• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月06日

やはり雨だった

やはり雨だった 6日のFSWはやっぱり雨でした・・
それも大雨!!
晴れ男パワーも通用しなかった。
せっかくなんで、1本だけ走ってみるも、
前車のウォータースクリーンはF1みたいだし、
ちょっとビビリました。

果敢にSタイヤ(ドライ)で走るライバルにこの天候ならば
勝てるか?クワトロの威力を?と思いましたが、
さすがは手慣れたドライバーなので
ヘビーウエットで2分18秒、同タイム位でした。

やはりHALコント付けないと、こんな時に特徴的な挙動がでてましたよ。
どんなかというと、アクセル少しでも絞るとリアの駆動が抜ける感じ・・
つまり極端なアンダーオーバーが出やすかったです。
多分HALコン付けると、この辺が乗りやすくなるのかも?
特にリアのバネレートアップ等で100Rと300Rは安定したスライドをキープ出来ずに
ウニョウニョした変なコーナリングになってしまい、気持ち悪かったです。

リアの調子やブレーキの様子等、色々課題があるんでまたドライの日に
行きたいなぁ。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2009/05/11 21:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

チェルとメルと😘
mimori431さん

部長のお土産
chishiruさん

おはようございます!
takeshi.oさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2009年5月13日 18:41
逆に大雨の日でTTの動きがつかめて、大収穫だと思います。
ぼくのは、タックインのような挙動はほとんどでませんね。
その分、車の向きを変えるきっかけを出しにくい時もあります。
ウニョウニョはハルデックスの宿命でしょうか?
ハルデックスコンペタイプの方が絶対乗りやすいと思います。
コメントへの返答
2009年5月13日 22:33
確かに、大収穫かもですね。
ポジティブな意見ありがとうございます。
ウニョウニョな感じ、分かりますー?
宿命なんですかね。

ちなみにコンペタイプはオレンジのですか?
TTQSさんは何色なんですか?青?

タックイン的な動きは無いならその方がいいですね。
今の状態だと、FFと4駆が同居しててなんか気持ち悪い気がします。

うーん、色々あって面白いです。
2009年5月14日 8:56
僕のは、以前のオレンジと同じ仕様で箱はシルバーです。haidex competitionと書いてありました。
アクセル開度によってウニョウニョ感がかわりますので、そういう症状が出ないような運転を心掛けています。
ノーマルはるでっくす、FF60:四駆40とすれば、ぼくのは、35:65くらいかな?
コメントへの返答
2009年5月14日 9:54
なーるほど!!
イメージ湧いてきました・・。
いいかもですね。

ウニョウニョを無くすのは無理でしょうから、やはりCOMPEが良さそうです。
その後は、スタビが効きそう??
TTQSさんは抜かりなくやってあるので、ほんと心強いですな。

プロフィール

335~Z4MCに乗り換えて、サーキット遊びにはまってしまった私・・ですが、FRを一時中断して、AUDI-TTクワトロでしばらく頑張ってみます! ノーマルで乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
屋根が黒くてボディカラーが気に入ったTTクワトロスポーツを衝動買いしました。 良くも悪く ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷ポルシェのガサガサした音が好きなんで・・ 964RSのホワイトにオールペンし ...
トヨタ その他 トヨタ その他
ほとんど乗らずにガレージの主になってます。 年に一度位しか乗りませんが、ポロポロってエン ...
BMW Z4 M クーペ BMW Z4 M クーペ
週末サーキット仕様のMクーペですが、走らせる時間があまりなくて・・ 最高のクラブマンレー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation