• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月25日

修理費の見積り

 本日自分の保険会社と、BMWから電話があり、自分のクルマの修理額の見積りが出たと連絡が有りました。

結果は?


 え!こんなに高いの??



 

              100万円也!!


 そして保険会社からは・・

 「今回の事故で10:0になる事はありませんので、自分の過失分は車両保険を使用しますか?個人でお支払しますか?」

 と決断を迫られました。

 仮に9:1でも10万円以上!泣く泣く「ヨロシクお願いします」と答えてしまいました」、まあ自分のZ4Mが早く戻って来て欲しいという願望には勝てないってのもありますが・・・



 もらい事故は馬鹿を見ますね、皆さん、安全運転しましょう??
 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/25 16:34:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひさびさに顔を見せてくれた富士山と ...
pikamatsuさん

遅い晩酌🏠🍶
brown3さん

7月19日、ハッピー、陸上自衛隊横 ...
どんみみさん

ドライブの無い休日 メンテの休日
hiroMさん

年イチのLEVORG祭り開催します!
かづをwithれぼ吉さん

必要に迫られて旅仕様のバイクを作っ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年8月25日 16:55
BMWの板金がらみの修理って、直ぐに70とか80とかって見積もりになるんですよね。
車両保険入っていたのが、せめてもの救いですね。(自分でぶつけた訳でもないのに使うのはしゃくに障るでしょうが・・・)
等級が高いか等級プロテクト(特約)に入っていれば、保険料は上がりませんよ。
コメントへの返答
2010年8月26日 18:17
BMWは車両価格も高いような気がします、何か特別なこだわりみたいなものがあるのでしょうか?

自分の保険は五年契約なのですが次もし事故起こして保険使うとどうなるんでしょうかね?
2010年8月25日 17:00
そのための保険ですから、十分に元をとりましょう(*^_^*)
サイドステップをオプション品に交換する・・・なんてのもアリですね!

ホイールも選べます!
コメントへの返答
2010年8月26日 18:29
今日保険会社とBMWに修理の件でいろいろ希望を伝えたのですが、最近の保険会社は厳しいですね。

例えば今回破損した側のタイヤ交換をするとの事なので、「バランスが悪くなるので両輪のタイヤ交換してください」と言うと認められませんでした。

基本は現状復帰までで、関係無い部分の交換などは認められないようです。
2010年8月25日 18:15
あとはBMWのサービスマンにがんばってもらって「少しでも傷のあるものや 少しでも心配なとこは交換してね♪」と頼んで 保険のアジャスターに認めてもらうようにがんばってもらうしかないですね!

コメントへの返答
2010年8月26日 18:49
今日BMWの担当者に電話して修理の件でいろいろ希望を伝えていたら「自分で保険会社に電話して伝えて下さい」なーんて言われましたが?(笑)

あ、念のため言いますがけして横柄な言い方してる訳ではないですよ懇切丁寧にお願いしてるんでしがね(笑)


まあ、何とも冷たいと言うか頼りがい無いと言うか…そういえばS2000時代ホンダの営業マンはほんの些細な事でも親身に対応してくれてましたなー、今回の事故がホンダ車だったらまるで違う気分だったような…代車は当然だし。
2010年8月25日 19:59
ひゃ、ひゃくまんえん!!

(・∀・;

BMWの修理代ってこんなに高いんですね・・・(-∀-;
国産車の安い車でこのような事故だったら2~30万もあれば綺麗に直りそうなものですが・・・。
コメントへの返答
2010年8月27日 15:50
そうです、ひゃくまんえんです、高いです!

何でも今の板金塗装の技術は進んでるらしく、一部再塗装しても、昔のように微妙に色合いの違いが分かるような事は無いそうです。

お手並み拝見ってところでしょうか?
2010年8月25日 20:24
昔、イタリアのアプリリアのバイクで30km位でコケた時、70万の見積が来てどうしようと思った事があります。

輸入車の部品はほんとに高いですね…
コメントへの返答
2010年8月27日 16:03
わたくし、そのバイクメーカー?は知りませんが、何やら通好みな響きですね。

Z4Mもどちらかといえば通好みだと思います。


そこに目が行く女性ってすごい…
2010年8月25日 20:57
おぉ~、予想の二倍(@_@)

相手の車はぶつけることで、新品に戻りますね(-_-;)

損しか残らないって、、、明日は我が身です(>_<)
コメントへの返答
2010年8月29日 13:37
 そうです、軽自動車1台分にもなりそうな価格です。
 

 周りの人間には「軽自動車の新車でも買えば」なんて言われました。
2010年8月25日 21:25
3桁とは・・・。
フェンダーやアーム類だけではすまなかったってことでしょうか。

保険について無知なのですが
この事故痕をみても過失割合は変わらないものなのでしょうか?
事故痕を見れば相手側が悪いことは一目瞭然です。
コメントへの返答
2010年8月29日 13:45
 自分も保険の事は詳しくありませんが、相手が一方的に突っ込んでこようが、動いてる車同士の事故では10:0はありえないそうです。

 とにかく、今回の事故では自分が一切悪くなくても、自分の保険を使う事があるという事を知りました。
2010年8月25日 22:29
BMってやっぱり高いんですね。。。orz

板金代というよりそっくりそのままパーツ交換ということなんでしょうね。

コルベットの場合はFRPなので。。。。考えるのも怖いです。。。
使うとなったら完璧以上に直してしまいましょう!!
コメントへの返答
2010年8月29日 13:50
 自分も過失割合が納得いかないので、その分車を完璧以上に直してもらおうと思いましたが・・・

 実際は厳しいです、今の保険は相当引き締められているようです。

 20年近く昔の話ですが、軽いもらい事故でリアのバンパーを修理する時、全く関係の無いドアのヘコミまで直してもらった記憶があります、昔は何でもありみたいなところ有りましたが、今は本当に厳しい!

プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation