• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月09日

ロータリーについて。

ロータリーについて。 走り屋に憧れている少年・少女にお知らせですよ。


イニDをはじめ、ドリ車でも最高速でも人気のロータリーエンジン。



やめた方がイイよマジで!

燃費悪いし、荷物も載らないし、壊れない他の車にしなさい!



















って言うのは、ロータリー乗ったこと無い人だからスルーするがベスト♪

そもそも燃費云々じゃないのですよ!

やめた方が~って言う人とは議論にならないのが世の常。

アメ車も同様。









さて、楽しいには苦労もあります。


「ベース車買って、エンジンはリビルト載せて~」

「ベース車買って、エンジンはオーバーホールして~」



ちょっと前までリビルトエンジン補機類無しで40万位でした←うる覚え

今80万くらいです←うる覚え


載せるとまぁ100万円位ですかね?←ドンブリ勘定






「リビルト高いから じ、じゃあオーバーホールの方が安いっしょ(笑)」って考えは甘~い!


ここを直せばOKってとこが無いのがこの世界。



コンパクトなボディーに納まるコンパクトなロータリーエンジン

コンパクトに纏めたホース、配線、補記類はすべてエンジンの上。

高出力=発熱量の多いロータリーはストーブに上にすべてが載ったようなもの。


熱害によりゴム類(パッキン、シール、ホース)樹脂類(コネクター類)はパキパキに硬化。

併せて、接合部分にガスケットが多用されているので弄ったら交換。←ガスケットの部品代だけで10万円ですよ奥さん



ここも、これもなんて交換して言ったら青天井!




攻め込んでない車両なんて滅多にないので、ブッシュにベアリング・・・。









好きなら大丈夫だよね?(金








話し変わって、水温計付けてる?


純正の水温計ってほとんど動かないのです。


80・・・85・・・・・・・・・95・・・・・・・・・100・・・・・・・・・115・・ピク


オーナーの方は水温の針を思い出してください。



針は水平ですか?




針の太さ1本分位下になってませんか?





針はグン!とは上がりません。

センサーは鈍感に調教されています。

ビンビンだと不安になっちゃうでしょ?



針の太さ1本分位上がるとそれはすでに危険領域ですので適切な処置をしましょう。







それと、LLCに水足してますか?



サイドハウジングのウォータージャケットとオイルシールの肉厚は2ミリ位(だったかな?)ですが、ここが欠けると「水食い」になります。

その原因は錆。

鉄に水分はご法度!

LLCの交換でエンジン寿命は延ばせます。













と、まぁお世話になってるワタナベサービスの社長から聞いた話しを羅列



なお、ロータリー搭載のインプレッサ(公認取得済み)もあります。←ほぼ放置車
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/10 00:36:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

昨日は……
takeshi.oさん

伏木
THE TALLさん

この記事へのコメント

2014年12月10日 7:20
これは極上のロリー……( ̄ー ̄)

プロフィール

「あまぞんレビュアー。 http://cvw.jp/b/438617/44308688/
何シテル?   08/20 23:30
ふわっと現れて、すぅっと去ります。 物欲強めな、猫のような実は怠け者。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Air Valve cap 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/06 23:42:03
29thストリートカーナショナルズ その26 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:34:22
ナンバープレート表示の新基準 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 21:30:12

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
二代目サンバーです。
リンカーン コンチネンタル リンカーン コンチネンタル
一目惚れでした。
ハーレーダビッドソン XL1200S ハーレーダビッドソン XL1200S
ツインプラグですごくレーシーな雰囲気。 速そうで速くない。 持て余す程大きくも無く、 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック
念願の初ハーレーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation