• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月27日

慰安旅行

慰安旅行 いつもは年度末の今頃はのんびり出来ていたのですが、今年はイレギュラーでバタバタしてしまっていたのが、なんとかきりが付きそうだったので、一月前から予約していた慰安旅行に行ってきましたよ~
・・・もちろん、自腹&有給でねw
TOP画像は今回の相棒なレンタカーです。
・・・しっかりウインカーとワイパーを間違えまくりましたよw

では、ざくっとレポートを~
新大阪で待ち合わせし、岡山までは「さくら」で、そこから「しおかぜ」で丸亀へ~

綿谷ってお店で昼食にうどんを~
スペシャルぶっかけをいただきました。

これで小サイズなんですよ。
一緒に行った人が、特大を頼んだら・・・

とんでもないのが出てきました!

おなかもいっぱいになったので、駅前でTOP画像のを借りて、琴弾公園の銭型砂絵に~

近くだと何がなんだかですねw


次は東平歴史資料館に~
このあたりは「東洋のマチュピチュ」らしぃです。
・・・東予といううわさもあるようですがw


産業遺跡って感じですね。
資料館の入り口には・・・

おぉ~w
展示物では、

に惹かれてしまいましたw

その後は、マイントピア別子に~
ここでも

いらっしゃいました。
ちと風化しちゃっていますが・・・

観光大使だったのですね!
せっかくなので、

大好評ないよかんソフトをいただきました。
「東京エンカウント」って番組で、「水樹家前」って駅が出来るんちゃうか?って冗談で話していたのが、ホントになるのではって思ってしまいましたw

停泊地になる西条市に到着し、こちらに寄り道を~

すっごく冷たかったです。


夕食は近くにあるビール園へ~

差し入れで大変珍しいお酒をいただきました。

純米大吟醸にしては、かな~り辛口でした。
んまかったです!

翌日は、まずは「こどもの国」へ~

ツイン?IQ?って思ってしまったw

次に、「西条市考古歴史館」に~
ちと天気が良くなくって残念でしたが、

一応見渡せました。

その後、うろうろしてから、昼食は「マルトモ水産」で、海鮮丼を~

これでもかって感じでネタが乗っていました。

慰安旅行はここまでで、伊予西条駅では相棒の乗り捨てが出来ないので・・・ってうまい具合に言い訳が出来たので、松山まで一人で乗り捨てに行くことに~
もちろん、あっさりとは返却しませんよw

まずは狙っていた下灘へ!
もちろん、「境界の彼方」の巡礼ですよw
7巻に収録された、0話「東雲」の舞台ですね。


近所の方がきれいにされていましたよ。


到着したときに、高知ナンバーのレンタカーに乗られた方が先にいらっしゃっていました。
写真を撮ってくださいってお願いされちゃいましたw
さて、巡礼の成果ですが・・・








十分堪能したので、松山駅でレンタカーを返却して・・・

路面電車で道後温泉へ~
泊まったのは「にぎたつ会館」ってところだったのですが、シングル6,800で朝食が付いて、天然温泉に入れるってお得な感じでした。
しかも泊まった部屋が浴場の真横だったってことで、ほぼ部屋に温泉がある感じでしたw
次の予定まで時間があったので、しっかり入らせていただきましたよ~

予定の時間に近くなりましたので、徒歩で集合場所に行くことに~


定番のスポットを経由して~


現地に到着に。

ある意味、今回のメインイベントかな?のRS200オーナーのok1122さんとの懇親会です。

おいしい料理をいただいたり、おいしい日本酒をいただいたり



いろいろお話が出来て楽しかったです!
次は奈良に「ゆ~っくり」いらっしゃってくださいね!

最後に、最終日の本日ですが~
チェックアウトした時間がちょうど良かったみたいで、

からくり時計の時間にピッタリでした!
そんな道後温泉駅には

こんなかわいいやつらが住んでいましたよw

二日間、食べ飲みまくりましたので、全行程を歩くことにしました。
松山城に向かおうと思っていたのですが、ロープーウエイに乗ろうかとも思ったのですが、地図を見ると道があるようです。
ってことで、まずは

東雲神社へ~

ここまででも、結構な階段だったのですが、その先もすっごい坂道でした・・・
くたばってきたので、お茶屋さんで、再度登場のいよかんソフトを~

体力回復したので、天守閣前へ~

電車の時間が近づいてきていたので、残念ながら中までは入れませんでしたが・・・
もちろん駅までも徒歩です。
途中に、

こんなのを見かけたり、
ダイアモンドクロスを堪能したりしていました。


そんなこんなで松山駅に到着し、「しおかぜ」&「のぞみ」で帰宅しました。
いぁ~楽しい三日間でした。

さて、シエラの車検まで一月を切っちゃいました・・・
本腰入れて準備しなければ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/27 21:56:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

晴れ(あと10日)
らんさまさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2015年6月27日 22:56
旅行でも境界尽くしでしたのね。水樹嬢、えらく退色してるし(笑)
実は私、高校時代から5年間松山で暮らしていたんで懐かしいですわ~。
しかし知らないと「東雲」がしののめって、普通読めないですよね。
コメントへの返答
2015年6月27日 23:03
満喫してきましたよ!
確かに退色しちゃっていますよね・・・
作り直してあげてほしいものです。

おぉ~松山にいてたのですね。
いい街でした!

しののめは、某イベントの、ビックなんとかの近くに地名であるのですよ~
なので、そっち系の人なら余裕かも?w
2015年6月28日 6:15
お疲れさまでした。
楽しかったです~。

残念なのは体力不足で早朝攻撃が出来なかった事でしょうか!

次回は『ゆ~っくり』お邪魔します。

寄り道ありがとうございました。
コメントへの返答
2015年6月28日 11:57
ホントにありがとうございました!
楽しすぎて、あっという間の時間でした~

道中でも、お仕事の盛況ぶり?がみてとれて、感心させられっぱなしでした。
次回はD○SH島にも?w

はい、お待ちしております~!

2015年6月28日 14:53
こんにちは~。

またまた、四国へ、
いらしてたんですね~。

訪問先が
なかなかマニアックで・・・

マイントピア別子とか、
県外からの方ならでは、
って感じですね~。

良い慰安・巡礼、
できたみたいですね~。
コメントへの返答
2015年6月28日 20:37
こんばんは~

はい、お邪魔しておりました。
今回は、瀬戸大橋を渡って、逆側でしたねw

今の上司が一年ほど前に西条にいてたので、里帰り?をかねてでした。
なので、マニアックだったのかな?w

鉱山跡は兵庫のラリーでは付物だったので懐かしい感じがしました。

楽しみすぎて、社会復帰が出来るか・・・

プロフィール

5年ほど前にFORD RS200っていう車を手に入れました。 ただ、今は燃料ホースが裂けたのを修理しようとしたんだけど、放置状態になって、ついでにクラッチのシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【Link G4X】ELM327でOBDデータをスマートフォンに取得 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 22:36:40
有限会社 サンブライト 
カテゴリ:お世話になっているお店
2013/03/30 11:48:15
 
有限会社オートスポーツイワセ 
カテゴリ:お世話になっているお店
2011/01/28 22:34:09
 

愛車一覧

フォード その他 フォード その他
1年ほど前に購入した車です。
フォード その他 フォード その他
購入したときから交差点でエンストする症状があって、しばらくして悪化しちゃいました。 コレ ...
その他 その他 その他 その他
東京に来て近所の移動に使おうと買いました。 本物はスッゴク高いので、安いのを買っちゃいま ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
免許を取って1年位した頃に買いました。 FC3SかEF7か迷っていた頃にEF8が出るって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation