• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

新型 BMW Z4納車3ヶ月の感想

新型 BMW Z4納車3ヶ月の感想 新型Z4が納車されて3ヶ月が過ぎました。
総走行距離はまだ1600㌔です、結局この秋のオープンシーズンにお山方面にドライブする事が1度も有りませんでした、これはオープンカーを所有して16年にして初めての出来事、異常事態ですwww


さて、今回のZ4ですが、所有して3ヶ月経過しておおよその個人的結論 ??が出ましたのでここに発表します。


と言いましても、ハンドリングがどうとか、走りがどうと言う難しいお話では有りません。
あくまで過去のZ4と比較した上での総合的な感想です。



結論
今回のZ4はクルマとしての基本性能は高いが、スポーツカーとして五感に伝わる刺激や官能性が希薄で非日常性には欠ける。


ですね。

但し、直列6気筒のM40iに関しては分かりません、あくまで4気筒モデルの感想です。



まあ、これも懐古主義なのでしょうか?
Z4はなんだかんだ初期モデルが一番スポーツ性が高く、自然吸気直列6エンジンの素晴しさを堪能できた最高の一台でしたよね。



E89 Z4からハードトップを採用し、スポーツカーとしてのハンドリング等はあまり評価は高く有りませんでしたが、やっぱり23iの直列6気筒エンジンのフィールや、耳や体に伝わる感覚はは間違いなくスポーツカーと言えるモノでした。


つまり総じて走らせて…

「やっぱりZ4ってスポーツカーだよなー」


と言う印象が有ったのです。



しかし、今回のZ4は自分にはスポーツサルーン方向の印象しか見いだせない…



今回の秋のオープンシーズンに、峠などに結局行かなかったのも、このクルマで積極的に「峠に行こう!」と言う気分にならなかった、と言うのが結論なんですね。



但しですよ❗
決して今回のz4が駄目だと言ってる訳では有りません❗

何しろクルマの基本性能が高いので、剛性感の高さや気持ち良い快適性は街をゆっくりオープンでクルージングすると言う意味合いでは素晴らしいのですよ❗


まあ、そう言う意味で今回のZ4はわたくしのように、ゆっくり走らせて気持ち良い年齢層には素晴らしいロードスターだと思います❗


従いまして、今回のZ4ですが…
今までは家族クルマとしてミニバン等に乗っていたが、子供も独立、一度夢であったオープンカーに乗ってみたい❗と言う方々には最適な一台だと思います❗


それでは❗
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/11/30 19:11:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイレルP34 シックスホイーラー ...
銀鬼7さん

北軽井沢へ
Yukichoさん

友達に向けたゲーセンで音ゲーするよ ...
白馬の変態だけどもさん

7/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2019年11月30日 23:20
私は納車1ヵ月目
M2000でも、エコだと一瞬で60kmまで加速し、ギヤもノッキングや引っ張り無しでシフトアップして行きます。
この時のエンジン音はベースを奏でる音階でアップします。
ちょっと峠流す、買い物行く、には合わなくて。ドイツ車らしく超長距離用・ターンパイク用・ジムカーナには向かない存在かなって思いました。
私は降りる時以外はレビュー書きたく無いので、この場をお借りし失礼致しました。
コメントへの返答
2019年12月1日 11:26
いつもコメントありがとうございます❗

まあ、クルマで感じる感覚は人それぞれですからねー

自分は古い人間なのでスポーツカーに関しては一昔前の分かりやすい刺激で有ったり官能性に心地よさを感じます。

まあ、今のクルマは総じて出来が良く、洗練されてますのでそれをどう感じるかでしょうねー

結局自分はターボエンジン嫌いの古い人間だと今回のZ4で再確認しました(笑)

あ、myboomさんのブログ更新も楽しみにしております❗





プロフィール

「BMW Z4からハスラーへ【中古車購入へ】 http://cvw.jp/b/433521/47572483/
何シテル?   03/05 19:45
オープンカーの気持ち良さに完全にハマってます、いつでも幌を開け放しオープンで走ります、幌が閉じるのは駐車時と緊急時だけ。  雨?雪?・・オープンできない日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

高中正義のコンサートに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/08 16:55:23
やっぱりZ4Mは最高!だけどお別れです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 18:22:35
やっぱり たしかー!!(さいしゅう) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:02:37

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
ほぼ衝動買いでした、自然吸気エンジンにこだわり、愛して止まない自分が初めてのターボエンジ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
自然吸気 直列6気筒エンジンを積んだオープンカーに乗りたく購入。 エンジンは大変気に入っ ...
BMW X1 BMW X1
急遽荷室が大きいオートマの車が必要になり購入。 久しぶりのオートマ実用車ですが、期待し ...
BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
4年間乗りました。 Mチューン直6のS54エンジンを6速MTで操りオープンで駆け抜ける醍 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation