
臨時ニュースを挟んぢゃいましたが、忘年ラリーのBパート・・・後半ですw
TC2出発前に反則なMonitの補正をかっな~り正確と思われる役場までの区間にあわせておきました。
で、これがいい感じに合ってるようで、先ほどまでの不安が一掃されちゃいました。
コースもいい景色で、特に修善寺手前から西伊豆に抜ける道など最高でしたよ~
で、西伊豆に出たら見たことがある風景が・・・
東京に来てすぐにみんカラを始めて、しばらくしたときにm's_COSYさんに誘われて行った伊豆なのに房総ツアーで通ったではないですか!
そんなm's_COSYさんは後ゼッケンだったり、天城で合流したあくろぽりすさんは遅刻で現地集合だったりしますが・・・
そんな感じで思い出に浸りながら走っていると、前々走のくるくるぱんださんに追いつきました・・・って、間にmasa-evo2さんがいるはずなのですが・・・
最初のQPは旅人岬でした。
あやしぃ像があったのですが、観光客がいてて・・・写真を撮ってくれって頼まれちゃいましたw
他にはあっま~りそれらしいものはなかったので、早々に移動開始。
次は恋人岬か!って思ったのですが、スルーに・・・
リベンジしたかったのですが・・・w
くるくるぱんださんとは離れちゃったところで、黄金岬付近に近づきました。
で、ここだ!って思って入ったところは駐車場!
次のコマ図まで900mもあるのにありえへん・・・
ってことで、辺りを見回すとすぐ先に道が!
こっちやん!
ってことで、コースに戻り、次のQPに到着。
カッシー@冬好きさんとGr.B大好きさんが先に到着されていました。
ここはあやしぃものが多すぎ!
ってか、遊歩道を通ってその先まで行けって?
なんて思いながら近くのものだけをチェック!
なかなかくるくるぱんださんが来ないなぁと思いつつ、そういえば、宿付近には買い物するところがないって言ってたなぁってことで、この先の区間で買い物をすることに~
で、寄ったところは・・・加山雄三ミュージアムの前のコンビニ!w
いつもどおり飲みきらない量の反省会用ドリンクとスナック類を買い込んで、最終TCに向かいます。
Gr.B大好きさんも違う場所で調達していたようで、途中で合流しました。
ここで大問題が!
ってか、微妙な感じで遅れています・・・
軽トラを抜いたりしながら、何とか間に合うかって感じで最後のコマ図付近まで来たのですが・・・
2分ほど早着っぽい感じ・・・
Gr.B大好きさんがのほうが前のゼッケンなので譲ろうとしたんですが、無理っぽかったので、対向車のぢゃましちゃ悪いので、そのままゴール・・・
まぁあまりあくどいことしてもねw
先に到着していた、カッシー@冬好きさんとくるくるぱんださん!と一緒に残りの到着を待ちます。
皆さん黄金岬にやられていたようですねw
そんなこんなで、かな~りばらけた感じですが、全車無事ゴールとなりました。
ここからは、某超田舎で泊まろうって感じで、自主的に割愛になりそうな記憶なのですがw
部屋はm's_COSYさんと相部屋なCosworth部屋でした。
自分で買ったのはチューハイ系ばかりだったので、まずはビールが飲みたいって事で、m's_COSYさんのを分けていただくことにw
で、2本目は私のチューハイを飲んでお風呂のやぶぁさを味見に・・・
まずは、塩味でしたw
海が近いからですかねぇ
あとは、洗い場の湯がでない~w
お風呂自体はいいかんじのやぶぁさでしたよ!
ホントならチェックアウトまでにもう1度くらいは入りたかったのですが・・・
そして、いよいよ超反省会の開始です。
すでに沢山ある料理に加えて、一体何艘あるねんって位の舟盛が!
焼サザエも皿の上に固形燃料を置いて、その上に直接サザエを置いてあっためるって、初めて見ましたよ!
ここで、超反省会のみ参加のsdg324さんから差し入れが!
これがすべての始まりだった?テキーラと吉本新喜劇謹製?の灰皿の差し入れが!
私もコップでいただいたのですが、甘くておいしかったです・・・
時間軸が狂った感じですが、307WRCでSSしたり、QPのクイズがあったり、とりあえず踏んでれば大丈夫だったり、Motecの布教をしてみたり・・・後何かしてました?w
で、表彰式が~
初優勝させていただいちゃいました!
まぁホントにやりすぎなところもあったのですがw
いろいろといただいたのですが、すべて朝になるまで放置しちゃってたようで、miha-mihaさんに保護していただいていました・・・
他にも失礼なことをしていないか心配なのですが、まだ被害届が出たという連絡がないので、安心して新年を迎えられそうです?
ぁ、それと、懲りてもう一緒に飲まないって話はないですよねぇ・・・
だと、ホントに反省会をしなきゃいけません・・・
・・・
で、気づけば朝ですw
すっげ~頭が痛いです・・・
いつもはだいたい胃とか腸とかに来ることが多いのですが、今回は頭Onlyです!!
朝食もそこそこに2度寝してチェックアウトまでうだうだと・・・
ってか、他にも苦しそうな人がいらっしゃいましたねぇw
帰路はナビの言うままにだったのですが、途中まではくるくるぱんださんの後を走っていましたが、途中で別に~
結局沼津インターまで行かされたのですが、途中でめちゃ混みしてて、これだったらコマ図逆走が一番速かったんぢゃないかと・・・
頭痛のおかげで眠くもならずに無事帰れましたよ~
以上、忘年ラリー&超反省会のレポートです。
主催者様、オフィシャル様、参加された皆様、お疲れ様でした!
ではまた来年のイベントで!
ぁ、ブログは年内にもちょっとあげるかも・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/22 12:23:54