• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

キャンプデビュー♪

キャンプデビュー♪ GWを利用して、5月3~5日にお花見同好会主催の合同キャンプに参加してきました\(^O^)/

その内容に関しては、Dプラさんや、やなさんがブログなどで既にアゲているので、割愛するとして・・・・・(汗)






小学生の頃や学生時代のアルバイト仲間でキャンプには行ったことがあったんですけどね。
その当時は道具とか全てオマカセだったので、自分でちゃんと用意して行くキャンプは今回が初めてなので”デビュー”なんです♪

その時の”キャンプ”というものが、すごく楽しかった思い出になっていまして・・・・・
実はずーっと前から行きたかったんですよねぇ。

そして今回、その念願が叶ってキャンプデビューとなったわけですよ♪


なぜ、「よし!キャンプに行こう!」と決めた理由はと言いますと・・・・・

ん~やっぱり一番の理由は”お花見同好会”に入ったことですかね♪
ボクがこのグループのイベントに参加し始めたのは去年の夏の終わり頃なんですけど、
夏にグループのみんながキャンプに行ったブログなどを見て、めちゃめちゃ楽しそうだと感じたわけですよ。
キャンプ大好きな人たちが何人もいるので、いろんなノウハウも知ってるだろうから、一緒に行けば困らないかな・・・・・なんてね(^^;)

まぁ、躊躇してた理由はと言うとそこなんですね。。。
「自分の家族だけでキャンプに行って、ちゃんとできるんだろうか?」とか・・・・・
「まだ、子供が小さいからなぁ」とか・・・・・

そう!みんなと一緒に行けばいろいろ教えてもらえるし、子供は子供どおしで遊べるしね♪

「なんとかなるさぁ~」ってお気楽に考えれば、躊躇することもなかったんですが・・・
そういう性格だから、しかたがありませんね(^^;)



道具などは、まだいろいろと揃えなければならないと思いましたが、
それは、まぁボチボチと・・・・・
とりあえずデビュー戦はみなさんのおかげでとても楽しかったです♪
また、楽しいキャンプの思い出が増えました\(^O^)/
2戦目が今から待ち遠しいよ~!


ということで、今回のキャンプデビューで感じたこと・・・・・

やっぱり森の空気は美味いわぁ!
とくに朝と夜の空気ね♪
昔キャンプで味わったのと同じでした♪
木のニオイとか葉っぱのニオイとか、たまりまへん!
(今、住んでるところもそんなに環境は変わらないんですけどね・・・)

てか、子供のころに山を走り回ってたせいなのかもねwww

やっぱ山だね山!

海より山だわ!

自分には山が合ってると思う!


だって海に釣りに行くと、お魚さんたちいないもん・・・Orz
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2011/05/12 01:23:29

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

この記事へのコメント

2011年5月12日 6:21
キャンプ良いよね~
子供はもちろん自分のストレス解消にもなるし。

我が家は、やと子供がだいぶ自分でいろいろできるように(ご飯食べたり)なったので、今年は行きまくりますよ~

コメントへの返答
2011年5月12日 8:47
デビュー前にニワーキャンプとかも考えたんですけどね。ww
テントとタープ張れるほど、うちの庭は広くないので断念しました。ww

まだ子供が小さいのにキャンプに行くPPさんや昔のDPさんには、感心しますよ~。

うちも行きまくりたいけど、何回いけるかな?
2011年5月12日 6:27
キャンプお疲れ様でした!

まだ今シーズン始まったばかりですから、ガンガン行きますよ〜^^

いつもは山ばっかりなんですが、ある意味山のほうが天気も変わりやすいし夜露や寒暖差もあるので、過酷ですよ。。

まあニジマスなら必ず釣れますけどねf^_^;)

また行きましょう!
コメントへの返答
2011年5月12日 9:03
お疲れ様でした♪

山の天気は、確かにそうですね。
でも、案外そういうの好きかも♪
雨も嫌いじゃないし、夜露で香る森のニオイもたまらんしww

釣りは・・・・・
まぁ釣れなくても楽しいと思ってやってる本人がいるのでそれはそれでおk!
2011年5月12日 9:10
ファミリーキャンプデビューってことですよね。^^
お疲れさん♪

ここに書いてあることってホンネですよね~。わかります・・・^^;
「ちゃんとできるんだろうか?」
「まだ、子供が小さいからなぁ」
家族だけで行ってなんかあったらしゃれになんないもんね・・・

そういう意味でも今回のような合同キャンプってのは楽ですよね♪
子供も、奥さんも楽しめるしね!

山ね、またいっしょに行きましょう♪


コメントへの返答
2011年5月12日 12:55
今朝になってこのブログを読み直してみると、
なんか言いたいことが・・・

まあ、家族だけで行っても、よっぽどのことは起きないと思ってますがね。熊とか出たことある?

好きなのは、山というか、林間っていうことなのよね♪

だから、今回のキャンプ場も自分のなかでは理想に近いキャンプ場でした♪
木々の間から海が見えて、いいロケーションだったしね♪

まだ、いつになるかわからんけど、単独キャンプをする時は、林間にこだわってみようかと思います。
\(^o^)/

また、連れてってちょ♪

2011年5月12日 13:27
夜中の潮の香りもイイぞ!w

僕はね、山か湖畔しか行ったことない。
今度は一緒に行けるといいねー\(^o^)/
コメントへの返答
2011年5月12日 14:23
潮か~・・・なんかベタベタするww
ぜんぜん休みがあわんねぇ。。。
次の日仕事なのに出かける、どっかの誰かさんみたいなことは、よ~せんしww

いろんな所でキャンプしてみたいけど
今、自分が行きたいと思うキャンプ場ってのは、
①林間であること
②水辺が近くにあること
なのかなぁと・・・
今回は海だったけど、川のせせらぎとかね♪

次回のキャンプは、たとえ仕事の日でもこっちに来なあかんでぇ!www
2011年5月12日 21:37
うちも子供達が小さいころは、よく行ってたけど 2~3年行ってないなあ・・・

三重県はキャンプ場たくさんあるので お手軽にキャンプできます。

我が家から5キロほどの所にキャンプ場ありますよ!

子供が小さいときにしか行けないので 頑張って行きまくってちょうだい!

さすがに高校生の坊主と一つテントの中で寝るのはキツイッス!
コメントへの返答
2011年5月13日 0:08
三重は田舎だから沢山キャンプ場がありますよね。www

北部の方のキャンプ場はBBQしがてら、いくつか行ったことあるので、なんとなく雰囲気はわかってるんたけど・・・たぶん行かないかな?( ̄▽ ̄;)

中、南部は行ったことないので行きたいとは、思ってます!
釣りも楽しめそうな所もありますよね?


・・・・・あ、海釣りは・・・・( ̄▽ ̄;)


プロフィール

「 @菱三(Hishizou) いらっしゃいませ( ̄0 ̄)/」
何シテル?   04/06 16:45
’08.10.3納車 みなさんのマネばかりになると思いますが 自分なりに弄って行こうと、思います。 よろしくで~す!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
'08.10.3に 納車されました。 これから長い付き合いになるのがとても楽しみです。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation