• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月07日

手元にやってきたSIMフリー端末

手元にやってきたSIMフリー端末 ビックSIMを導入するにあたり、ドコモかSIMフリーの端末を用意しなければなりませんでした。

手持ちのiPhone4SをSIMフリー化しても良かったのですが、ソフトバンクの端末では制約が多いのと、「今さら4Sじゃあな・・・」というのもあって、あっさりあきらめることに。

じゃあauのは・・?というと、そもそもビックSIMは非対応でした。

ではSIMフリーの端末はいくら位するのかと思って、手始めにiPhone5Sで検索を掛けてみたのですが、軒並み9万円を超える超強気な価格設定に、「これは買うなと言ってるのと同じや」みたいな感じになってしまいました(5Cでも8万円超えしていた)。

ではアンドロイド端末だといくら位するのかと思って
1:OSのバージョンがなるべく新しく
2:LTEに対応していて
3:CPUの処理速度がそこそこで
4:LGとサムスン以外で
5:価格が4万円以内(←一番重要)

この条件で検索してみたら、ソニーの「エクスペリアM2」が引っかかりました。
で、このエクスペリアM2、日本未発売の海外モデル(香港仕様)でした。

シングルSIM仕様とデュアルSIMバージョンがあったのですが、特に海外に行く用事などないので、シングルSIM仕様を選択(なぜかデュアルSIM仕様が安かったのですが)。

では、スペックを確認してみよう。
○本体カラー:ブラック / ホワイト / パープル←この色をチョイス
○OS: Android 4.3 Jelly Bean
○プロセッサー: 1.2GHzクアッドコア / Qualcomm® Snapdragon™ 400 MSM8926 / GPU: Adreno 305
○メモリ: 内臓8GB / RAM: 1GB / メモリーカード: マイクロSD(最大32GB)
○ディスプレイ: 4.8インチ / Resolution: 960 x 540 pixels / 229 ppi
○カメラ: 800万画素 / Exmor RS / Flash: LED / Video: 1080p full HD / Front: Yes
○ネットワーク: 4G: LTE Bands 1/3/5/7/8/20 / 3G: 850/900/2100 MHz / GSM: 850/900/1800/1900 MHz
○SIMカードの仕様: マイクロSIM
○ワイアレス: Bluetooth: 4.0 / Wi-Fi: IEEE 802.11 a/b/g/n / DLNA, MHL, NFC
○コネクション: Jack 3.5 mm / マイクロUSB
○GPS: aGPS
○センサー: Accelerometer, Digital Compass, Proximity sensor
○バッテリー: 2300mAh
○重さ: 148 g
○サイズ: 139.6 x 71.1 x 8.6 mm
なんか説明がジャパ○ットみたいだな・・・

さすがにエクスペリアZ2と比べるのは酷ですが、スペック的には申し分なし。
これだけのスペックを持ち合わせていれば、快適に使えると思います。

本体カバーと液晶保護フィルムなど、当然売ってるはずなどないので、これはネット通販でそろえました。

さて、端末と回線のセットアップを済ませたあとは、日本語入力を可能にさせるためのアプリをダウンロードする必要があったので、これをダウンロード。
これでやっと、日本国内仕様の端末の出荷状態に近づきました。

ハイドラなどのアプリもダウンロードもやっと済ませたので、SIMフリースマホ生活はまだ始まったばかり。

iPhoneに慣れきってしまったワタシに、難なく使いこなすことはできるのでしょうか。
ブログ一覧 | パソコン・ケータイ・カメラとか | 日記
Posted at 2014/07/07 23:49:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

賞味期限を超えて パート2
き た か ぜさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

5年目車検!
京都 にぼっさんさん

'25/8の備忘録
モトじいさん

~近況~
takeshi.oさん

ふるさとの川総合公園
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2014年7月8日 22:46
海外モデルって3Gしか使えないと思ってましたが、今はLTEも対応なんですね!

今使ってるGALAXY S3に不満はないんですが・・・
新しいの欲しくなってきた!
コメントへの返答
2014年7月8日 23:54
こんばんは☆

ハイ、ちゃんとLTEに対応していて、電波もしっかり拾いますよ~

フラッグシップ機のSIMフリー版エクスペリアZ2もありましたが、さすがに手は出ませんでした・・・

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation