• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月22日

珍しく

珍しく フランスからいらっしゃいました~
ちょこっと強化したセンタービスカスです。
グループAのターマック用らしくて50nmになってるようです。
グラベル用だと200nmらしいですねぇ
まぁほどほどでいい感じがします。
見てみると、ビスカスオイルが交換できそうなので、気に入らなければ・・・
って、大ごとになりそうなので、やらないだろうなぁw

明日も変わったところから来日される予定ですw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/22 22:31:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

久しぶりのジャンクション
ふじっこパパさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

この記事へのコメント

2013年5月22日 23:28
ST205WRCには、TTEの強化センタービスカスを使ってます。

四駆って、センターデフの効きがリアデフの効きを含めた、駆動系全体のバランスのポイントなんじゃないかなって感じてます。
コメントへの返答
2013年5月22日 23:37
四駆は足より駆動が大事ですからねぇ

曲げにくいのをテクニックで!っていうのが信条です!?w
ランエボの時は純正センタービスカス+機械式センターデフに前後機械式っていう、すんごく曲がらない仕様で乗ってました~
2013年5月23日 12:42

なるほどメカニズム理解能力の低い私にも
なんとなく・・・(ほんまかいな?)

走ってる時の曲がり難さもそうですが
ゆっくりの時、狭い所の駐車は嫌になります。

フランス以外で変わった所・・・気になる
コメントへの返答
2013年5月23日 21:28
完全ロックだと曲がらないですよ~
でも、ラリーしてる時はトラクションかけるためにかちかちにしてましたw

大阪でお世話になっているショップの入口が狭いので、大変そうです~

ebayで似たようなのをいっぱい見ていたので勘違いしていたようです。
いつものイギリスからでしたw

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation