• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月23日

キーワードは「緑」? (笑)

キーワードは「緑」? (笑) 約1年半ぶり、距離にして6,000km手前。

パワーフローのフィルターを交換しました。

エボに限っては初の乾式フィルターw

エボで使ったエアクリは一代目がBlitzのSonic Power(湿式)
次いで二代目がこのHKSのパワーフローです。

パワーフローでも今まで湿式二層フィルターを使用して来ました。
オイルを染み込ませてあるので、街乗りなら細かいゴミもキャッチ出来るってことで、ずっと使って来たんですが、ただその油分がエアフロセンサーに付着してあんまり良くないと聞くし。
でも今のところ不具合はでていませんね。

カルマン渦式エアフロはホットワイヤー式のように洗浄が出来ませんから、乾式湿式の選択に悩む所ではありますが・・・

でも個人的には、パワー云々よりもエンジン保護の意味で湿式を使い続けるはずだったんですけど、湿式フィルターに比べお値段の安さに負けて、つい乾式フィルターに手を出してしまいました(^^;

乾式は三層になってますね。
この時期の黄砂とかは吸い込みそうな気もしますけどどうなんでしょうね(^^;

検証したわけではありませんけど、湿式の方が油分の関係で抵抗になると聞きますけど、パワーフローに限っては乾式三層フィルターの方が抵抗が大きい気がしましたw


何故って?


だって、くたびれた湿式フィルターの方が、吸気音がデカかったし!(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2013/03/23 16:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2013年3月23日 17:43
僕は洗えるから乾式(笑)昔からそうして使い回してます。もう何回洗っただろう?特に問題は無いですよん。今まで乾式でおかしくなった事も有りません。。。湿式は油分の事も有り、ずっと避けてます。
コメントへの返答
2013年3月23日 22:20
そうでしたね!
でも乾式と言えど、洗浄しての繰り返し使用は止めてくださいと明記してありますけど(笑)
でも洗って再使用は誰でもやってるようですし。
飽きたらまた湿式に戻すかもしれません(^^;
2013年3月23日 19:16
私は定評のあるK&Nです!!!
メンテキットでクリーニングですが
日数が掛かるので遂に奮発(笑
まぁ~既に5年も使い続けていますので(汗
コメントへの返答
2013年3月23日 22:22
K&Nって定評ありますね。
詳しくは解りませんけど、あれも湿式でしたっけ?(^^;
まぁ、あとは好みの問題かもです(笑)

プロフィール

「@IT王@GC8G 3 自宅周辺はわりと坂になってるので大丈夫です。しかし大雨続きますねー」
何シテル?   08/11 17:14
基本的に一匹狼 群れるのを嫌います 群れてもせいぜい三匹w ちなみに私はデイヴ・グロールと同い年ですw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラジエーターチューンの功罪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 17:02:43
点火時期の考察 =後編= 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/15 21:36:34
エボⅦのログデータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 17:09:50

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ペラすぎてガッカリするけど、公道でモタモタしてるエボ&インプなら負けない気がする(謎 ...
スバル R2 スバル R2
父所有の車ですが、'10年秋ころからほとんど自分が通勤に使用してますので、最近はエボの方 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
新車で購入し11万キロちょい乗りました。 デフ~ドライブシャフトをターボ車からごっそり移 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
初年度登録 平成13年6月 平成14年12月購入⇒購入時走行距離 15000キロくら ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation