• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月07日

【実験】ザクティのDCアダプタと車内用PSP充電器の組み合わせは使用可能か?

【実験】ザクティのDCアダプタと車内用PSP充電器の組み合わせは使用可能か? ワタシが持っているムービーカメラ、ザクティ。

コンパクトボディなので使い勝手がいいのですが
バッテリーの持ちが悪いのが致命傷です。

それを解消すべく、先日予備バッテリーを揃えましたが
車載動画を撮る場合だと、バッテリーの交換が入ってしまい、これが手間になってしまいます。

普通のムービーカメラだと、DC入力端子が付いているものもあって
シガーライターから給電できるモデルもあるようですが
ワタシが持っているザクティには、DC入力端子がありません。
ちょっと望みが断たれた感も、一時は漂いました。

さてそんな中、別売りのオプション品で「DCアダプタ」なるものを発見しました。
これと更に別売りの「ACアダプタ」を組み合わせて、撮った動画をテレビで見る時などに使用するようでした。

で、もう少し調べてみると、純正オプションのACアダプタではなくて
PSP用のACアダプタが使える事が判明(あくまでもイレギュラーな方法ですが)。

「へぇ、こんな方法もあるんだ」って思ったので、早速ザクティのDCアダプタを
近所の電器屋に取り寄せをお願いして、きょうの昼ごろに受け取りに行きました。

では、DCアダプタを確認してみましょう。

仕様を見てみると、入力電圧は5Vです。
PSPの入力電圧も5Vだということを考えると、「これは使えるんじゃないか?」と思っても、不思議ではありません。
PSPのACアダプタのプラグを接続してみると、大きさも見事にピッタリです。

それでは実際に、DCアダプタ+PSPのACアダプタの組み合わせで電源を投入してみます。

すると・・・

起動画面が表示されました!

しっかりと撮った動画も再生できました。

まずは、第1ステップクリアです。

次に、車内での電源の確保の方法です。
モビリオには、AC100Vの電源出力はありません。
AC電源が必要な場合は、DC-AC変換インバーターを用意しなければなりませんが
ちゃんとしたものがいい!となると、結構な値段しちゃうんですよね。

なるべく簡単な手段をと考えていましたが
ここで、AC電源を使わない方法がひとつ思い浮かびました。

「車内用のPSP充電器が使えるんじゃ・・・」

たしかに、「5V」の電圧を使っているのは共通しています。
そんな単純な理由だったのですがね・・・

思い立ったらすぐやってみよう!ってことで
オートバックスに行って、ケータイやiPodにも使えるマルチタイプの充電器を買ってきました。

では、DCアダプタ+車内用PSP充電器の組み合わせで電源を投入してみます。

すると・・・・・

起動画面が見事に表示された!

試しに静止画撮影と動画撮影をやってみましたが、問題なくできました。

これで、車載動画を撮っている時の電源不足に悩まされる事がなくなりました。

えっ、これじゃ予備バッテリーを買った意味がないって?

いえ、そんなことはありませんよ。

静止画撮影の時に、ガンガン使えますからね。

※画像右が、取り寄せしてもらったザクティのDCアダプタ
 左がマルチタイプの車内用充電器です。
  今回のやり方は正規の方法ではなく、イレギュラーな方法です。
  実行の際は、自己責任でお願いします。
ブログ一覧 | 日々の生活 | 日記
Posted at 2011/09/07 21:07:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

消えた迷宮 秋葉原駅 秋月電商
別手蘭太郎さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

盆休み初日
バーバンさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年9月8日 11:11
そうでしたか、良かったですねぇ(≧▽≦)

予想以上に安く済みましたね。

電圧が一緒でも電流が違う場合があるので注意してくださいね。

あまり会わないものを取り付けると、最悪は熱を持って火災になることもありますので・・・
コメントへの返答
2011年9月8日 19:51
こんばんは☆

なるべく安く済ませたかったので・・・

両方のACアダプタの出力を見てみたら
5V/2Aと一致していましたよ。

きょう動画を撮りに行ってみましたが
まったく問題なく使えました。
これは、PSPのACアダプタが使える事を発見した人に感謝ですね。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation