• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月12日

『劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-』復習篇?

『劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE-』復習篇? TOP画像が戦利品です~
秋人をスルーしてしまいましたが、この前の土曜日から入場記念のコースターが美月になったってことで、いただきついでに八木エリアのスタンプラリーをしてきました。

八木駅スタートで

地元は雨が降っていなかったのですが、八木駅では降られちゃったのもあって効率よくスタンプをいただこうってことで、まずは橿原シティホテルさんへ~

ちょうど昼食時間・・・過ぎちゃってましたが、同じ建物内のいせ屋(ラーメン屋)さんへ~

味噌ラーメンがメインのようですが、塩ラーメンとチャーハンのセットを注文しました。

ラーメンは食べちゃってますが・・・
卵麺の縮れ麺と独特のこくのスープでおいしかったです!
また行くことがあったら味噌ラーメンをいただいてみたいですね。
ってことで、一気に2個のスタンプが集まったので、次はかしはらナビプラザへ~

2階に上がると案内が~

そして4人で迎えてくれますw

ちょうど同じ時間に女子二人連れも来ていたのですが、結構遠くから来ていたようですね。
で、次に交換をお願いしたら、同じようにどちらから?って聞かれたので、奈良市って申し訳なさそうに言っておきましたw

上映時間まで時間があったので、八木駅からTOHOシネマズ橿原まで徒歩で!
約1時間くらいかな?
いい運動になりました~
それでも早かったので・・・

!!ここでは舞台挨拶はなかったはずなのにサイン入りのポスターが!
種田さん
みのりん
達央さん
おかゆちゃん
監督
のサインがありましたよ~
で、2週間ぶりの未来篇ですが・・・
やはり泣かされまくりでした・・・
知っているだけに、そんなシーンが近づくと・・・もうだめでしたわ・・・
ネタばれになるかもだけど、最後のほうの、やっちゃんと未来母のところがピークでした。

鑑賞後はまっすぐ帰宅したのですが、テンションがあがっちゃってて・・・
相変わらず闇夜なのですがw
先日の泉さんが暴れた後の道取りを追ってみましたw


最後にエンディングの踏切を~

他にもいろいろ撮ったのですが、暗闇はだめですなぁ
ってことで、明るいときに巡礼しなきゃ!

・・・ぁ、カラですが・・・
結構悪巧みをしてるのですw
まずは、今回は4枚に下ろしたブツです。

シャリオグランディスのオルタネータなのですが、これを他の車種のとニコイチにしてシエラに使えないかなぁって~
発電もコントロールできるようなので、MoTeCで制御したいのです。
次は・・・

レグナムのラジエータファンのコントローラーです。
先日イギリスからファンの配線を取り寄せたのですが、こちらもMoTeCで細かくコントロールしたくなって、こいつを入手しちゃいました。
両方ともこれからなので、随時UPしていきますね~
他にもあるのですが、またの機会に!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/12 21:11:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年5月13日 23:12
コースター、名瀬美月バージョンの週になったのですね。
私の中では、毒舌系黒髪ロングは鉄板のヒロインなんでもう一度観に行ってこようかな。
BDもいいけれど、やはり良い作品は劇場の迫力サラウンドで集中して観るのは感動が3倍増しですからねぇ。
エヴァ破は8回、Qは6回観に行った私が言うのだから間違いないw
コメントへの返答
2015年5月14日 18:53
この前の土曜から変更になりましたね。

黒髪ロングはいいですよね~
ユーフォでも高坂麗奈&田中あすかの二人がいいところを持っていってますしw

TOHOシネマズ橿原のスクリーン9のG列で見ましたが、もちょっと前のほうが良かったかな?
ぢつは家のリビングに80インチのプロジェクターと7.1CHのスピーカーを置いてるので、結構いい勝負なのですよ~
なので、過去篇も常に楽しめていますw
2015年5月18日 22:47
シエラの作業も順調のようですね。

本日、無事 未来編を観賞できましたぁ~!
さすがは京アニの劇場版、、、 皆さんの聖地写真が
そのままたくさん出てきて 大興奮でした(笑)

自分の涙腺も、やっちゃんと未来母のところがピークでしたよ(^o^)
コメントへの返答
2015年5月18日 23:41
寄り道ばかりになってしまっていますが、進んでいってます。
そろそろ車検なので、その準備もしなければいけないのです。
少しはペースアップしなければ!

完全新作なので、新鮮だったでしょ!
ぜひ巡礼してくださいねw

あそこはずるいですよね!
思い出すだけで、あかんですわ・・・

最後はハッピーエンドでよかったですよね。
泉さん&ニノさんの中の人が収録のときに「あとは二人でいちゃいちゃしてな!」って言ったらしいですよw

舞台挨拶での監督の話だと、TVシリーズが完成して燃え尽きていたらしいんですが、しばらくして続きを書きたくなって、まずはハッピーエンドな結末が決まって、あとは逆算で作っていったらしいですよ。

しかし、京アニは「大好き」で映画を終わらせますねw
2015年7月12日 22:18
かわばたです

ファンコントローラーですがこれと同じ物ですね?
こちらのものはシングルファン用ですがレグナムはツインファン用というだけで同じものと思います。

周波数低めでパルス与えてあげると簡単に回転数制御できますよ。

200Hzから2KHz位でいいでしょう。

http://soptc.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-cf2d.html
この記事あたりからファンにはまって大変なことになっています。
今使おうと思っているファンは540mmで消費電流69Aです・・・
http://soptc.cocolog-nifty.com/blog/2015/07/post-8233.html

ただ、径の割には薄いので使いやすいかと思います。
80mm位なんですよ。


コメントへの返答
2015年7月13日 21:01
こんばんは~

周波数の情報ありがとうございます。
ファンは純正のまま、MoTeCでコントロールする予定です。

PWMはアイドルコントロールやブーストコントロールでなじみがあるので大丈夫です。
ただ、PID制御は出来ないので残念なのですが・・・
2015年8月14日 17:23
トヨタコントローラーの詳細まとめました。
http://soptc.cocolog-nifty.com/blog/2015/08/post-2193.html

どんな周波数でも動きますね。
コメントへの返答
2015年8月22日 21:28
参考にさせていただきます~

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation