• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

10年ぶりの・・・

10年ぶりの・・・ 今週は体調がすぐれなかったのですよ・・・
ってことで、本日のテニススクールはさぼっちゃいましたw
なので、イワセさんに出勤したのはスッゴク早い時間でびっくりされました!?w
とりあえず?調子を見るために持って帰っていたRS200に使う予定のバッテリー(ODYSSEYのPC1200)の持込と、前にRS200で使っていたPC925が復活するか試してみたけど断念したのを返却を~
工場のほうは国産ワンボックスの車検で大変そうでした。
RS200はまだAVOさんにいてて、ただいま絶賛岩瀬さんが調整に行ってるそうでした。
そんなイワセさんを後にして、東北道を栃木へと・・・
RS200の復活に向けて保険の段取りをしているのですが、わかってはいましたが車両保険に入れません・・・
いろいろ当たってみた結果、購入したお店では?と思ってWebから問い合わせてみたら返事をいただけたので伺うことにしたのです~
10年ぶりのDreamAutoさんへ!
今思えばちょうど10年前の今頃、雑誌に載っているRS200を見つけて問い合わせをして見に行った頃だなぁと・・・
弟と一緒に見に&納車に行ったんだっけ。
見に行ったときはストラトスも見たんだっけ。
うはぁ、なつかしぃなぁ!
そういえば上司から勧められたお見合いの話をRS200に集中するために見に行く途中の京都駅で電話がかかってきたときに断った気が・・・
ひどいことをしたもんだ!
なのでまだ独身なのか!!
自業自得だなw
懐古はこれくらいにして、久しぶりのDreamAutoだったのですが、栃木インターすぐに新しい店舗ができていて、まずはそちらにお邪魔しました。
実は納車後に東京に研修に来ていたときに一度お邪魔していたのですが、それ以来のご無沙汰でオーナーさんにお会いしました。
ぁ、その時はまっ黄色なGr4ストラトスを見せてもらいにだったのですよ~
売却済みで大阪に・・・だったのですが、今は九州に移住しているっぽいですね。
肝心の保険の話はやはり最近は厳しいという話でした。
ご好意で、購入したことと、今も売り出しのRS200があるということで説得してみると言っていただけました。
ここでだめだと車両無しで契約になりそうですねぇ
まぁ自分からぶつけなければいいことです!
って群サイでバンパー割った奴が・・・
お店にはCLK-GTRやXJR-15やF40などとんでもない車がたっぷりで・・・
いつぞやのA8発表会以上に場違いな気分にw
なのでご好意でRS200を見せていただくことに~
RS200はなつかしの店舗にあるってことで移動だったのですが・・・道を忘れていますw
移動前にオーナーさんと話をしていたのですが、外装が痛んでいるけど程度は良いですよとのことでした。
実車を見てみると、確かにFRPの割れも多く、タッチアップの後もリアカウル辺りにたっぷりありました。
んが、室内が・・・ってか、ダッシュがめちゃきれい!
・・・肝心の画像を撮っていませんがw
ほんの少し浮いているくらいで、ダクトも完備ですよ!
まぁラリーモデルなのでカーペットとかはまったくありませんが、それは気にならないし←まい価値観ですがw
しっか~もパワステ付!
お店の方はパワステ付が信じられないとおっしゃっていましたが・・・w
もう1台どうですか?って言われましたが、無理ですからw
買い替え?・・・それも!
交換で、今回の作業をすべて移植していいならねw
・・・ありえへんなw
そんな目の保養と物欲抑制の修行と無理難題の押し付けとたくさんのカレンダーのお土産をいただいて久しぶりのDreamAutoさんを後にしました。
次はRS200でうかがいたいものです!
帰りはAVOさんにも寄ろうかなぁとも思ったのですが、まっすぐ・・・イワセさんにw
AVOさんに行ってRS200の調整をしていた岩瀬さんも戻ってこられていました。
しっか~し、RS200がぐずっているようです・・・
燃料&点火に問題ありだそうな・・・
ってほとんどやん!
燃料は5,000rpmあたりでブーストがかかったあたりでの燃圧の落ち込みがあるらしぃ
普通に考えればレギュレーターかな?
あとは燃料ポンプ?
ポンプは新品だし、レギュレーターもSARDのでっかい調整式でアイドリングで3kにあわせてもらっているはずなんですが・・・
点火は確かにあやしぃコイルに変えてもらっているのでそこかなぁ
コイル本体・プラグコード・・・
まずはプラグコードを永井電子のコイルに合わせて作ってもらったほうが良いかもしれません。
ぁ、インタークーラーのパイプはやはり抜けたそうなw
そんな話をしているとmassa_kyonさんが娘さんといらっしゃいました~
看板猫のちびちゃんが遊び相手に・・・
されそうなのを逃げまくってたりw
massa_kyonさんが帰ってほっと寝ていると、今度は地震が!
あわてて机の下のいすの上から机の下の奥深くに避難していましたよw
・・・ちびちゃんには災難な一日だったのかな?
なんか5月8日に袖ヶ浦でイベントがあるそうなので、それに参加したいなぁ・・・でも舗装用のリアショックがぶっ壊れているしなぁとか考えながら寮に戻りました。
すると、奈良のときにシエラの整備をお願いしていたe-tuneさんから超高い液体が届いておりました。
RS200の最初のオイル交換で超高いオイルと同時にぶちこむ予定です!

そういえば、ちょこっと前に米に注文していたVDOの燃料計センダーなのですが、まぁまだ届いていないのですが、注文内容を見てみると・・・2個注文してるやん!
スペア持ってても仕方ないので使えるようだったら放出するかも~

いろいろ装着したいものがたっぷりなので、はやくイワセさんに戻ってきてもらいたいものです~
ってことで、来週も出勤?するとおもいます~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/02 20:54:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

2025 【 江の島灯籠 】に行っ ...
bighand045さん

友人とドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡Σ ...
zx11momoさん

【お散歩】病み上がりのリハビリプチ ...
narukipapaさん

ナチュラルデザイン?!
shinD5さん

祝・みんカラ歴21年!
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年4月3日 2:11
うわぁ~濃い一日ですなぁ~!!

いざという時の為に、やっぱりもう一台・・・いっちゃいましょう!
コメントへの返答
2011年4月3日 17:21
AVOさんも含めて通り道になるのですよ~
なので濃くしてみました?w

魅力的なのですが、さすがに続きませんわw
2011年4月3日 7:48
にゃんだ、栃木までこられているんならご連絡いただければ、迎撃させていただいたのにぃ!
コメントへの返答
2011年4月3日 17:22
はい~近くまで行ってたのですよ~
思い付きだったので・・・
予定がたつときは告知するかもです~
2011年4月3日 17:10
画像はRS200のECUでしょうか?

栃木のあの車輌はパワステ付だったんですね。
希少車ですね!!
競技速度で走る時は助かるかも?

モディファイした車輌とオリジナル車輌でコレクションに・・・

だめ?

コメントへの返答
2011年4月3日 17:25
はいな、売り物のやつですよ~
ラリーものはセンターにECUなんですねぇ
ってか、ベルトの取り付けがすごいなぁって本文に書くのを忘れていましたわw

パワステは憧れなのですよ。
ちょこっと前にステアリングラックをebayで見かけたのですが、£1,500以上になっちゃって見送りました。
ポンプとかも必要になるし・・・って思うとねぇ

魅力的なのですが、完全に無理なのですw
2011年4月5日 21:34
そういえばシャシnoいくつの子でした?
コメントへの返答
2011年4月5日 22:09
そのうちまた行くと思って見てないのですよ~
ってことで揃って襲撃しましょう!?

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation