• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月18日

コーティング

コーティング 少し前のブログで、
「当面はワックス使います」
的なことを書いておりました。

書きそびれておりましたが、私が使用していたのは「プレクサス」という、アメリカ空軍御用達のクリーナー成分配合のスプレーワックスです。

汚れ落とし効果は秀逸で、ワックス効果も素晴らしく施行も簡単。
長年気に入って使っておりました。

しかし、当然ですが使えば減るものなので、引き続きプレクサスを購入するつもりでいたのですが…。

つい先日、ルーフのキシミ音が気になっていた際にヴァンプ笑軍さんから、
「これ使ってみてください」
と、手渡されたワコーズのフッ素スプレー。

サッと塗布しただけで、悩まされていたキシミが皆無となり驚きました。

これは常備しなければと、フッ素スプレーを購入するつもりでネットショップを覗いていると、なぜかワコーズのバリアスコートも一緒に購入していました…。

だって安かったんだもの(^-^;

バリアスコートはガラス系コーティング剤ですが、汚れ落とし効果もあります。
さらに撥水系なので、ワックス同様の水弾き効果も得られます。

で、届いたバリアスコートを早速施行。

使い方はサッと水洗いした後に、シュッとスプレー。
そのまま水分を拭き取りながら塗り伸ばしていきます。
(※本来の施行方法とは異なります。)

ここで驚いたのが、その伸び具合。

プレクサスも同様に施行していたのですが、比較にならないくらいよく伸びます。
ワンプッシュでボンネット一枚はいけます。

拭き取りはプレクサスに比べるとムラになりやすい感じがしますが、仕上げに乾いたマイクロファイバークロスで拭き上げれば問題ないです。

仕上がりがこちら。


イイ(^^)!
輝きはワックスに多少劣るものの十分です。

ちなみにこちらがプレクサス仕上げ。
↓↓↓


角度や時間帯が異なりますが、プレクサスに比べても遜色ないです。
これだけ輝いてくれたら十分でしょう(^-^)

施行はゼロウォーターよりも手間がかかりますが、輝きはワックス並み。
それでいてワックスよりもコーティング力はしっかりしていると思います。
ちょうどゼロウォーターとプレクサスの中間、いいとこ取りといった感じでしょうか。

当面はバリアスコートを使います。


…二本買っちゃったしな~(^-^;
ブログ一覧 | カプチーノ日記 | 日記
Posted at 2014/04/18 21:52:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

F1には必殺技の追抜きボタンがある ...
kazoo zzさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

山へ〜
バーバンさん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

親族の集まりで びゅーんと名古屋へ ...
pikamatsuさん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年4月18日 22:23
こんばんは♪

うちにもプレクサスとバリアスコート両方ありますよ(^^ゞ

今は主にカーボンパーツとレンズ類のコーティング目的でバリアスコートを使っています♪

今回のブログを読ませて頂いて全面施工してみたくなりました♪
コメントへの返答
2014年4月18日 23:43
私も最初は全面施行に躊躇していたのですが、ヴァンプ笑軍さんがいつもバリアスコートを使っておられて、プレクサスの施行と変わらず簡単で、しかも艶々になるのをみていて踏み切りました(^-^)

いや~。
なかなかイイですよ(^-^)v
2014年4月18日 22:24
相変わらず綺麗なカプチーノですね^_^

あ、二本も買ったんですか?!
使うの手伝います←(笑)
コメントへの返答
2014年4月18日 23:45
おっ!?
使いますか(^-^;

GW中に洗車オフしたいですね。
是非とも企画しましょう\(^o^)/
2014年4月18日 22:37
バリアスコートはヘッドライトとかテールランプとかのみに使って、後はシュアラスタードロップ。イベント前はゼロとドロップのダブル施工してますw
コメントへの返答
2014年4月18日 23:47
ワコーズのお薦め施行法は、バリアスコートの後にシェイクワックスらしいです(^-^)

ゼロウォータードロップをバリアスコートの仕上げに使っても良さそうですね~。

更に艶々になるかも(^.^)
2014年4月18日 23:47
GW中はちょっと厳しいかもしれません( ̄O ̄;)
体調崩してるので(°_°)

ぼちぼちツーリングもしたいとこなんですがねー( ̄O ̄;)
コメントへの返答
2014年4月18日 23:51
あら(((・・;)

そりゃいかんです(T-T)
体を壊すと気持ちも滅入りますから。

ゆっくり養生して、元気になったらツーリングオフしましょうね。
遠距離が大変なら、島根組が伺います(^-^)

プロフィール

「帰った来ました。 http://cvw.jp/b/433728/48579419/
何シテル?   08/03 13:08
アルファ・ロスから立ち直れるのか…?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STRAIGHT バッテリーカットターミナル B端子用 80-105 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 23:12:46
コトコト音を解消してみる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 21:34:12
タッチペン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/20 22:19:05

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
突然別れることになったアルファ156…。 ぽっかりと空いた心を埋めるべく、方向性の異なる ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
悩みに悩んで、念願のカプチーノ購入です! しばらくマニュアル車に乗ってなかったのですが ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
自分の車だけでは物足らず、知人の車までいじってます。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
長年連れ添ったラパンに代わり、新たな相棒として迎え入れました。 蛇の毒牙にやられてしま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation