• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月12日

新塗色で新仕様

JR山形新幹線で使用されている車両、E3系1000番台と2000番台。

これが山形ディスティネーションキャンペーンの一環で、車体色が一新されることになりました。

今までは・・・

シルバー&ダークシルバーの2トーンにグリーンのライン。これが・・・


ホワイト&パープルの2トーンに、レッド/オレンジのグラデーションラインの新塗色に生まれ変わってしまいました。

どうしてこうなった・・・?

なんか斬新さを狙いすぎているようにも感じる車体色だと思うのは、たぶんワタシだけではないと思います。

この車両に乗る機会が偶然あったのですが、車内設備などは従来のままでした。

それと、日本初のリゾート新幹線「とれいゆ つばさ」もデビューすることに。


運行開始はまだ先ですが(7月19日に運行開始します)、山形駅のホームに停まっているのを偶然捕らえることができました。

福島~新庄間のみの運行だそうですが、東京方面に乗り入れすることはあるのでしょうか。

さて今回の新塗色&新仕様のつばさ、吉と出るのか凶と出るのか?
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2014/07/13 00:20:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

本日は……
takeshi.oさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年7月13日 10:37
おはようございます☆

最近は通勤で新幹線を見る機会も無くなってしまいました。
なので、実際に見られませんが馴染むまではやっぱり変ですよね。

数年間でまた替わるんでしょうね( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2014年7月13日 22:33
こんばんは☆

このカラーリングには賛否両論がかなりあるようなんですよ。
ワタシも「これはないな」というのが、率直な感想でした。
これだったら、400系に近いカラーリングの方が似合ってるような気がします。

で、数年後には全部の編成が新塗色になるのだそうですが、2編成くらいは残して欲しいななんて思います。

プロフィール

「2025年の幕開けです! http://cvw.jp/b/433735/48180877/
何シテル?   01/01 23:51
つばさです。 初めましての方も、二度目ましての方も、それ以上の方もいらっしゃいませ♪ ホンダ車ばかり3台乗り継いできましたが、4台目になる今回、初め...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル エクシーガ] フック付きアシストグリップに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:17:59
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] シフトパネル&シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 02:49:01
[スバル エクシーガ クロスオーバー7] フロントバンパーパネル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/18 19:43:40

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
4台目の愛車、今回が初のスバル車です。
その他 その他 その他 その他
某ジャ○コで買ってきた2号機。 近距離移動に活躍しております。 6速ミッションを装備し ...
ホンダ ストリート ホンダ ストリート
ちょっと前まで我が家にあった車です。 軽自動車の規格が550ccから660ccに切り替 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
ウチの親が乗っている車です。 走行距離が16万キロを突破しましたが、いまだに快調です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation