• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月17日

ボンネットダンパー付けますた。

ボンネットダンパー付けますた。  《ノスタルジア》さんオリジナルボンネットダンパー
 
 「早く取りに来ないと通販分のバックオーダーに回しちゃうよ~?」との連絡が!
 早速買いに行って付けてみました。ウチからアジトまで車で10分は助かりまする。送料は浮くし、まさに地産地消??
 
 ダンパー本体には英語やドイツ語で色々書かれていますが意味は良く分かりません...ですが最後のメイドインジャーマニーだけはわかりますた(笑)。
 
 取り付けはポン付けで容易ですし、かな~り満足度高いです。

 画像見て最初にフルードに目がいくような玄人さんがお好みの?メロンマンですた~。

~~追記だす~~
 ダンパー取り付け後、初めて縮める時は今まで伸びきっていた状態ですので結構なチカラを掛けないと縮みません。
 ボンネットの隅で閉めずに面で力を掛けて縮ませましょう。
 ダンパーにも慣らしが必要ですよ~。
ブログ一覧 | FC工作シリーズ | 日記
Posted at 2009/05/17 17:57:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

ちょっと爺PT?
けんこまstiさん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年5月17日 18:02
ダンパー付けましたか♪

良さげですね~
作業効率あがりそうですね(*^^)v
コメントへの返答
2009年5月17日 18:38
 お久しぶりです~。
 ロッドが無いだけでこんなに違うとは。スッキリ~!
 
 有っても無くても困りはしませんが、いまどき珍しいFC用の実用的オリジナルパーツですからね。反響が大きいのが納得です。
 BBSホイール同様ドイツ製品は所有する喜びがありますよ~。
2009年5月17日 18:35
私も・・・・(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年5月17日 18:54
 お久しぶりです~。
 って、もう付けたんですか?意味深だなぁ。
 付けてなければ?gadgetさん取り付けは家族総出で車も人も怪我なく安全第一で!

 ご安全に~~!

 絵文字は未だに苦手ちゃんの、メロンマンですた~。
 
2009年5月17日 22:44
FCの新しいパーツとは嬉しいですね!(^^)!
いつか御一緒したときに見せてくださいね!
コメントへの返答
2009年5月18日 19:13
 ドレスアップ用品ではなく実用品での新パーツは嬉しいですよ~。
 今日も慣らしを兼ねて無意味に(嬉しくて)ボンネット開け閉めしてますた...

 1日で1年分以上の?開閉してた(笑)、メロンマンですた~。
2009年5月18日 21:40
うーん・・・先ずは修理が先★
コメントへの返答
2009年5月20日 18:48
 ごもっとも★何ともまあ大変のようですが頑張って下され~。

プロフィール

FC3Cファイナルバージョン 一生エンジンO/H無しで乗り続けたいなあ。 と、思っていたら’16年春、水喰いにてブロー(泣)マツダ製リビルトエンジン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デフロスターグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 15:01:56
[ダイハツ ハイゼットトラック] スピードメーター灯などが消える(原因判明し修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 20:01:34
[マツダ RX-7] FD用 ラジオ変換コード作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 08:13:49

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
 在庫処分な?お買い得最終限定車。    1997年春に中古で購入。当時カーセンサー誌で ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation