• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月18日

ETCの助成期間延長?

本当に延長するんですかねぇ??

・・・以下、記事の抜粋 

 国土交通省の春田謙事務次官は18日の定例会見で、自動料金収受システム(ETC)車載器の購入費助成制度について、「助成台数の範囲内ならば4月以降も実施する」と述べた。制度を実施する高速道路交流推進財団は今月末を期限としているが、実質的な延長を示唆した格好だ。

国交省は助成台数について100万台を想定しているが、申請件数は17日まで6日間で約28万5000件に達している。高速道路料金の値下げを前にETCは一部店舗で売り切れになるなど混乱が生じているため、期限延長で影響を緩和したい考えだ。

・・・まずは、今起きている混乱を解決してほしいですね。
この混乱は、起こるべくして起こったものじゃないかなぁ~って思います。
助成金を目当てにETCに飛びつく人が増えるのは、目に見えてましたもの。

この混乱は、来月まで続くんじゃないでしょうか?。
ブログ一覧 | クルマ関連(動画を除く) | ニュース
Posted at 2009/03/18 23:12:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

セルシオ
avot-kunさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2009年3月19日 6:33
いよいよ、来週からですね~

高速道路でも混乱必至みたいな感じですけど、

予定数をオーバーして助成することは
予算的にはどうなんですかね~

お金の出所が気になります。
コメントへの返答
2009年3月19日 11:16
おはようございます♪

ワタシの職場でもETCを買った人がいて、「売場を見ていたら、品物の箱がどんどんなくなっていった」そうです。

これが元で、高速道路の料金が値上げになったら、たまったものじゃないですよね。
2009年3月19日 8:36
品薄は、前から予測できたことですからね。

延長は当然ですね。
コメントへの返答
2009年3月19日 11:18
おはようございます♪

昨日ワイパーを買いに行ったついでに、ETCコーナーを見てみたら、みごとに品切れしてました。

ETCを付けたいという人たちのことを考えたら、延長は当然ですよね。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation