• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月19日

アイドリング制御不調(タイトル変更)

朝晩の冷え込みがきびしくなってから、エンジン始動時にアイドリングが
異常なほどアイドルアップしてました。
通常、冷間時のアイドルアップは1500rpm付近でしたがそれを遥かに上回る2600rpm
まで上がり、水温が60℃まで上がった辺りで一気に1200rpmほどまで下がるという
現象に悩まされていました。

ある方に相談したところ、アイドルアジャストスクリューを閉め込んで様子を
見てくださいとのアドバイスを頂き、実践したのですが治まる気配ありませんでした。

パワーFC関連のブログをいろいろと拝見して簡単に出来そうな対策はいくつかやりましたが、結果は同じでした。

いろいろと自分なりに考えた策としてパワーFCの初期化。
肩が凝る思いをしてコマンダーにて入力したデータが消去されますが、この際
仕方ありません。入力作業はしんどいけど調子を取り戻すためなら(^_^;)

早速、パワーFCのアイドリング学習を行い、二度、冷間時のアイドルアップ及び
アイドリングに成功しましたが信号待ちなどで、回転が不安定になりエンストしそうになるのでまだ学習が完璧ではないのかも・・・
もう少し様子みて違和感なければ、またデータの入力行います。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2008/12/19 22:24:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オオミズアオ
SUN SUNさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

充電ドライブ!
DORYさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月31日 12:15
はじめましてこんにちわ。

私もパワーFCを愛用しておりますが、つい先日バッテリー上がりが発生した直後より同様の現象が発生しておりました。

私の車の場合は、ラジエターのファンコントローラーに不具合(常に全開でファンが回転)が発生しており、エンジン始動後に水温が学習開始する80℃になかなか上昇しなかった事が災いしていたようです。

遅レスですが参考になれば幸いです。
コメントへの返答
2009年2月1日 0:00
はじめまして。

遅レスなんてとんでもないです。コメントを頂けるのは大変嬉しく思います。

とりあえずここに書いている症状は現在治まっています。
車の調子が悪くなると気になって落ち着きませんよね(^^ゞ

私の場合はある方のアドバイスでISCバルブの洗浄をやってみました。
こいつを外してスロットル周辺、ISCバルブ本体をクリーナーで掃除しようとしましたが、ISCバルブの取り外しができなかったので(未熟な者で)インテークパイプの隙間からキャブクリーナーを吹き込んでみました。
その後、アイドルアップは正常な回転数にまでスムーズに下がるようになりました。

コメント有り難う御座いました。良かったらまたコメントお願いします(*^_^*)


プロフィール

「夏休みの宿題初日ということでリベンジしました。点灯式は後日。疲れましたw」
何シテル?   08/10 16:13
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w ちなみに私はデイヴ・グロールと同い年ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation