• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

綸太郎のブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

良い車だった

ファミリアバン(プロボックスOEM)を手放し、次の車(中古車)の納車待ちな日々を送ってます。
約1.5年の所有期間でしたが本当に良い車でした、4ナンバーではあるが僕にとっては良く走り、快適な乗り心地でかなり上等の物でした。
しかし、それだけに毎日乗っていると「飽き」がきてしまいました。
思うにこのファミリアバンを買ったことの失敗は、「前車160系フィールダーと同じ1NZ+CVT」だったことに一つあるのではと。
エンジンは中回転以上で元気になるとか、ガサツな音といい、そういうところは好みなのですが、CVTが嫌な感じなんですよね。
CVTがもてはやされた当初は、「無段変速!」とかいって加速中のスムーズさをすごいなと思ったものですが、いつしか、運転手のアクセル踏み込み具合に比例しないエンジン回転と加速感が嫌だな〜と思うようになりました。
まずもって「乗っていて楽しくない」気持ちにさせる原因はこのCVTだとすら思います。
そのことを実はファミリアバンを納車してから5,000kmも走ると、もう自分の気持ちを無視することはできず「つまらない」と
感じてしまうようになっていました笑

後は、僕も40過ぎたオヤジになって、それまで感じなかった「中古車の魅力」を大きく感じるようになってきたこともあります。
中古車の価格の安さはもちろんですが、中古車屋のオヤジと話すことも楽しい。新車ディーラーと比べ明らかに格が落ちる商談の場であるショールームも味がある。次の車を契約したお店などはエアコンすらなくて、何なら羽虫が飛んでいたり、汗だくで商談しましたが、それも悪くなかった。
一期一会の中古車の魅力は吊るしの新車にはない物があります。

そんなわけで今回のファミリアバンは車にそれほどの思い入れもなく、乗りつぶすには最適だと思って買ったのですが、意外に思い入れがある方と分かり、こんなことになってしまいました。

つづく
Posted at 2025/09/23 16:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2025年04月08日 イイね!

4ヶ月で5,000kmほど走った

カローラアクシオを買って4ヶ月、5,000kmほど走りました。
とても良いです、ゆったりとマイペースに運転する分には、「あ~いい車だな~」といつも思います。
普通の車でミッション車というのが、やっぱり僕には合っていました。
前車のフィールダーもCVTでさえなければ何の問題もなかった・・・CVTは退屈すぎて、車に対する興味が急速になくなっていくので。それはそれで良かったのかもしれない。


シンプルすぎて若干さみしいインパネ周りも、アリエクスプレスで良いディスプレイオーディオが出回っていて、手軽にバージョンアップができます。良い時代。

さすがにポン付けとまではいかず、若干の加工が必要でまだインストールは適当な状態



ちゃんと少しずつ変更が加えられて、イルミも薄いブルーになっていて格好いい。(フィールダーは緑だった)

いつまで乗り続けられるか?
Posted at 2025/04/08 15:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | クルマ
2024年12月10日 イイね!

セル反応しない

今朝7:15頃、エンジン始動しようとしてエンジンキーを回しても反応せず。
クラッチスタートなので、クラッチ踏んで回しても反応せず。
何回かやってかかるように。
バッテリーが弱ってるのかな?
(写真は何度めかのときに撮ったもの)




しばらく走行後は、気温が暖かくなってからというのもあるかもしれないが、難なくかかるようになった。

様子をみてバッテリー交換になるかも。



Posted at 2024/12/10 22:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月12日 イイね!

【悲報】JB23 廃車か?

ついにこの日が来たという感じ。
車検更新のタイミングのため、整備工場へ預けた結果、「修理箇所が多すぎて本当に直すんですか?」との事!
口頭で聞いただけだが
・デフギヤオイル漏れ
・エンジンオイルパン付近漏れ
・リヤショックどちらも抜け
・ステアリングダンパーブッシュ吹っ飛び?
・左キングピンベアリング不良?

以上かな?
で、「すぐ見積もり出せないが、10万20万じゃ済まないと思いますよ。」との事…。
ちゃんとした見積もり作ってもらうと、それだけでお金かかると思うのでやめた。

たぶん今17万キロ位、今年で15年になる。
よく頑張ってくれた!
今のところ、廃車の方向で検討しています。
Posted at 2023/09/12 13:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車 | 日記
2023年01月11日 イイね!

洗濯機 (東芝 TW-Z96X2ML-W)④

洗濯機 (東芝 TW-Z96X2ML-W)④最近、この洗濯機で乾燥した服たちがカビ臭いのが気になるようになってきました。
奥さんは「別に気にならない」らしいが、なぜか僕はガマンならんレベルで気になります。
他にたとえようのない、カビ臭特有のニオイが・・・。

洗濯槽か、ヒートポンプに原因があることは分かっています。
見るからに大変そうでおっくうでしたが、年末連休を使って、大掃除の一環でばらしてみました!

窓パッキン(汚な・・・)


洗濯槽(う~ん)


ヒートポンプ(!)


「やっぱりお前か・・・」
ヒートポンプが強烈に臭う。
フィンもそうだが、底の状態がひどそう。

つづく
Posted at 2023/01/11 16:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電 | 日記

プロフィール

「[整備] #カローラアクシオ エンジンオイル交換1回目【40,639km】 https://minkara.carview.co.jp/userid/438759/car/3668804/8330642/note.aspx
何シテル?   08/13 12:48
よろしくお願いします。 カローラがメインになってますけど、ジムニーへの情熱は冷めていません。→23年9月16日ジムニーはスズキへ引き取られました…。しかし、ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

祝!納車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 00:03:21
フロントアームレスト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 19:02:13
フィールダーのドア・アウターハンドルをハーフメッキ仕様に交換する(スマートキー編)前ドア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 11:43:38

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ 是国民的真実用乗用車也 (トヨタ カローラアクシオ)
2024/11/27(木)納車 2019年3月初度登録 31,700km走行の認定中古車 ...
ヤマハ ビーノ 林道探索號 (ヤマハ ビーノ)
平成18年(2006年)モデルです。 (リコール対象だったので車台番号で検索してみたら判 ...
マツダ ファミリアバン 是国民的仕事車也 (マツダ ファミリアバン)
納車日 2024年(令和6年)4月6日 購入額 ◯◯◯万円 購入先 マツダディーラー ...
トヨタ カローラフィールダー 是国民的大衆車也 (トヨタ カローラフィールダー)
納車日 2012年(平成24年)11月17日 購入額 206.5万円 購入先 シティライ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation