなー(笑)。
2009年3月5日 16:59
いや~懐かしいねぇ~\('▽')/

菊ちゃん、さわやか過ぎ(≧∇≦)

この頃の3ピースのキャップス、リリーさん大好物。

あの頃リリーさんにしばし戻ってしまいます・・・(遠い目)



あっ!!(-_-;)   オーブン・・・

コメントへの返答
2009年3月5日 17:45
うん、懐かしい♪
この頃のキャップスがやっぱ一番馴染みあるしかっこいいっす。

4ピースになってからの完成度も捨てがたいけどね。

オーブン・・・DVDプレーヤー・・・近頃家電が次々と・・・(-_-;)・・何故?
2009年3月5日 19:17
>スティーヴ・ハリス
アイアン・メイデンのベーシストです。

>スティーヴ江藤
PINKのパーカッションです。
コメントへの返答
2009年3月5日 23:27
ほーほー、アイアンメイデン(鉄のメイドさん?)ねー・・・あんまり聞いたことないねー。

PINK?もしかして「トラブル」の?
だとしたら、すごいミュージシャンだね。
2009年3月7日 12:43

ポチミスしました。。。削除してください


ビリーザキャップ懐かしいですね^^
たしか、いか天にも出演してましたよね?

いか天といえば。。
千葉での代表はBELETSでした。「半端者」
http://www.youtube.com/watch?v=abqCrzhrwbI
Voの渡辺一男さんは千葉の代表アーティストです☆

BELETSは20年も前ですが、スタジオでよくお見かけしておりまして。
身近なバンドでは、憧れのバンドでした♪
って
違うバンドの話になってしまいやした・・
コメントへの返答
2009年3月8日 0:17
削除したなり~・・・ポチミスわらたー
ヾ(:^▽^:* !!

べレッツ、一度か二度、ルート14で対バンやりました。
すんげーまとまっていて、やっぱ呼吸とか空気とか、昔から馴染み同士でやってる奴等はすんげーなーと肌に感じたバンドでした。
ちなみに横浜「クラブ24」で対バンやった横浜代表ベリー(後のマッドカプセル)も、同じ印象持ちまして、地元のまとまりを痛感したバンドでした。

でもさー、千葉代表といったらやっぱ・・・

ジャガーさんでしょ♪



プロフィール

「俺たちの時代~還暦編 http://cvw.jp/b/431803/48071023/
何シテル?   11/06 18:27
ロト6、まだだ!まだ当たらんよ (*´д`*)・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

俺たちの時代~還暦編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 18:59:35
キャスター角調整(2,150km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/22 11:37:33

愛車一覧

ミニ MINI Crossoverハイブリッド ブリグリ (ミニ MINI Crossoverハイブリッド)
この春から新社会人の娘ちゃんのアシ車、なんにしよーかなーと考えに考え(嘘)、「そうだ!ク ...
マツダ CX-5 ガンタメ5 (マツダ CX-5)
2代目スカD2.2搭載車。というかもともとはこの車のために創られたのよねこのエンジン。ア ...
スバル XV クロスヴィー (スバル XV)
っつことで2014年7月大安吉日、新たに我が家にやってきたスバルの(エックスブイはなんだ ...
その他 その他 その他 その他
画像保管庫

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation