• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

George1の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2009年10月18日

マフラー交換(1097km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
モニターキャンペーン半額につられ、購入。
こんな荷姿ですが、かなり軽いです。
中身は意外にコンパクト。

GANADOR VRE-008 BL4(CONVERT Rouge EVO ブルーテール)
2
ついでにマフラーアースを取付
3
取付は簡単です。
12mmのレンチがあればできます。
が、締め付け時どれくらい締めたらいいかわかりにくいので、トルクレンチがあるといいです。締め付けは22N・mだったかな。詳しくはサービスマニュアル参照のこと。
一番大変だったのは、ステーをゴムブッシュから外すこと(^◇^;)
力が入りにくく、面倒だった。

取付後、タイヤハウスの中から。
4
こんな感じです。クリアランスも問題なく見える。

売りのP.B.S.のスパイラルフィンが見えます。
P.B.S.の詳しい情報は下記から。
http://www.ganador.co.jp/information/pbs.html
5
斜めから、こんな感じ。
6
はみ出し、高さ関係の比較画像をフォトギャラリーにUPしています。
http://minkara.carview.co.jp/userid/435710/car/513557/1699069/photo.aspx

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラー 磨き ✨

難易度:

自作 リアマフラー 作り替え

難易度:

第二触媒

難易度:

マフラー交換

難易度:

中間パイプ ストレート ※GK3用を加工

難易度:

自作 マフラー バルブ付き 

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何もする気が起きない」
何シテル?   03/25 19:50
アコード24S→FIT RSに乗り換えた、40過ぎたおっさんです。 ほんとに気まぐれですのでお友達等もてきとーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2009/9/14納車 Fit RS CVT しばらくはノーマルっぽい予定。 ただ、実車 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
MC当初から乗っています。 (24S) ノーマルっぽさを残そうとして、失敗しています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation