• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月01日

結婚披露宴

結婚披露宴 昨日、大学時代から付き合いのある親友の結婚披露宴に出席してきました。

いろいろ都合があったようで平日の式となりましたが、「親友の式に欠席はあるまい!」と、もちろん休みを取って参加です。

事前にスピーチを頼まれていたので、出会った頃から大学時代の思い出、卒業後の付き合いについて、笑いもとりながら話してきました。
少々緊張しましたが、無事に役目を終えてひと安心です(^-^;


とまぁ、スピーチを依頼されたのは良かったのですが、遡ってその前日…。

前夜に同じ式に出席する別の友人と飲みに出ていたところ、新郎から電話が…。

「カメラ係もお願い。」と…(-_-;)

写真を撮るのはOKなのですが、式の前にスピーチの練習しとこうと思っていたので、ちょいと焦りながらも快く引き受けました。
話す内容はあらかた決めていたので、アドリブでなんとかなります。


で、迎えた式当日。
予行演習中の新郎から連絡が入り、一足お先に式場へ。
式場のスタッフの方から
「カメラ係の方は壇上に上がっていただいても大丈夫なので、しっかり撮ってあげてください(^-^)」
と了解が得られましたので、予行演習で一連の流れを確認し、光の差し込み具合、アングルを確認しながら試写。
式場の様子や、ブーケや指輪、飾られた花、くつろいでいる御家族や式に参加する友人達、スタッフの皆さん等々、記録写真を撮っておきました。

以前にカメラマンの方から
「結婚式では遠慮して遠くから撮ってもいい写真は撮れないです。カメラ係は前へ前へですよ(^^)」
と聞いたことがあります。

それにならい、式が始まると入場前の緊張気味の新郎新婦の様子から、式の最中もがっつり寄って撮影。
フラワーシャワーの時には寝そべってローアングルで。
お色直しの際には、先回りして出待ちしたり、入場場面を新郎新婦の後ろから撮るなど工夫してみました。

新婦の美容師さんや式場の方からは、しばらくほんとのカメラマンだと思われてたみたいです(^-^;

あっ、料理は掻き込み気味でしたが美味しく完食させて頂きましたよ(^-^)v


ただ…

前夜にカメラ係を頼まれたため自分のカメラは持参しておらず、新郎のデジイチを使っての撮影で、セットされていたズームレンズが「焦点距離:18-55mm F値:F3.5-5.6」と暗い(*_*)

結婚式場は逆光になっており、披露宴会場は照明を落とす場面があり、キャンドルサービスの時なんてスポットライトしかないです。

フラッシュは内臓フラッシュしかなく正面にしか向けられないので、そのまま焚くと真っ白になるし。ハンカチを被せたり工夫したのですがうまくいかず。
仕方なく全てフラッシュなしで撮影したので、ぶれた写真が多い気がします(-_-;)

あと、ボケ具合がイマイチで寄った写真を撮っても奥行きが出にくい。
ブーケや指輪などを撮ってもしかり…。


あ~。

せめて二日前に言ってくれていればマイカメラ持っていったのに~。
悔やむ~(T-T)


まだ独身の同級生がいるので、そいつが結婚する時には頼まれなくてもカメラ持参で行こうっと(^-^;
ブログ一覧 | カプチーノとは関係ない日記 | 日記
Posted at 2014/03/01 19:53:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

カエル
Mr.ぶるーさん

体調悪い
giantc2さん

この記事へのコメント

2014年3月3日 11:24
結婚式でそのF値はちょいと暗いですねェ・・・・
外付けフラッシュでもあればまだ・・・・・
単焦点でも明るいレンズのほうが面白い画が出たかも。。

ま、うまくはまれば良い写真もあるでしょう。。
コメントへの返答
2014年3月3日 14:38
そうなんですよ~。
自分のカメラなら20mmのf1.8があるんですけど。

撮りながら
「この場面だとあのレンズだよな~。」
と心の中で嘆いてました(T-T)

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation