• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月26日

磨き直し(ヘッドライト)

磨き直し(ヘッドライト) ヘッドライトを分解清掃したことを、ブログと整備手帳にアップしておりましたが…。


曇り始めましたあぁぁァァァ~…(;´д`)!!


というよりは、
レンズの内側をきちんと拭きあげきれていなかったのが原因で、数日で油分が浮いていて、レンズの内側に虹色っぽいくすみが目立つようになってきました。

アルコールとマイクロファイバークロスできちんと拭いたつもりだったのですが、クロスの面をこまめに変えていなかったのでしょう。
汚れを延ばしてしまったようですf(^_^;


で、から割りしてから一週間たたずに再度から割り。


同じ過ちを繰り返さないように、アルコールをたっぷりと使い、マイクロファイバークロスも新品を投入。
丁寧に丁寧に拭きあげました。

あとは慣れた作業なのでサクッと組み付け。
(慣れたのもどうかと…。)



以前にも増して綺麗になった気がします(^-^)



…内側の磨き傷が気になる(-_-;)
ブログ一覧 | カプチーノ日記 | 日記
Posted at 2013/03/26 18:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2013年3月26日 19:36
あわゎ((((;゚Д゚)))))))

cony2さんでもそんな事になったりするとは…かなり丁寧でこまめな作業しないといけないんですね(・・;)

ピカピカになって良かった(*^o^*)

磨き傷写メではわからないけど、あると気になっちゃいますね(>人<;)
コメントへの返答
2013年3月26日 20:15
詰めが甘かったです(T-T)

でもこれとは別に、組んだ後に気になっていた汚れも拭き取れたので結果オーライ…と言うことにしときますf(^_^;


内側の磨き傷は日中は全くわからないんです。
だけど、ライトを点灯すると…。

う~ん。
またいつか、から割りすることがあればリベンジしますよ~(^o^;)
2013年3月26日 19:52
内側って難しいよね〜。曇りが出てきたり、組んでから何かを見つけたり・・・私のヘッドライトも内側に曇りがorz試作品ヘッドライトだから、本番用の程度のいいライトが見つかるまでそのままでいいか〜と放置してますw
コメントへの返答
2013年3月26日 20:17
から割りも慣れてきたので、いつか(いつ?)リベンジしますよ~(^-^)/

あとは、もう一枚あるレンズのクリア化をボチボチ再開します。

完成は…いつになることやらσ(^_^;)?
2013年3月26日 20:11
新品同様のライトを入手したのですが、レンズだけ利用しようかと思いましたが、やはりバラす勇気がありません(^_^;)
うーん、どうしよう(´ω`)
コメントへの返答
2013年3月26日 20:22
ここは思いきって!

でも、インナーを加工しないのであれば、バラさずに表だけ磨いてクリア塗装するだけでも、かな~り見違えると思いますよ(^-^)/


正直なところ…

内側の汚れが判りづらい位であれば、その方が新たな傷を作らずに済んで良いかもしれません(^-^;
2013年3月27日 17:32
さすがcony2さん!
慣れた作業ですよね(笑)

殻割りやってみたいな~(*_*)

左之助くんのレンズの中には、藻?こけ?のような気持ちの悪い模様があるので気になります;_;
コメントへの返答
2013年3月27日 17:53
あ~、あの汚れですよね(^-^;

あれは長年かけて蓄積された煤のような汚れですから、バラして拭き取らないといけないですね。

レンズのクリア塗装はすぐにはできることではないので、バラして掃除して組みなおすだけなら数時間で何とかできます。

が・・・もしものために予備があった方が賢明かも。

予備も今のところないこともないで、こちらまで来られる機会があればお手伝いできますよ~。

しかし、匿名課長さんへお返事した通り、表面の磨きのみに留めても良いかもです(^-^;
2013年3月27日 23:14
えー
曇るんですか??
アルコールってエチルアルコール??
薬局とかで売ってるんですか??

焼酎じゃもったいないし(笑
コメントへの返答
2013年3月28日 19:42
コーキングさえしっかりしていれば水が侵入して曇ることはないです。

今回の失敗は、水の侵入ではなくて、汚れを綺麗に拭き切れていなくて、残った汚れが熱などで目立ってきたと言った方が適当でしょうか(>_<)

アルコールは、みんカラ友達のヴァンプ笑軍さん提供の工業用メタノールを使わせたいただきましたが、自宅で作業するときには、医療用のエタノールや水抜剤を使うことが多いです。
水抜剤も成分を見るとアルコールと水なので問題ないかと思いますよ(^-^)

が、自己責任で(^-^;

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation