• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@ゆうちゃんの"タフ子さん" [マツダ フレアワゴンタフスタイル]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

リアゲートガーニッシュ(自作)を取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
職気柄、リアゲートを頻繁に開け閉めするので市販の付けるか迷ってましたが、市販のは幅も広くないので自作すっかと相成りましたσ(^◇^;)

傷でしまっておいたステンレス1.0mmを切り出して幅は広めに作ってみたけど、どーしても傷が気になる…
本当はヘアライン(ステンレスの表面の仕様)で使いたかったけどなぁ…よし!
2
てな訳で?
Amazonprimeでカーボン調つや消し黒のカッティングシートを発注( ´艸`)

貼り作業がド下手な俺でもイケるシートと思ってやってみました\(´ω` )/
3
『上手に貼れました~♪』\(´ω` )/
両端のR部分は少し難し目でしたが何とか貼れました(´▽`)

画像がアップじゃないので、察して下さい
4
で、取り付けは両面テープです。
3Mスコッチシリーズの厚さ1.1mmの19mm幅の強力外装用(高耐久)を貼っていきます。
この時ベースのステンレス部分とカッティングシート部分を両方とも両方テープで貼り付けた上で
可能な限り、水が内部に入らないようにます。
5
貼る前´ω`)
汚れ除去と脱脂していきます。
3Mスコッチシリーズは強力ですがキチンと下地作業ないと結構剥がれます
6
えいや!って貼り付け(´ー`)
そしてマスキングテープで保護~。
7
マスキングテープはがした後~\(´ω` )/

ふーむ、手前味噌ながら良い感じかな?

一応カッティングシートも保護目的でクリア塗装してあります。
そーすると、カーボン調の溝に塗膜が出来てさらに保護ってなります。
つや消し具合尊重したい方はつや消しクリアで保護できます。
8
整備手帳にのせるまでもない施工。
余ったカッティングシートを適当なサイズに切り出して、
ドア閉める時につい持ってしまう場所に貼って保護していきます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラゲッジボード カーペット貼り

難易度:

オイル交換

難易度:

ヤック Wドリンクホルダー補修

難易度:

フットレスト土台製作

難易度:

ワコーズパワーエアコン134添加剤

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンゴ、今日修理上がりなのに出掛けた先でぶつけられて、来週また入院(ディーラー逝き)😇」
何シテル?   11/06 20:45
良い感じのオッサン個人事業主(笑)です。 2025年3月17日 なんか所有車両6台になる(。´・ω・)ドウシテ? 2019年3月19日 バツイチになりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KYB / カヤバ Lowfer Sports Plus KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 00:04:12
パワスロ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 10:26:17
走行中にテレビが見れるキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 12:49:17

愛車一覧

マツダ フレアワゴンタフスタイル タフ子さん (マツダ フレアワゴンタフスタイル)
プレマシー(CR)のパッケージングの良さにズルズルと新車購入候補がズレ込んで、やっと決め ...
スズキ ワゴンR AZワゴン尺 (スズキ ワゴンR)
令和7年4月2日 AZワゴン化け完了 なんか増えた/(^o^)\ 初めて、ヤフ○クで落 ...
マツダ ボンゴバン ボンゴぉ (マツダ ボンゴバン)
イベント出店積載専用車(予定) 21年落ちを完全オンラインで現車確認ナシで購入。 /( ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最近2008年9月22日まで乗っていた 俺の人生の激動期だった6年間を 支えてくれた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation